[過去ログ] 【1242&93.0】ニッポン放送総合スレ 30【JOLF】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652(2): 2016/06/03(金)05:49 ID:SFS8CxDh(1) AAS
>>647>>649>>651
新卒の採用を絞りすぎて制作力のある人材なんか採用してこなかっただろうからな。
ラジオ局はもう社員にディレクションの権限を持たせるのはやめるべきなんだよ。
自分の周りが盛り上がるものしか作れないんだから。
ブルボンを怒らせた一件でも重々わかっただろ。
ラジオが流行っていた時代にラジオを聴き込んでいて面白さのツボをわかっていて、
それでいて且つ年相応の経験や知識を積み重ねて来た新卒じゃないと
幾ら会社で場数を踏んでもまともな番組が作れないし商売としても成立させられない。
局の社員は水道屋に徹するべきだよ。
654(1): 2016/06/03(金)07:18 ID:1V5T2qnV(2/5) AAS
>>652
オタクやマニアばりにノンジャンルで聴いた人間じゃないとやっぱ無理だろうね、制作側は。
80年代生まれだと多くはテレビみて育った人ばかりだろうし。
うえちゃんみたくテレビの手法をラジオに転換できるならいいけどそうじゃないしな。
655: 2016/06/03(金)08:13 ID:KwJboXNS(3/13) AAS
>>652 >>654
80年代生まれって、下手すると、ダメになってしまった以降の
テレビ番組しか観てきていない可能性もあるんだよね。
ダメになるまえの番組に間に合っていたとしても、幼すぎて、
面白さの要素をきちんと分析できていないかもしれない。
赤ん坊の頃からファストフードとスナック菓子と冷凍食品ばっかり食べて育って
舌が馬鹿になってしまっているのに、調理師になっちゃってる感じ。
お前は調理師になっちゃダメだろ、飲食店で働いちゃダメだろ
って奴らが飲食店を切り盛りしてる感じ。
ニッポン放送を聴いてるとそんな感じがするんだよ。特に若者向け番組。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s