[過去ログ] 小野坂昌也の10年つづくラジオ part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2015/10/20(火)16:39 ID:lLvskgoq(2/2) AAS
さすがにポンコツ過ぎよね。物を知らない、話を広げない、毎回同じことを説教される。
130: 2015/10/20(火)18:36 ID:aYmcwGfu(1) AAS
ダイエットの件なんて二回目で「こいつやる気あるのか」って思っちゃったよ
前回の鹿野のこと言ってられないレベルになっちゃうと聞いてて辛くなってくる
131: 2015/10/20(火)23:07 ID:BOhpQMWj(1) AAS
アドバイスしとくけどアシスタントは2クールだけにしとけよ、みらっき
鮮度が命
132: 2015/10/21(水)00:16 ID:/PuJyOqU(1) AAS
犠牲者は増やさない方がいいだろ
老害パーソナリティと中年リスナーの掃き溜めラジオなんだから
133: 2015/10/21(水)10:08 ID:PtCL+8HZ(1) AAS
アシスタント1年に1回変えてくれたら文句ない
134(1): 2015/10/21(水)10:49 ID:X5naX654(1) AAS
また無理矢理ダイエットさせているの
それしか話題作りないのかね
問題になった桃井の時から成長していないようで
135: 2015/10/21(水)13:25 ID:5wduYAfS(1) AAS
>>134
当時のモモンガーも今回の10年つづくラジオも放送聞いてないだろ?
聞いてたらそんな事思わないぞ。
136: 2015/10/21(水)14:38 ID:dfC2eGMc(1) AAS
正直テレビならともかくラジオでダイエットされてもなぁ
アシも最初だからと大目に見てこられたけど、今はただの無気力ポンコツになってるから不快感が勝りだした
ヤングはヤングでパワハラ色が強くなりすぎて、ネタとしてやってるとしても不快
アシは変えればいいかもしれないが、番組全体として考えないとやばい状態だと思うぞ
137: 2015/10/21(水)17:14 ID:Mw063Jxz(1/2) AAS
【警告】 株式大暴落はすでに始まっている! 【警告】
安倍の米国債売りまで、あとわずかwww
そのあとマイトレーヤが匿名で、日本のテレビに出演!
火星人類のUFOも、堂々と出現!
バカウヨの敗北、ほぼ確定(笑)
省16
138: 2015/10/21(水)17:15 ID:Mw063Jxz(2/2) AAS
メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。』
動画リンク[YouTube]
世界の株式市場の崩壊は日本において始まるだろう。マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――
「株式市場の崩壊は避けられない。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」
彼らはただ座って待っているだけです。賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。世界を餌にして生きており、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
省19
139: 2015/10/22(木)00:08 ID:xcXsOXMY(1) AAS
AA省
140: 2015/10/22(木)00:11 ID:eYxn1maW(1) AAS
そもそもただメール読んでるだけでコンセプトのハガキ職人を育ててる気しないんだが
141: 2015/10/22(木)02:05 ID:oHX7+dPg(1) AAS
一々論評でもしてほしいの?
それ聞いてて面白いか?
読むだけで充分だろ。読んでないのが問題なんだよ
142(1): 2015/10/22(木)09:10 ID:LL8jtsJ8(1) AAS
手取り足取り見本を見せて、一から十まで言葉で伝えないと育てるって言わないよ
「育てる」と明言しているんだからそのくらい義務の範疇だろ
143: 2015/10/22(木)10:44 ID:yeb5GU7G(1) AAS
>>142
一から十までは求めすぎだと思うが、内容には同意する
ただ、ヤングに職人育成手腕があるかは疑問がある
少なくとも、現行の上から目線のパワハラしかできないなら、ネタを読んでほしいと思う人は増えないだろう
ヤングはネタの引っ掛かりが少ないし、理解も浅いけどそれを長年放置している
トーク番組ならそれでもいいけど、ネタ番組(自称)でそれはダメだろ
144: 2015/10/22(木)11:22 ID:F8QQoFpz(1) AAS
編集の都合でもあるんだろうがもう二、三通増やしても良さそうってくらいかな
ネタメール添削ありきになったらなったで文句付けてくる奴が出るのは間違いないし
個人的にはじわじわメールの内容は上がってきてると思ってるから
何と戦ってるんだ的な聴き方してる人は他を圧倒するようなネタ送って戦えばいいのに
145: 2015/10/22(木)11:27 ID:TOIBNwRp(1) AAS
ぽんこつアシスタントの対応で時間削られてるからな
個人的にはソロでやってもらいたかったわ
146: 2015/10/22(木)11:57 ID:y3RDmfYz(1) AAS
1人ラジオならアザゼルで足りるし目新しさがない
147: 2015/10/22(木)17:20 ID:b6f0cYCl(1) AAS
ハガキ職人を育成するコンセプトだったら
ヤングとミラッキの2人でのラジオでも良かったんじゃない?
ラジオのラジオとかあと何分?で既にやってる感があるんだけども・・・
148: 2015/10/23(金)23:52 ID:vc3HpO33(1) AAS
小野坂にハガキ職人育成はできないって信者は分かりきってるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s