[過去ログ]
NHK-FM総合スレッド 第19部 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
569
: 2023/08/25(金)15:50
ID:s9mj7zPp(1)
AA×
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
569: [sage] 2023/08/25(金) 15:50:21.63 ID:s9mj7zPp 処理水放出、英科学者「安全性に問題ない」…香港の水産物輸入禁止に「科学的な理由ない」 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65315bd92585e440bf5ad9ccf562126f68f8d9a 東京電力福島第一原子力発電所(福島県)の処理水の海洋放出について、英国の科学振興団体は23日、 オンライン形式で記者会見を行い、英科学者2人が安全性に問題はないとの見解を示した。香港政府などが 発表した福島県などからの水産物の輸入禁止措置については「科学的な理由は何もない」と述べた。 英ポーツマス大のジム・スミス教授は、福島第一原発から放出される処理水に含まれる放射性物質トリチウムの レベルは、中国や韓国、英国などの原発の排出水よりも低いと指摘し、「放射線防護を専門とする科学者の中で 放出に反対している人は一人も知らない」と語った。 英インペリアル・カレッジ・ロンドン元教授のジェラルディーン・トーマス氏は、「福島周辺の物を食べたり、飲んだりして はいけない理由は何もない」と強調した。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1680410752/569
処理水放出英科学者安全性に問題ない香港の水産物輸入禁止に科学的な理由ない 東京電力福島第一原子力発電所福島県の処理水の海洋放出について英国の科学振興団体は23日 オンライン形式で記者会見を行い英科学者2人が安全性に問題はないとの見解を示した香港政府などが 発表した福島県などからの水産物の輸入禁止措置については科学的な理由は何もないと述べた 英ポーツマス大のジムスミス教授は福島第一原発から放出される処理水に含まれる放射性物質トリチウムの レベルは中国や韓国英国などの原発の排出水よりも低いと指摘し放射線防護を専門とする科学者の中で 放出に反対している人は一人も知らないと語った 英インペリアルカレッジロンドン元教授のジェラルディーントーマス氏は福島周辺の物を食べたり飲んだりして はいけない理由は何もないと強調した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 433 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s