[過去ログ] 関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 125 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913(3): 2020/11/28(土)17:25 ID:I3MnmZ3x(1) AAS
仮に選手個々の能力に点数をつけてそれを足していったら立命のほうが関学より上だと思います。
ただ立命は1+1=2だが、関学は1+1を3にする力を持っていた。チームとして組織としての力を持ち合わせていたと思う。勝つ術を立命よりも知っていた。関学らしく全てが緻密にデザインされていたように思います。スタッツだけ見ればなぜこれほどの点差になったのか不思議ですが、それが関学の力なんだと思い知らされました。
ミスや反則も関学というチームを目の前にして然るべくして起きたような気さえします。
今年は立命も強かった、しかしそれ以上に関学が強かった、そう認めざるをえません。
914: 2020/11/28(土)17:25 ID:VMgjTQEE(8/12) AAS
>>913
もう20年は同じこと言ってるな
921(1): 2020/11/28(土)17:29 ID:k9oqwlMJ(10/10) AAS
>>913
緻密にデザインされた試合とは到底言えない。
今日の試合は、強かったのは立命、勝負に勝ったのは関学。
922: 2020/11/28(土)17:30 ID:Ns9MFcaz(4/4) AAS
>>913
おっしゃる通り 濱田さん風
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.527s*