[過去ログ] 関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 125 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503: 2020/11/15(日)10:43 ID:Q2ez9kFE(1/3) AAS
>>502
このゴキブリッツ悪態兄ちゃん、いつまで他校の悪口ばかり同じ言葉で
言い続けているのか?
504: 2020/11/15(日)10:54 ID:Q2ez9kFE(2/3) AAS
アメフトは頭を使うスポーツ。
結局、選手を無節操に取りまくる馬鹿な選手が多い立命は賢い関学に負ける。
505: 2020/11/15(日)11:13 ID:Q2ez9kFE(3/3) AAS
次回の関立戦は是非とも関学に勝利してほしい。
成績無視の選手獲得の立命の限界を世間に示してほしいものだ。
506: 2020/11/15(日)11:25 ID:SiNXr+DS(1) AAS
私学ってなんでコンプレックス持ちの奴ばっかなん?
立命も関学も同レベやで?
507(1): 2020/11/15(日)11:56 ID:rp8wKusU(1) AAS
>>501
啓明がタレント揃いやった言うても、先発に定着してるのは牧野くらい?
この間は川崎が出とったが、あくまで代理やろうし。
大村もものにならんかったしな。
平尾も関学・立命以外やったら先発できるんやろうけど。
そう考えると選手をかき集めてるのはむしろ関学か。
そして死屍累々
508: 2020/11/15(日)12:22 ID:rJw5r6eO(2/2) AAS
そもそも立命館行った人にとって関学、関大は
合格ギリギリの奴が滑り止めで受けてるだけで
アホ二大に本命のものなどみな無だぞ。
立命館の併願は京大、神戸と同志社くらいで
関学ゴキブリ略してK Gとか、関大ヘタレ皇帝ゴキブリ
は明らかに隠した。学力、就職にしろ不利ばかり。
アメフトも3回の日本一は京大並みにすごいことやから。
アホ二大とは断然と差があるわけや。
509(1): 2020/11/15(日)12:59 ID:JDdopNma(1) AAS
啓明の選手は関学大とあまり相性が良くないよねー
啓明自体には関学大からコーチが来てるし、チーム力も関学高と遜色ないのに、
関学大では選手として中心メンバーに名を連ねるケースが非常に少ない
最近は法政や明治など関学以外への進学も増えてきてる
510: 2020/11/15(日)15:31 ID:nlTgAk6p(1) AAS
>>509
法政、明治の2名以外に居ますか?
511: 2020/11/15(日)17:29 ID:YhakoxTJ(1) AAS
平尾の能力云々は勝敗に関係ないからどうでもいい。
それより奥野。
というより奥野をOLが守れるか。
奥野がプレッシャー受けずにプレー出来れば最低3本はいける。
逆に立命野沢にプレッシャーかけれなければ2、3本いかれる可能性有り。
走れないが、パスの精度、ポケットの使い方を見ても野沢の力は本物だろう。とにかく野沢に好きに投げさせないことだ。
512: 2020/11/15(日)18:15 ID:HDKsveIH(1) AAS
関東は桜美林がブロック優勝
去年の神戸を思い出す
513: 2020/11/15(日)18:19 ID:Sq2evPVV(1) AAS
立命vs関学
日大vs桜美林
514: 2020/11/15(日)19:21 ID:dBzQqTri(1) AAS
立関戦は 4分6で関学やや有利
日桜戦は 日大が圧倒・・・
って予想
まあ俺の応援してるチームは初戦で ビッグ・ブルー(大憂鬱)な状態になったがw
515: 2020/11/15(日)19:40 ID:YJshSjfW(1) AAS
>>507
選ばれるチームやからね
516(1): 2020/11/15(日)20:20 ID:SekDm+fX(1) AAS
関立戦、接戦になるとすればキーパーソンは庭山と予想。前節関大戦のオフサイドトラップを見て立命の変化に気づいた人も多いのでは。彼と長谷川昌泳コーチが立命にインテリジェンスをもたらしたラストピースだとすれば、キッキングも担う彼をフレッシュマンの1QBと侮るのは極めて危険だと言わざるを得ない。
517: 2020/11/15(日)20:32 ID:XumWZ3Zg(1) AAS
>>516
俺も立命館だけど恥ずかしいから勘弁して
518(1): 2020/11/15(日)23:54 ID:OoN9xCuD(1) AAS
2020.11.15 カレッジパワーランキング
72.5 関西学院大学
70.0 立命館大学−− 日本大学↑
67.5 −−−−−−−
65.0 関西大学−−−
62.5 −−−−−−− 法政大学→
60.0 神戸大学−−− 早稲田大学↓
57.5 京都大学−−− 明治大学→ 桜美林大学→
55.0 −−−−−−− 中央大学→ 立教大学↓
52.5 同志社大学−−
省3
519: 2020/11/16(月)00:25 ID:37+W1C02(1) AAS
受験サロン板にも立命館のここのゴキブリと瓜二つの奴がいるな。立命館はどうして、こんな非常識なまともに教育されてないような輩を輩出するのか。
520: 2020/11/16(月)00:26 ID:+Ono6m9y(1/2) AAS
>>518
桜美林は明治に勝ってる
521: 2020/11/16(月)00:28 ID:+Ono6m9y(2/2) AAS
明治は早稲田に勝利した
522: 2020/11/16(月)06:39 ID:Yw1BWlEo(1/2) AAS
関西学生リーグのファンは 28日の決勝戦に大注目だな・・・
当たり前だけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s