[過去ログ] ピーター・バラカンさん20【Peter Barakan】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897: 2023/08/11(金)10:02 ID:zD1lrxh3(1/3) AAS
>>896
それは見当違い。
ザ・バンドも演奏力はあるだろう。
メンバーに歌える人間がいたかどうかで。
898: 2023/08/11(金)10:56 ID:we34ShDt(1/2) AAS
>この偏屈もの!!

え? 同族でわ
899: 2023/08/11(金)11:03 ID:SeekFYGM(1) AAS
ドラムは歌いながら叩くから独特になるけど柔軟性がないわけでもないからなあ
900
(1): 2023/08/11(金)11:20 ID:we34ShDt(2/2) AAS
King Harvest - The Band の jam感
DTMの新世代は何とも思わないのかな
901: 2023/08/11(金)12:20 ID:Kcar/Jhl(2/2) AAS
小西康陽って大した事してない割に偉そうな事ばっかり言ってるよな
902: 2023/08/11(金)12:27 ID:7LGfiTb0(1) AAS
初代ピチカートファイブのボーカルは超絶下手だったけどね。
あれを再発してからザ・バンドの演奏を語って欲しいものだ。
903: 2023/08/11(金)18:02 ID:zD1lrxh3(2/3) AAS
>>900
どっちかというとザ・バンドのセカンドは宅録に近い感じはする。
904: 2023/08/11(金)19:05 ID:XkA5Ru9I(1) AAS
>>896
1992年に出版されたロックCDガイド1000+moreですな。
あの頃はまだロックの未来は明るいと思えていたのだが…
905: 2023/08/11(金)19:24 ID:+M62f3Ql(1) AAS
ロックは明るいよ
金にならないだけだよ
906
(1): 2023/08/11(金)21:21 ID:zD1lrxh3(3/3) AAS
ピーターさんが心酔するスティーブジョブスが音源をCDをデータにしてしまった時点で、音楽で食える時代が終わった感じがする。
907: 2023/08/12(土)05:08 ID:t8amlzpf(1) AAS
@先週のウィークエンドサンシャイン
(8月5日)

先週は恒例の特番「サマースペシャル2023」でした
テーマは「1973年の洋楽」でした
908: 2023/08/12(土)08:11 ID:1zqZ17AW(1) AAS
もうそろそろバラカンさんには深夜枠にいどうしてもらって、後任は矢口清治さんにとかならないかな。
909: 2023/08/12(土)08:13 ID:2Yu/436Z(1/2) AAS
どかなくてもいいけど矢口さんがNHKFMで放送してた番組良かったな
必ず、お元気で
910: 2023/08/12(土)09:16 ID:y4Lzfsin(1/2) AAS
ビリー・ジョエルは全然聞いてなさそうw
グレイトフル・デッドよりもスティーヴ・ミラー・バンドをフルにかけるべき
911: 2023/08/12(土)09:34 ID:2Yu/436Z(2/2) AAS
これくらいベタな選曲いいわ
ワールドミュージックとかわからん
912: 2023/08/12(土)11:20 ID:Lh++30oM(1) AAS
これは自分の好きな1973年とくしゅうだな
電波の私物化甚だしい
913: 2023/08/12(土)11:43 ID:ukwc6q8t(1) AAS
ピーターさんオススメの渋谷TSUTAYAがCD・DVDのレンタル終了するね
中古CD屋で間に合ってるから結局お世話にはならなかったな
914
(1): 2023/08/12(土)12:27 ID:H4b3HVgk(1) AAS
スティーリーダンってそんないいかな
915: 2023/08/12(土)12:46 ID:y4Lzfsin(2/2) AAS
偏った選曲なんだから、気にするな
916: 2023/08/12(土)12:55 ID:hvGRYWEU(1/2) AAS
聖なる館とBB&Aはガン無視された?
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s