[過去ログ] NHK-FM総合スレッド 第20部 (117レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2023/11/18(土)17:20 ID:E/ZEOosd(2/3) AAS
後クラシックのドンとも言われた外山雄三氏も亡くなる
外山氏はブラボーオーケストラの名古屋発を担当
不定期で年に4,5回程やっていた
亡くなるだいぶ前に番組自体のリニューアルの為降板している
降板後も生涯現役を貫いたからね
18: 2023/11/18(土)19:22 ID:V6x0ERtd(2/2) AAS
西村朗もな、、、
クラシックの迷宮も再放送かよ
19: 2023/11/18(土)19:34 ID:JapbaPLJ(1/2) AAS
バラカン話す時は音量上げてくれ音楽は普通なのに十郎太声は相変わらずいいんだが呂律が回ってない気がする大丈夫か?DJ AKASAKA TIMEはグラドル崩れ切るか1人でやって欲しい渋谷某は何十年やってても歌詞の朗読と凄いしか言えないいい加減飽きました頼みの綱は片山先生だが果たして
20: 2023/11/18(土)20:27 ID:WeKzVM1E(3/3) AAS
確かに渋谷さんは歌詞の朗読はやめてほしい
特に女性歌手の曲を女言葉で翻訳したのを読み上げるのが苦痛
今どき女言葉に翻訳してるのも嫌すぎるしそれを読み上げてるのもすげー嫌
21(1): 2023/11/18(土)20:29 ID:LbC+3rPm(2/2) AAS
23日の三昧、なんだよ
"今日は一日 NHK Classic 三昧" って。
もう、ほんとに番組を作るってこと放棄してんな
NHKFMって
22: 2023/11/18(土)21:06 ID:VbJ0JpYi(1) AAS
早く無くなるといいね
23: 2023/11/18(土)21:19 ID:XE2x1SPM(1) AAS
>>21
別のクラシック板での説明によると、
2023/11/18(土) 19:09:40.03ID:oMTs14gJ
11月23日(木・祝)午後0時15分〜9時15分《ニュース中断あり》
NHK-FM 今日は一日 "NHK Classic" 三昧
今年はテレビ放送開始から70年という節目の年!NHKでは、国内外の名演をはじめとする
、様々なクラシック音楽番組を放送してきました。さらに海外のオーケストラを招聘し、
世界最高峰のサウンドをお届けしてきた「NHK音楽祭」も、2023年で20周年を迎えます。
それらを記念し、11月23日(木・祝)は、これまでNHKのクラシック音楽番組に触れてきて
くださったみなさまへの《大感謝祭》として、FM「今日は一日“NHK Classic”三昧」の放送、
省13
24: 2023/11/18(土)22:08 ID:ciXN8pzQ(1) AAS
三昧に通常番組のMCを起用したことあったかしら。今のFM誰が統括しているの
25(1): 2023/11/18(土)23:14 ID:JapbaPLJ(2/2) AAS
歌謡スクランブルとか音の風景三昧とかには起用された事あったかも現役MC。それにしても毎日やってるクラカフェとかのMCとかは起用しないとか○○クラの歴代MCを呼ぶとかしないでクラシック三昧とは。あんな☓クラ2人組で1日保つとは思えないどうせ聴かないけどね☓クラ嫌いだし唯、片山先生には頑張って欲しい
26(2): 2023/11/18(土)23:37 ID:E/ZEOosd(3/3) AAS
完全にクラシック私物化三昧だな
当初NHKアナウンサーはなしかと思えば実際は配置する事に
京都から駆けつけクラシックの私物化を支える事になるが9時間大丈夫だろうか
今回はクラシックの迷宮から片山氏が駆けつけ
鍵盤のつばさから加藤氏が駆けつける
そしてかつてブラボーオーケストラを担当していた吉松氏も駆けつける事に
クラシックの重鎮らが来るから私物化三昧そのものにならなければいいが
27: 2023/11/19(日)00:00 ID:FuaoKCPE(1) AAS
>>25
歌謡スクランブルは昭和歌謡三昧をやっていた
ほぼ昭和歌謡中心に濃縮した歌謡スクランブル三昧だったな
>>26に関連
鍵盤のつばさ来週放送決定
クラシック私物化三昧の後の土曜日のN響演奏会の模様のライブ録音の後にやる
今月はこれで2回目になる
しかも土曜日の演奏会と被る上ライブ録音終了の10分後に演奏会があるがこちらは土曜夕方の演奏会と同様ライブ録音で翌週のベストオブクラシックで対応する
これにより来週のラジオマンジャックとソウルミュージックは休止となる
しかも今月は2回休止となる形
28(1): 2023/11/19(日)08:43 ID:0LDtwYXX(1/3) AAS
>>26
超ベテランアナの岩槻里子(京都放送局)さんをメインにFMリスナーにお馴染みの重鎮がいれば
✕(かける)クラシックMCの二人がいない方がうまくい進行できるはず。三昧という長時間の
慣れない大役にご両人が戸惑っているはず。上野耕平氏は演奏者としてゲスト出演させればいい。
クラシック番組は広範なのに、特定の番組の、かけクラとかけたためよりややこしく複雑になった。
29(1): 2023/11/19(日)09:01 ID:jZiuxSJo(1/3) AAS
芥川他男3名でやってた頃のn響アワーの再放送してほしいわ
30: 2023/11/19(日)09:03 ID:jZiuxSJo(2/3) AAS
↑計男4名ね
31: 2023/11/19(日)09:06 ID:nrTOfMkp(1) AAS
かけクラ二人の案内人では心もとないので、後から慌てて岩槻アナをつけたのだろう。大感謝祭なら凝らずにシンプルに!
32: 2023/11/19(日)09:10 ID:dhxPXueq(1) AAS
クラシック私物化と言えば片山杜秀
33: 2023/11/19(日)09:16 ID:0LDtwYXX(2/3) AAS
>>29
一般のクラシックファンはこれ以上のN響の特権を望んでいない。
N響アワーの再放送など論外だw。N響への助成金15億円は有効につかってほしい。
1億円でも減額すれば、来日公演の中継ができる予算を捻出できる
34: 2023/11/19(日)10:29 ID:OxTlg53H(1) AAS
>>28
超ベテランは失礼だろ
35(1): 2023/11/19(日)13:28 ID:0LDtwYXX(3/3) AAS
N響アワーの案内役も務めたことがあるので適任の人選だが、現役世代(50代)のアナでは
ベテランなのでそういったがそれが失礼になるの。大阪勤務時代は幹部だったはず
36: 2023/11/19(日)13:32 ID:3+UW9uQ4(1) AAS
nhk番組への各種貢献といい
市川紗椰がお気に入りなんだろnhk
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*