[過去ログ] 【AFC】 Miami Dolphins #16 【EAST】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630: 2018/11/05(月)23:41 ID:L6bcYAnI(1) AAS
俺のことじゃないよね

ディルファーだけど
631: 2018/11/06(火)15:57 ID:bCy1f9cN(1/2) AAS
ジョーンズはローテで自分の出番が少なくなるのが許せなかったみたい
なんだかな
632: 2018/11/06(火)16:02 ID:bCy1f9cN(2/2) AAS
QBはフェールズ試してくれないかな
あといい加減ゲイスはプレーコールを止めるべき
633: 2018/11/06(火)18:04 ID:1VwX8tzW(1) AAS
とりあえず今年のキコは良いプレーしてるな

オーバースローが直らんオズを切って
在野のブラフォ獲ろう
フェルズを試しても良いがINT癖が心配
結構ガラリとチーム変わるし
タネヒルも尻に火がつく
634: 2018/11/06(火)21:27 ID:peYrkwIM(1) AAS
タンシル、ジュワンの負傷が長引けば終わりだな。
635
(1): 2018/11/06(火)23:56 ID:uXIU7sh7(1) AAS
終わっていいんだよ今シーズンは
将来のことを考えるなら残り全敗してドラフト上位指名権をゲットするべきだ

8勝8敗くらいの戦績を延々と十数年間続けるのはもういい加減やめてくれ
13勝3敗と3勝13敗のシーズンを交互に繰り返すほうがまだワクワクする
636: 2018/11/07(水)20:04 ID:H+yD84on(1) AAS
>>635
ただ今年は地区最下位争いが激しいからいくら頑張っても二桁確定だよ。
本当にこの地区NE除いたら負け犬しかいないカス地区だから、CLE並に突きつけないとそれすら許されない雰囲気がある。
637: 2018/11/07(水)22:31 ID:zqa3XgU4(1) AAS
ミズーリのドリューロックなら獲れるかもよ
638
(1): 2018/11/07(水)23:42 ID:Qp6Rhqgn(1) AAS
大本営のパワーランキング
5ー4と勝ち越してるのに22位
星取りと実力が乖離している
639
(1): 2018/11/08(木)06:37 ID:m15bG/Sk(1) AAS
とにかく今年でゲイスもタネヒルに限界感じてくれたら少しは実りのあるシーズンと思いたいな
タネヒルならオズワイラークラスの2流QBとそんなに変わらんのだし
故障持ちの高齢ポンコツになってるからどうしようもない

来年からまたQBガチャの生活に戻って欲しい
まだその方が希望と妄想だけはある
今は希望のない辛い現実だけしかないシーズンや
640: 2018/11/08(木)08:33 ID:DFp8JVPG(1/2) AAS
そもそもゲイス切った方がいいんじゃね
あれ無能だろ
641: 2018/11/08(木)08:51 ID:v54uePpw(1/2) AAS
>>638
今シーズン5勝してるのは奇跡、相手が勝手にミスしたり不調で負けてくれた
だから5勝してるのに気分が晴れる勝ち方が1試合も無い
これだったら全敗でドラフト1位指名権ゲットの方がよっぽどワクワク度が高い

>>639
ゲイスはあくまでも現場監督だよ
チーム編成を決定してるのはGM・球団社長(副社長)・オーナー
だからタネヒルを主戦QBとして使い続ける方針を決めてるのもこいつら
現場のゲイスは与えられた戦力で必死に戦ってる

オーナーが間抜けだから有能なGMや球団社長(副社長)が来てくれない
省1
642: 2018/11/08(木)14:23 ID:DFp8JVPG(2/2) AAS
いやいやゲイスは人事に関して結構発言力持ってるぞ
色んな記事見てれば分かる
少なくとも押し付けじゃない
643: 2018/11/08(木)18:48 ID:UWk3VZu/(1) AAS
待ちに待ったエースQB様が帰ってくるぞ!!
644
(1): 2018/11/08(木)23:24 ID:v54uePpw(2/2) AAS
遅咲きのQBといえばドリュー・ブリーズだが
彼は2001年に当時のSDにドラ2で入団したが
5年間は鳴かず飛ばずで目が出ない状態が続いてた
で、6年目にNOに移籍
この年にHCに就任したショーン・ペイトンに見出され
シーズンパス記録4,000ヤード越え、一気にブレークした
その後の活躍はご存知の通り
今年18年目のシーズンでこれまでに数々の大記録を達成

んで、ウチのエースQBは入団7年目なんだが
いつブレークすんの??
645: 2018/11/09(金)00:01 ID:p0xv/mlJ(1) AAS
ブリーズはSD4年目に覚醒したぞ
646
(1): 2018/11/09(金)01:14 ID:a5sK8MLl(1/3) AAS
くそっ、パウンシーが怪我もなく絶好調じゃねーか
チームも6勝2敗でパワーランキング5位かよ
スーもスタメンで活躍してて
チームはパワーランキング1位を争ってる
ランドリーもチームのリーディングレシーバーになってる

去年はアジャイがスーパーボウルで勝ったし
良い選手はウチで実績を積んで他所へ行って上を狙うパターンが定番化してるな
ウチはまさに踏み台(ドアマット)チームだな…
647: 2018/11/09(金)07:18 ID:V7U5xQhu(1) AAS
>>644
もうとっくにブレイクしてるじゃない膝やら肩やら
さっさと信頼も木っ端微塵にブレイクさせて見切られてもらいたいものだ
648: 2018/11/09(金)08:20 ID:WoRSqkzO(1) AAS
>>646
そうなんだよね。
隣の芝生は青く見える分を差し引いても、良い環境で良い使われ方をされているんだろうね。
別にそれでも良いじゃないか。
いつか優良選手養成所として評価される日がくるに違いない。
649
(1): 2018/11/09(金)09:22 ID:u7CixXoa(1/2) AAS
マシューズみたいに1年しかもたん場合もある
アジャイはこのままダメかも知れん
スーやパウンシーはキャップの問題で出したくないけど出さざる得なかった
言っても詮無いことよ
MIAもOL主力とウィルソンのSOがなければもう少しマシだったでしょ
一番の疑問はドレイクの使い方だなぁ
このままだと出て行っちゃう気がする
そして他チームで大活躍
あと正直DCとOLコーチ変えて欲しい
シュワルツとか引っ張ってこようよ
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*