【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ13【FM転換】 (959レス)
【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ13【FM転換】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
294: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ea81-L66p) [sage] 2024/12/16(月) 22:19:46.74 ID:9AnMgMkB0 TBSラジオ送信所へ実際に行ってみれば分かるけど、 あそこは競艇開催日は一日中競艇のモーター音がうるさくてとてもじゃないけど住宅地には出来ない。 まあせいぜい倉庫くらいか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/294
337: ラジオネーム名無しさん (ワイーワ2 FFa2-wU00) [] 2024/12/21(土) 15:46:41.74 ID:MYmFxCV9F >>331 アナログチューニングだと低い周波数の方が丁寧かつ合わせやすかった 低い方が飛びもいいしな 東海やKBCあたりは選択度を高めるため変調を少し深めにしたりしていたはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/337
383: ⊂[ながふみ]⊃ ◆kQaVkKEARc (オイコラミネオ MM07-9+nX) [] 2024/12/24(火) 19:21:55.74 ID:4jJnMXeXM >>379 FMバンドの端っこで放送 ETC2.0のようなデータ通信 携帯電波とGPS位置情報による スマホのアプリによる音声読み上げ カーナビ・カーナビアプリなどの画面反映 とか思い浮かびます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/383
391: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ eb7b-FLAM) [sage] 2024/12/25(水) 04:15:14.74 ID:h4Bo6HJP0 カーディーラーはJリーグチームに出資したりスポンサーになったり、地方民放局の親会社になったり、 地域経済にとっては無視できないプレイヤーなんだよな 田舎ほど車屋からは逃げられない。車がないと生活が成り立たないなら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/391
402: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0bb8-YHHS) [] 2024/12/26(木) 15:56:49.74 ID:r5tlW66Q0 KBCの主要株主の一つが昭和自動車で、KBCの広告出稿に昭和自動車系列の福岡トヨタ、トヨタカローラ福岡、トヨタオート福岡→ネッツトヨタ福岡あたりは昔からよくあった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/402
478: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bbad-/7uJ) [] 2025/01/04(土) 06:29:47.74 ID:6f3RcelU0 >>474 停電してる時に公衆電話マップどうやって見るのだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/478
492: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c9a0-8xTE) [] 2025/01/05(日) 06:11:44.74 ID:t9vFA1MV0 ラジオ日本は国有化したら良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/492
534: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 997b-B80s) [sage] 2025/01/09(木) 05:30:46.74 ID:XlnCYYDh0 巨人を解散して浮いた金でRFを増力 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/534
563: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 934c-bSte) [] 2025/01/11(土) 10:18:19.74 ID:DrRInk3p0 >>562 望星講座だっけか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/563
566: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 09a6-BgVd) [sage] 2025/01/11(土) 19:55:51.74 ID:umJa6j410 >>558 基本ほぼ全部入る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/566
656: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf7e-0vdh) [sage] 2025/01/22(水) 06:43:52.74 ID:Yn32reJZ0 >>653 宗教番組は認めるけど宗教専門局は認めないってスタンスだったんだよな 沖縄復帰時の極東放送もそれで揉めたし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/656
829: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 53fe-8pHv) [sage] 2025/02/13(木) 17:45:40.74 ID:mbiTc7y70 >>823 そう、それなんだよな。 一旦認め出したら収拾がつかなくなる。 だから県域封じ込め策を取っていると見える。 各県人口がそれぞれ多い首都圏ならやっていけると踏んでいるのだろうか? 総務省に聞いてみたいわ。 とりあえず、在京局の聴取可能範囲は、北は大宮、西は八王子、南は横浜、東は千葉市。それ以遠には届かせないというのが現状。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/829
901: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e59b-z5Uz) [sage] 2025/02/18(火) 00:15:37.74 ID:cee320jq0 追記 これ以外にも FM綾部(76.3)、FM舞鶴(77.5)、京都府北部のNHK-FMとFM京都の中継局、福井県嶺南のNHK-FMとFM福井の中継局 メモ残すの忘れたので間違ってるかもしれないけれど福井県嶺北のFBC FM補完(94.6)、NHK福井ラジオ第1 FM補完とFM、FM福井も受信できたはず… あと念の為次スレ立てておいた 【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ14【FM転換】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1739804643/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/901
937: ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e5bf-ucVv) [sage] 2025/02/20(木) 18:22:37.74 ID:GvOKILg60 鉄道で例えるあたりがヲタ臭プンプンするってやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1732003308/937
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.265s*