[過去ログ] 【AFC西地区】Las Vegas Raiders Part9【LV】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2021/05/03(月)15:48 ID:6Rev7EEL(1) AAS
今年のドラフトは心動かなかった
去年はWRがなんとかなればと結果ラグスでシーズン入ってみたら使えるじゃんとなったが
今年ボコボコに抜けたオフェンス、ディフェンスともにどこを重点補強して何ができるようにしたいのかプランがまったく見えなかった
48: 2021/05/03(月)16:48 ID:taDNjQzC(1) AAS
FAもドラフトも補強にビジョンが見えないよね。
目に付いた選手を集めてるだけな印象。

DLはやたらと集めて余ってるし、
Sを沢山ドラフトしたけど、どう使うのかよくわからないし、
LB、CB、G、WRの補強はほぼ無いし。
49: 2021/05/03(月)17:29 ID:1C2H717+(2/2) AAS
Kwiatkoskiに頼り切りだったLBをろくに補強しないのはよく分からないよね(DeabloはLB起用?)

Depthを見るとSSとSLBの両方にAbramがいるけど、本格的にLBとして使うつもりなのか
もしくはTanner Museが使えそうとか?

なによりも昨年一番の穴だったDenzelle GoodがRGスターターということが
一番問題だと思うんだけど、、
50: 2021/05/03(月)18:17 ID:5lP6cmNd(1) AAS
メチャメチャ分かりやすい補強してるじゃん。
DCブラッドリーのカバー3のためにDBを重点的にドラフトして主力の抜けたOLを2人指名してる。
LBはS/LBのディアブロが出来るし、去年ドラフトしたミューズも復活する。
DLは去年弱かったから層を厚くしてるし、WRはFAで2人獲得してる。
CBはこれからシャーマンかヘイワードの誰かベテランを補強するんじゃないかな。
51: 2021/05/05(水)07:46 ID:H5TW5rzD(1) AAS
噂通りCBケイシーヘイワードと契約。
これだけセカンダリーに投資すれば長年最悪だったパスカバーもさすがに改善するでしょ。
懸念のLBはS/LBタイプが複数いるしエイブラムのコンバートも考えられる。
層が薄いDTもフェレルをコンバートしてもいいかも。
欲を言えばOLがあと1枚欲しい。インコグニートが全試合出場出来ると思えないので。
52
(1): 2021/05/13(木)13:52 ID:TJyP6411(1) AAS
WEEK14、15の敵地でのKC、CLE戦が肝になりそう。寒いし厳しいなぁ
53: 2021/05/13(木)16:54 ID:cdFlniNA(1) AAS
ホーム開幕戦でしかもプライムタイムだがあっさり叩き潰されそうだ
54: 2021/05/13(木)17:59 ID:6PAXwbNC(1) AAS
>>52
去年は誤審とはいえKCに勝った
CLE戦は3連勝中と相性が良い
ただ選手入れ替わったからなあ
55
(2): 2021/05/14(金)03:23 ID:F+obHYJO(1) AAS
いや、いまから終盤戦のこと考えるより今年はタンクになりそうな気がしてならないんだけど
補強もピンポイントで外してるし

オフェンスはまずOLに穴があるので去年までのとりあえずJacobsに持たせてランは出ないだろうしWRもエンドゾーンで勝負できるかというと心許ない
カーもプレッシャーに弱くなってるし、OLが弱い視界に入る右側からプレッシャーかかると厳しい

ディフェンスはいまのDTとLBでランが止められなさそう
エッジラッシャーはクロスビー以外にOLBとかもう少し行かないとQBまで届かんだろ
CBもピンポイントの補強だけど、SはSS、FSともに微妙
ゾーンカバーで守るんだろうけどゾーンの切れ目を狙われるかロングパスに対応できないような気がする

個人的には今年ボコボコになってグルーデンをさっさと辞めさせて欲しいが
56: 2021/05/14(金)06:00 ID:F2RNwyfD(1) AAS
>>55
全てにおいて同感です。
特にOLは昨年あれだけ醜態を晒してたGoodをスタメンは不安。
隣が頼りないLeatherwoodは初年度のMillerと同じくらいでも驚かないし、そのMillerは相変わらずパワー不足で正面のプロテクションは笑えるほど押し込まれる。
Incogも半分出れば良い方くらいに思ってる
57: 2021/05/14(金)08:48 ID:kT0K9W2U(1) AAS
>>55
10年契約のHCを4年で切るなんて前例あるだろうか
58: 2021/05/15(土)20:12 ID:nrh3rSE7(1) AAS
1.前任GM追い出して、自分好みのGM連れてくる
2.トップWRと守備の中心選手放出して、ベテランとってくる
3.ドラフトはRB以外はほとんど当たりを引けない
4.攻撃は多少向上するものの、トップレベルにはならない
5.シーズン後半失速、試合後半逆転負け

これでQB怪我したりコロコロ変えはじめたらTB時代と全く同じ

TBはキフィンの守備があったからまだ多少は持ったけど…
59: 2021/05/22(土)11:40 ID:HmsBreZO(1) AAS
Irvingリリースかよ
1〜5テクまでやれて、ダブルチームも対応できるDLなのに

OTAでなんかあったんかな?
60
(2): 2021/05/23(日)12:06 ID:0NSssulk(1) AAS
DeabloとKoonceの動画をいくつかみた

Deabloはギャップに対する反応もゾーンカバーも良くって、その点は安心した。
ただタックル下手なのと、TEやWRに簡単にブロック取られて外せない場面が多くて、スクリーンの餌食になりそう。
控えなら出番ありそうだけど、先発は厳しいな

Koonceはパスラッシュのテクニックは良いと思ったけど、体重が軽すぎてランだと空気。爆発的にスピードもあるわけは無いんで、スピードを落とさずに体重を増やせるかどうか。
正直わざわざ指名するほどとは思わなかった。
61: 2021/05/26(水)20:47 ID:UEVj3N9z(1) AAS
じゃ>>60的には誰が良かったの?
62: 2021/06/02(水)01:58 ID:WiaTIe9c(1) AAS
>>60
現地メディアだと、DE Malcolm Koonceは評価されてるみたいだけどね
どの映像みたのかわかんないけど3巡指名はいまのところ悪くいわれてない
こればっかりは開幕してみないとわからんよ

外部リンク:raiderswire.usatoday.com
63: 2021/06/04(金)17:37 ID:QDMhCG2M(1) AAS
フリオ取りに行きたいけど、
すでにキャップを6Mほど超過しているらしいからムリだな
64: 2021/06/16(水)17:34 ID:7sXcDCJ6(1) AAS
さらにカーを応援したくなったけどね
65: 2021/06/17(木)14:03 ID:pPRcmNQi(1) AAS
レイダースにいられないなら引退する発言は個人的には超嬉しい
長期契約が欲しいという打算はあるかもしれないけど、移籍が当たり前の時代にこう言ってくれる選手がいるのは有難い
66: 2021/07/14(水)18:25 ID:er2vFUHE(1/4) AAS
グルーデントレード騒動誰か詳しく教えてくれないか
01シーズン最終週jetsに負けタックルールに負けそれでトレードされるもんなのか?
1-
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s