[過去ログ] 同志社大学アメリカンフットボール部 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40(1): 2019/01/11(金)08:35 ID:/aGFPFWJ(1/2) AAS
日本の常識
第1志望・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)
第2志望・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
41(1): 2019/01/11(金)08:36 ID:/aGFPFWJ(2/2) AAS
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな
国際学部・一般入学率・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18%(笑い)
42: 2019/01/11(金)19:34 ID:ihHqTEGY(1) AAS
関学の主将は
同志社ファミリーの誇り
43: 2019/01/16(水)18:15 ID:/mGoJe2Y(1) AAS
アメフト
44: 2019/01/18(金)21:30 ID:m/c9FmzZ(1) AAS
関学の主将が
数年後
同志社の監督
ありえるぞ
45(1): 2019/01/19(土)15:44 ID:o7NAO5SG(1/2) AAS
>>44 関学か同志社か知らないけど、日本語位まともに使えよ!
ありえる ではなく あるうる だよ。
46(1): 2019/01/19(土)15:58 ID:hCuwQuh2(1) AAS
>>45
あるうる て日本語は一般に使われてるのか
ありうる ならわかるが
47: 2019/01/19(土)16:49 ID:o7NAO5SG(2/2) AAS
>>46 すみません。
ありうる です。訂正します。
48: 2019/01/19(土)23:41 ID:/Vz+RiD5(1/2) AAS
>>41
・インチキ
インチキはもともと博打で不正をして騙すことを意味する賭博仲間の隠語であった。
それまでは主にイカサマという言葉が使われたが、イカサマが変化した『イン』と、
“こんこんちき”などに見られる「〜的」「〜奴(やつ)」といった意味の『とん』によるインチキが明治以降使われ始めた(ただし、流行したのは昭和に入ってから)。
後に博打以外でも不正やごまかし、本物でないことを指してインチキというようになった。
・ cheat
「騙し欺く」という意味のcheatがよく使われます。
I saw you cheat.
「お前がインチキしてるの見たぞ」
省3
49: 2019/01/19(土)23:44 ID:/Vz+RiD5(2/2) AAS
>>40
常識(英語でコモン・センス)とは,
もっとも普通には,われわれの間に共通の日常経験の上に立った知,
一定の社会や文化という共通の意味のなかでの,
わかりきったものを含んだ知であると考えられている。
つまりこの場合,それは,あれこれの立ち入った専門的知識にくらべてありふれた知識,
また,厳密な学問知にくらべてあいまいさを含んだ日常の知だということになる。
ところで,このようにとらえられた常識を〈出発点〉としての常識というならば,
それに対して〈到達点〉としての常識と呼ばれるべきものがある。
50: 2019/01/21(月)23:55 ID:5Gn2DygG(1) AAS
同志社は志願者を減らしたようだ
51(1): 2019/01/22(火)16:11 ID:VeoKe4Eg(1) AAS
日本の常識
第1志望・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)
に第2志望・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
52: 2019/01/22(火)19:59 ID:oWuY+pY+(1) AAS
>>51
近大と言えば日大
日大と言えば近大
立命と言えば帝京
帝京と言えば立命
世界の非常識
53: 2019/01/23(水)16:27 ID:6GNqy3HJ(1) AAS
産近甲龍
日東駒専
ここまでが日本で大学と評価されるレベル
それ以下のFランクと呼ばれる、名前書けたら
入れる大学は専門学校(専修学校)レベルと
同じ評価。
54: 2019/01/27(日)12:02 ID:7uXAa2Yz(1) AAS
☆Twitterフォロワー
アメリカンフットボール部
(1月27日)
関西学院大学 12,409
関西大学 4,063
神戸大学 3,789
立命館大学 2,900
京都大学 2,565
同志社大学 2,501
近畿大学 1,840
省1
55: 2019/01/29(火)19:59 ID:GyYgUAPF(1) AAS
同志社のベンチワークが見物だ
56: 2019/02/02(土)20:57 ID:k/4ZB4m3(1) AAS
女性に借金させ
風俗に斡旋
酷いぞ
57: 2019/02/03(日)10:32 ID:jShJHIIi(1) AAS
京都の繁華街で声をかけた女性に借金を負わせ風俗店にあっせんした疑いで男4人が逮捕された事件で、
新たに同志社大学の学生2人が逮捕されました。
同志社大学の学生2人は去年、
女子大生ら2人(当時19と20)を大阪市内の風俗店に紹介し働かせた疑いが持たれています。
2人は京都の河原町などで女性に声をかけ、
すでに逮捕されているグループの主犯格の男が経営するバーに連れていき、
高額な飲食代を請求して借金をさせていました。
2人は幹部としてスカウトマンをまとめる役で、調べに対し、
「逃げきれないと思った」と容疑を認めています。
被害にあった女性はこれまでにのべ262人に上りますが、
省1
58: 2019/02/04(月)18:44 ID:qBOtolEk(1) AAS
AA省
59: 2019/02/05(火)15:55 ID:UgWm4xs9(1) AAS
確定版:河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/11/26更新)
私立大 --文系--
01 慶応大 68.3 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.1 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.6 (文64.1 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.2 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 青学大 61.6 (文62.1 法64.1 経済62.0 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.6 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
06 立教大 61.5 (文60.7 法61.9 経済61.3 経営63.7 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.3 観光61.2)
07 同志社 60.9 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 神57.5 心理62.5 スポ57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s