【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ13【FM転換】 (931レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

28: (ワッチョイ c69d-/m//) 2024/11/21(木)15:38:22.10 ID:5DK1m7hE0(1) AAS
即時性を放棄したラジオなんか使命を放棄したのと同じ
161: (ワッチョイ 7f09-Rkmz) 2024/12/04(水)18:46:19.10 ID:yHNtxMJ60(1/2) AAS
>>150-151
プレスリリース
FMラジオのマスター設備をリモート監視TVh、AIR-Gなど4社が実証実験
2023年10月24日
外部リンク:www.tv-hokkaido.co.jp
画像リンク[jpg]:www.tv-hokkaido.co.jp
画像リンク[jpg]:www.tv-hokkaido.co.jp
画像リンク[jpg]:www.tv-hokkaido.co.jp
ラジオ局マスター 初のリモート監視・制御 TVhがAIR-G’から業務受託、VMOを活用
2024年12月2日
省8
190: しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)◆/T4kSDspuE (ワッチョイ 4e09-88hS) 2024/12/07(土)16:49:02.10 ID:AKiSJ+sF0(1) AAS
>>133
> 名古屋の人間が、「京都と東京の間にある都会()だから」って自称してるだけだからな
>

まあでも広島よりは立地的に有利感あるけど。。

 
274
(1): (ワッチョイ bfa9-2z2V) 2024/12/14(土)09:44:59.10 ID:z7FcuEDL0(4/4) AAS
そういえばエリア的に一番減るラジオ日本が比較的賛成のスタンスなのは意外だったかも
luckyFM茨城放送と同じ関東全域エリアだから勝負できると見たのかな
308
(1): ⊂[ながふみ]⊃◆kQaVkKEARc (ブーイモ MM8a-QZSI) 2024/12/20(金)12:53:46.10 ID:1uAA+xNDM(1) AAS
>>307
パイオニアとかの市販のカーナビは
99MHzまでです。
i-dioの旧ガードバンドを含んだ形ですね。
(勤務先からの書き込みです)
433: (ワッチョイ 0bd4-/aio) 2024/12/30(月)17:45:26.10 ID:QMU5U9rG0(1) AAS
ワイド帯域入らないカーラジオも多いんだから
76.1から89.9の間で指定するほかないだろ
1620と1629のように2つ指定しておいていずれか選択がベストかもな
例えば89.9と88.9とか
498: (ワッチョイ 9342-OBlF) 01/05(日)13:07:32.10 ID:XrdGLaBp0(1) AAS
ニッポン放送は?
547
(2): (ワンミングク MMd3-GupJ) 01/10(金)15:17:26.10 ID:EEz8V2lOM(1) AAS
深夜便を重複放送しないで語学やればいいよ
俺としてはカルチャーラジオのほうが今後が気になるが
708: (ワッチョイ 7a46-8uMa) 01/29(水)10:08:15.10 ID:9MUWD0C10(1) AAS
フジテレビの無線電波放送コールサイン
JOCXをジョックスと読むかw
斬新な発想
835: (ワッチョイ fa7e-pQtj) 02/14(金)08:34:02.10 ID:DcAAbH2o0(1/3) AAS
>>834
前にも書いたことあるけど、民放連は国に意見を出した時はサイトでプレスリリースしてる
852
(1): (ワッチョイ 7f02-4kl6) 02/14(金)22:54:22.10 ID:OjLhR0AD0(1) AAS
>>851
カーラジオならなんとかいけるぞ
1242は
建物内はアンテナ性能よくないとあれだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.359s*