[過去ログ] 川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part39 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: (ワッチョイ 47f7-Cpap) 2023/07/27(木)10:13 ID:UA0EBMoK0(2/2) AAS
そりゃすっきり話せるわけがない
ビジネスが第一だろ
ビジネス相手に言及するのはあのくらいが限界だわな
639: (ワッチョイ 878d-3cnc) 2023/07/27(木)10:19 ID:cp5AZYse0(2/2) AAS
古い記事を引っ張り出して貼り付けても無駄
興味ない
生産性もない
信号もない
640
(1): (ワッチョイ 7f6e-RHpW) 2023/07/27(木)10:47 ID:3/uS5U0y0(1) AAS
山下達郎の新曲 「見ざる・聞かざる・言わざる」

【三猿と言えば、「見ざる・聞かざる・言わざる」のことわざが有名で、悪いことを見ない・聞かない・言わ ないといった意味で使われることが多い。】
641: (スプッッ Sd7f-TaVG) 2023/07/27(木)11:45 ID:kdjtVCBFd(1) AAS
>>640
ツマンネ
642: (アウアウウー Sa2b-QKap) 2023/07/27(木)12:27 ID:pi6JrX4+a(1/2) AAS
ワロタw
643
(5): (ワッチョイ 076e-onGn) 2023/07/27(木)13:19 ID:ZHlaZcsX0(1) AAS
この番組で山下達郎が「最高の音質」といって他人の曲を「リマスターして良い音質にした」と称して掛けるのは著作権上問題があるだろう
具体的には著作者人格権かな
「クリエイターが作品を無断で修正されない権利」(同一性保持権)というのがある
どういう音質で作品を公開するかは本人が決めることで、他人が勝手に「修正して音質を良くしてやった」
と言って放送にかけるのはそもそもおかしいわな
単純に、放送による音質の劣化を考慮して放送システム上多少高音などをエンハンスして放送するというのは容認の範囲だろうが
「現代的に通用するように自分でリマスターしたものをmp3にして持ってきて放送している」
と言ってるので完全にアウト
JASRACは音楽を公共に流す時にCDからではなくコピーしたもので流すことも禁止しているはずだからそれもアウト
644: (ワッチョイ 8773-SKEU) 2023/07/27(木)13:31 ID:se0CH5l/0(1/2) AAS
ここでグタグタ書くより貴殿がJASRACのいではく氏に言ったらどうですか?
その方がカッコイイぞ!
645
(1): (ワッチョイ 7fcf-ut6A) 2023/07/27(木)13:40 ID:ytJNtIev0(1/2) AAS
>>643
> 他人の曲を「リマスター

したことあるの?
マスターをどうやって入手したのだろう。
646: (ワイーワ2 FF9f-Cpap) 2023/07/27(木)14:36 ID:9NUUs8SQF(1/3) AAS
>>643
放送局には編集権というものがあってだな
そこには既存の楽曲を改変することも、著作権上で認められている
それは楽曲における人格権より上というか特例になってる

曲を短くする
テンポを早くする
他の曲と混ぜる
もちろん最高の音質に変えることも

そのために放送局はカスラックに高い著作権料を払っている

生半可な知識で偉そうなこと言うのやめような
647: (ワイーワ2 FF9f-Cpap) 2023/07/27(木)14:38 ID:9NUUs8SQF(2/3) AAS
>>645
知らんけど、達郎ほどの人になれば版元が提供してくれるんじゃ?
そもそも達郎にリマスタリングしてもらえるなんて光栄なことだ
648: (ワイーワ2 FF9f-Cpap) 2023/07/27(木)14:39 ID:9NUUs8SQF(3/3) AAS
>>643
あ、あと、放送局には複製することも認められてるからね
念のため
649: (アウアウウー Sa2b-QKap) 2023/07/27(木)14:51 ID:pi6JrX4+a(2/2) AAS
リマスターと言っても、基本的にヤマタツのレコード棚からですよ
650: (ワッチョイ 7fcf-ut6A) 2023/07/27(木)15:25 ID:ytJNtIev0(2/2) AAS
ああ、アナログ盤のデジタル・リマスタリングというかサンプリングとイコライジングのことか。確かに番組で聞く。
何の事かとオモタ
651: (ワッチョイ 47b1-Cpap) 2023/07/27(木)15:37 ID:GWphi8qO0(1) AAS
マスターという言い方が紛らわしいわな確かに
652: (ワッチョイ 0781-H7ND) 2023/07/27(木)16:07 ID:6unUraH20(2/2) AAS
>>635
ビッグモーター社長
「余計なこと言いやがってよう」
山下達郎
「余計なこと言いやがってよう」
653: (オッペケ Srdb-BfI3) 2023/07/27(木)18:11 ID:lmB+QMnrr(1/2) AAS
>>615
だからさ、radikoのタイムフリーは配信停止で1週間聴けない場合があることを黙ってた。
山下達郎さんが言ったことを違う意味に言い換えて拡散してるのがいて、それで批判も増えていったから、
radikoのタイムフリーが途中で配信停止になる可能性もあったから。
654
(1): (オッペケ Srdb-BfI3) 2023/07/27(木)18:25 ID:lmB+QMnrr(2/2) AAS
>>637
すっきりしていないのは、貴方の内心による、貴方の感覚的反応でしかない。
貴方の感じ方次第で如何様にも変わること。
655: (ササクッテロラ Spdb-0pDT) 2023/07/27(木)18:55 ID:uL1nmEk6p(1) AAS
>>643
どんな人生を送ってきたら
こんな馬鹿になるんだろうか?
656: (ワッチョイ dfa0-pcwf) 2023/07/27(木)18:56 ID:oGN5hqKx0(2/2) AAS
>>654
そういう屁理屈いかにもヤマタツって感じ
657: (スプッッ Sd7f-duEe) 2023/07/27(木)19:20 ID:mWB2fKxbd(1) AAS
すっきりしない=予想通りじゃない

バカの思考そのもの
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s