[過去ログ] バッファロー・ビルズのスレ・その12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903: 2024/10/18(金)17:18 ID:8kXe9P/+(1) AAS
若くてキャリアハイ61yで通算%も上のHarrison Mavisの方が絶対よかったと思う
ワークアウトには呼んでたらしいから余程印象が悪かったか
身長の低さはBassと同じくらいなら別に構わんやろし
904: 2024/10/18(金)23:34 ID:uX5mgZo0(1) AAS
今年はダクアンのランディフェンスがいまいちなんで、1TDTをなんとか連れてきて欲しい
でないとSFや何よりDETにランでボコられる恐れがある
プレーオフ行ったらBALとの再戦も有り得るし

動画リンク[YouTube]
この最初のプレイなんてかなりショッキング
相手に完全にコントロールされて全く振り払えない
905: 2024/10/19(土)00:55 ID:p5mgBtRT(1) AAS
次はマックス・クロスビーが来る
906: 2024/10/19(土)11:52 ID:9OJD0ZkG(1) AAS
うちはDLが優位に立たないとヤバいからな。さらなるテコ入れもあり得ると思う。クーパー獲得はいまのところホームラン。貰った2巡使っても納得できた。
907: 2024/10/20(日)23:39 ID:/wSpt0QS(1) AAS
今回TENのQBはルドルフが出場
908: 2024/10/21(月)03:31 ID:plTh+uO2(1/4) AAS
QBがショボすぎてクーパーを活かせない
909: 2024/10/21(月)03:33 ID:Qhb+8KiK(1/2) AAS
TENのD#がいいってのもあるけど
O#がさっぱり
910: 2024/10/21(月)04:34 ID:plTh+uO2(2/4) AAS
さすがアレンや!(手のひらがくるーっとしました)
911: 2024/10/21(月)04:50 ID:plTh+uO2(3/4) AAS
バーナードやっぱりダメか…
912: 2024/10/21(月)05:12 ID:g7GKRPn7(1) AAS
序盤相手の準備を正面から受けたのはどうなんだろうね
ルドルフだから致命傷にならんかったけど。。。

クーパーはドロップも含めてらしかったな
913: 2024/10/21(月)05:13 ID:plTh+uO2(4/4) AAS
チーフス戦まであと3つは負けずに行きたいな
914: 2024/10/21(月)05:19 ID:Qhb+8KiK(2/2) AAS
後半はマンカバーにしてうまくいきましたね

O#はクーパーに通りだしたらうまく回り始めた感じですか
コールマンのTDは惜しかったけど、まだまだよくなりそうですね

後、ビルズ・マフィアがバスに温かい声援送っててほっこり
915: 2024/10/21(月)23:43 ID:h7zD/poZ(1) AAS
スロースタート・前半のうちに調整できないはもう今シーズン中ついて回るんだろうか
強いチームが相手だと手に負えないレベルの点差がつきかねんけど

足踏まれたバーナードのケガの具合は心配
916
(1): 2024/10/22(火)16:07 ID:kKtcR25u(1) AAS
でも、昨シーズンの不調でOCのクビが飛んだ時に、内部昇格じゃなくてもっと優秀なOCを迎えてほしかった
シャナハンとかDETのジョンソンとか見てると、アレンが気の毒になってくる
コルツ時代のペイトンマニングがこんな感じだったのかな……
917: 2024/10/22(火)18:41 ID:GkZsDCxr(1) AAS
シーズン途中で期待のWRが入ってくるって、Kベンジャミン以来か?
あん時も期待したけど全くの役立たず、1試合だけだけどクーパーには違う匂いを感じる!
たのむで、ホンマ!
918: 2024/10/22(火)23:22 ID:VKOtfinO(1) AAS
Cover 1
アマリ・クーパーのバッファロー・ビルズ攻撃への直接の影響
動画リンク[YouTube]

etc
クーパーのTDプレイでスナップ前にアレンがアラートした時、クーパーはそのプレイをまだ把握しきれてなくてコールマンにルートを確認したようだ
(外部リンク:billswire.usatoday.com
参考動画
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
919
(1): 2024/10/24(木)00:28 ID:1mgjcrBC(1) AAS
>>916
マニングの時のOCはお飾りでマニング自身がオフェンスを構築していたような。オーディブルしまくっていたし、
アレンはあまり語られないがINTもせずよくやっている。アレンがINTで試合を完全に壊したというのは見たことない
920: 2024/10/24(木)11:13 ID:rVyfwVi8(1) AAS
ベンジャミンはひどかったな
クーパーは活躍しそうだけどココイチでのポロリが心配
921: 2024/10/24(木)23:44 ID:fXrjflM6(1/2) AAS
QBが独善的に勝手にコールを変える例が0かと言われればそうではないんだろうけど、
基本的にはオーディブルといっても予め行うプレーをいくつか持っておくというものです
D#をチェックしてある見た目が来れば〇〇をやるとか、通常2つプレーがコールされ選択することが多いがその両方で対応できない物が来たとき用とか

そしてOCの仕事で紙に丸と線を引く事はほんの極一部で、シーズンの1週間でもやることがてんこ盛りで
選手自身がO#を構築するというのは事実上無理というのがこの記事↓でよく分かると思う
(これだけやってもうまくいかない世界)

ドーシーの7日間: ビルズのオフェンスコーディネーターが試合に向けてどのように準備したか
外部リンク[html]:archive.is

あとアレンは現在12TD、0int
”アレンはintが〜”勢はどこに行ったのか…
省1
922: 2024/10/24(木)23:51 ID:fXrjflM6(2/2) AAS
Cover 1
ビルズのスロースタート: 心配すべきか?試合の感想と調整 | フィルムルーム
動画リンク[YouTube]

etc
ビルズ対タイタンズ第 7 週オール 22 分析: テネシーに対するバッファローの守備調整
外部リンク:www.buffalorumblings.com
ビルズ対タイタンズのオール22分析:アマリ・クーパーのバッファローでの第7週デビュー
外部リンク:www.buffalorumblings.com

「放送中、ボールの衝撃音がコールマンの胸に当たる音が大きくて、うちの猫が飛び上がったほどだった 」
外部リンク:x.com
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s