[過去ログ] 【神谷浩史】さよなら絶望放送Part154【新谷良子】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676
(1): 2011/08/28(日)15:20 ID:evPlRZDz(3/6) AAS
>>667
ジャガイモは普通だろ
っていうか、米を食わんで、それだけでもいいわ
677: 2011/08/28(日)15:27 ID:eeQ2CTtu(2/7) AAS
>676
ドイツ人乙
678: 2011/08/28(日)15:44 ID:Y6PTO33u(1) AAS
うちもじゃがいも掘れると味噌汁に入れてるよ
679: 2011/08/28(日)16:05 ID:RZCDCeyr(1) AAS
味噌汁にじゃがいもとかないわー
680: 2011/08/28(日)16:23 ID:SembvfC9(1/2) AAS
えー、みそ汁にじゃがいもは定番だろ
681: 2011/08/28(日)16:45 ID:2ro/e7cX(1) AAS
味噌汁とかおでんとかの汁系のものにジャガイモは嫌だな
スープが濁る感じで
682: 2011/08/28(日)16:50 ID:XqrPb5Te(1/2) AAS
粉っぽくなるしなー
俺は嫌いだけど親は好きで入れるなジャガイモ
683: 2011/08/28(日)17:00 ID:SembvfC9(2/2) AAS
あと、きゅうりのみそ汁のコツはこんな感じだ

1. 食べやすい大きさにキュウリを切る前に、皮むき器でシマシマに皮を剥いておく
2. だし汁で、キュウリを透き通るまでしっかり煮る
3. 味噌を溶いてひと煮立ちして、塩で味をととのえたら、火を止めておろしショウガを入れる

赤味噌でも、白味噌でもいける
684: 2011/08/28(日)17:10 ID:szs9MWtp(2/7) AAS
ジャガイモがとれるところではジャガイモを入れる。
キュウリがとれるところではキュウリを入れる。

そういえば先週キュウリの味噌汁テレビでやってたな。
685: 2011/08/28(日)17:24 ID:tOomzQ2Y(1) AAS
昔給食のスープにきゅうりが入ってた時は困惑したな
686: 2011/08/28(日)17:57 ID:0o9biq1u(1/4) AAS
座・さよなら絶望放送の新谷がエロカワイイ件
687
(1): 2011/08/28(日)18:05 ID:oW0s2FtL(1/2) AAS
じゃがいもとタマネギは相当持つから、あり合わせで作る時には
大抵入れるな。手間もかからんし。
688
(1): 2011/08/28(日)18:07 ID:n+/ni9fA(3/3) AAS
味噌汁そのものが別に要らない…ということを言えないまま大人になりました
別に嫌いではないけど
689: 2011/08/28(日)18:21 ID:2m29lXn7(1/3) AAS
>>664
グレーゾーンで
でも業界では有名
ここの腐った人達にも有名
690
(1): 2011/08/28(日)18:21 ID:0o9biq1u(2/4) AAS
>>687
日差しを避けて、なるべく涼しい所に置けば冷蔵庫も必要ないからなぁ
自然は本当に理にかなっていると思った。
691
(1): 2011/08/28(日)18:25 ID:2m29lXn7(2/3) AAS
汁物でジャガイモいれて粉っぽいのは煮すぎなんじゃね
692: 2011/08/28(日)18:27 ID:0o9biq1u(3/4) AAS
粉っぽい味噌汁も好き
693: 2011/08/28(日)18:41 ID:szs9MWtp(3/7) AAS
>>691
煮くずれしやすいジャガイモ入れてそうだよね。
694: 2011/08/28(日)18:44 ID:C7Hq3CkK(3/5) AAS
煮崩れさせたいなら男爵。
させたくないならメークイン。
695
(1): 2011/08/28(日)18:57 ID:yRhYBP7z(1/7) AAS
>>690
実は卵も常温保存が可能。もちろん割ってない状態でだけど。
1-
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s