[過去ログ] 【1242&93.0】ニッポン放送総合スレ 30【JOLF】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647
(2): 2016/06/03(金)03:51 ID:KwJboXNS(1/13) AAS
>>644
80年代生まれのスタッフが作る番組はもうレベルが低すぎ。
651
(1): 2016/06/03(金)05:33 ID:KwJboXNS(2/13) AAS
>>649
夜帯はもう壊滅的にヤバイと思う。聴くのやめたわ。
655: 2016/06/03(金)08:13 ID:KwJboXNS(3/13) AAS
>>652 >>654
80年代生まれって、下手すると、ダメになってしまった以降の
テレビ番組しか観てきていない可能性もあるんだよね。
ダメになるまえの番組に間に合っていたとしても、幼すぎて、
面白さの要素をきちんと分析できていないかもしれない。

赤ん坊の頃からファストフードとスナック菓子と冷凍食品ばっかり食べて育って
舌が馬鹿になってしまっているのに、調理師になっちゃってる感じ。
お前は調理師になっちゃダメだろ、飲食店で働いちゃダメだろ
って奴らが飲食店を切り盛りしてる感じ。
ニッポン放送を聴いてるとそんな感じがするんだよ。特に若者向け番組。
省2
660
(1): 2016/06/03(金)10:23 ID:KwJboXNS(4/13) AAS
伊集院に食ってかかるならタレントの知名度じゃなく、
伊集院と同じぐらい手間隙をかけてラジオに臨むタレントを
見つけないとダメなんだろうけど、今後もこの局は
そういうことをやらないままあれこれ試して負け続けるんだろうな。

ナショナルセールスのせいで、スポンサーから大金をぶんどらないと
いけないから、知名度を重視しなくちゃならない事情はあるにしても、
知名度だけでスキルのない奴が喋ったって面白く出来なくて、
結局負のスパイラルに陥るだけなんだから、
喋り手の知名度におぶさり過ぎないで、きちんと手間隙をかけて
番組をつくっていくべきなんだと思うよ。
662
(1): 2016/06/03(金)10:58 ID:KwJboXNS(5/13) AAS
>>661
じゃあ玄人評論家のあなたから是非ご意見を
667
(1): 2016/06/03(金)11:44 ID:KwJboXNS(6/13) AAS
>>666
なにいってるんだお前は
671: 2016/06/03(金)11:48 ID:KwJboXNS(7/13) AAS
>>665
タレント目当てで聴く人だって、つまらなきゃ毎回は聴かないだろうしね。
タレントにしてみればつまらない番組に関わるとファンじゃない人たちに嫌われて
仕事の幅を狭めてしまいかねないんじゃないかと思う。
675: 2016/06/03(金)11:55 ID:KwJboXNS(8/13) AAS
>>673
それが仇になってるんだろうね。若者の数が減ってるんだから。
683
(1): 2016/06/03(金)12:26 ID:KwJboXNS(9/13) AAS
土屋レオは聴いてるといたたまれない気持ちになってくるんだよねw
レオナルドの枠も平日22時台みたいにラジオの面白さなんか完全放棄して
曲とその繋ぎのナレーションみたいな当たり障りのない喋りだけで
黙々と尺を埋めていけばいいんだと思う。
そういう作りにしたほうが面白トークを敬遠しているながら聴き派を取り込めるかもしれんよ。
もう白旗振っちゃったほうがいいよ。
689: 2016/06/03(金)13:24 ID:KwJboXNS(10/13) AAS
昔はやる気があったんだけどなw
692: 2016/06/03(金)13:44 ID:KwJboXNS(11/13) AAS
>>691
あれ、面白いよね。
693: 2016/06/03(金)13:47 ID:KwJboXNS(12/13) AAS
KBCラジオ 「PAO〜N」
動画リンク[YouTube]

吉田照美のやる気MANMAN
動画リンク[YouTube]
700: 2016/06/03(金)16:15 ID:KwJboXNS(13/13) AAS
>>699
いいこと言うねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*