[過去ログ] 関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 125 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2020/11/08(日)13:47 ID:J+ladCbw(3/6) AAS
ゴキ皇帝はこれで仕留めてついでに
ゴキ学も一緒に道連れやな。
369: 2020/11/08(日)13:47 ID:J+ladCbw(4/6) AAS
ゴキ皇帝はこれで仕留めてついでに
ゴキ学も一緒に道連れやな。
370: 2020/11/08(日)13:51 ID:oaHnWJv6(3/5) AAS
オタワ
371: 2020/11/08(日)14:01 ID:WHgwxBwQ(1) AAS
一年生のパス練習?
372: 2020/11/08(日)14:03 ID:J+ladCbw(5/6) AAS
ゴキ皇帝、弱すぎ。所詮は立命館のJレベル。^_^
373: 2020/11/08(日)14:11 ID:oaHnWJv6(4/5) AAS
オンサイドリカバーで立川君足引き摺ってたな
374: 2020/11/08(日)14:29 ID:nd9Vyb6P(1/2) AAS
濱田さんはQB3人を併用する可能性を示唆したけどメインは野沢だろうな。
古橋さんは本当は庭山と宇野で勝てるなら野沢は温存したかっったんじゃないか?
ランはほとんど立川か田名部の中央のランで、あとはパス。
庭山から立川へのサイドスクリーンなんかもあったけど、KG戦に向けてプレーをかなり制限して手の内を隠していたと思う。
375: 2020/11/08(日)14:34 ID:nd9Vyb6P(2/2) AAS
関大は桑田という優れたWRがQBに恵まれないまま卒業。
やっぱり関大は内部からの進学がないなら外部からスポーツ推薦で強豪からQB取らないと。
376: 2020/11/08(日)14:39 ID:8cCNYjDX(2/3) AAS
自力は立命だろうが関大自滅した印象。コロナの影響か三味線か知らんが、立命も昨年ほどOに迫力なかった。関学の出来も未知数だが。とりあえずあと3週間もいつもの立ゴキ生息するのがうざい。
377: 2020/11/08(日)14:55 ID:BDrkWPMW(1) AAS
また海崎温存か
378: 2020/11/08(日)15:16 ID:oaHnWJv6(5/5) AAS
関学OL大丈夫か。
ゾーンでオンサイドめっちゃ押されてたけど。
379: 2020/11/08(日)15:54 ID:PQC82ubB(1) AAS
関大は岸村石内というU-19代表の同級生2人を並のQBか
それ以下のレベルの選手で終わらせてしまったからな…
育成力がなさすぎるにもほどがある
原口みたいな突然の覚醒があり、なおかつ使い方がハマらないと期待できん
380: 2020/11/08(日)15:55 ID:vKxl9kA+(1) AAS
神戸キックオフリターンに助けられようの。
381: 2020/11/08(日)16:02 ID:BLIqV0pS(4/5) AAS
神戸も色々工夫してるけど個人能力にどうしようもない差があるな
382: 2020/11/08(日)16:10 ID:TqNvtpga(1) AAS
さすがに打ち合いになったら太刀打ちできんな
近大と接戦だった神戸
同志社を1Qで蹴散らした関学
近大を完封した同志社
今さらだが関学と神戸は地力に圧倒的な差があるのは明らか
383: 2020/11/08(日)16:12 ID:D86YeMyB(1) AAS
神戸攻撃49ヤードで14点かいな
キックチームよくやってるな
384: 2020/11/08(日)16:14 ID:Xyw1/5aI(1) AAS
関学にとっては神戸も同志社もたいして変わらんだろう
385: 2020/11/08(日)16:15 ID:BLIqV0pS(5/5) AAS
これだけ点差あれば関学はメンバー落とせるな
386: 2020/11/08(日)16:16 ID:8cCNYjDX(3/3) AAS
神戸のキッカー、ランナーかなりのアスリートだね。賢いし素晴らしい。
387: 2020/11/08(日)16:35 ID:3MbqHACd(1) AAS
神戸のTDは2本とも高槻出身
1-
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.278s