[過去ログ] 【NFL】49ersについて語ろう Part9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: (ワッチョイ 11ee-e9Qf [58.159.14.20]) 01/30(火)17:38 ID:8XBMQnI60(1/2) AAS
CCのハーフタイムショーはジャーニーだったんだね
あの段階でDon’t Stop Believin’ 歌われて信じ続けられたファンはどれだけいたのか
473: (ワッチョイ 7b72-0EKR [240f:a9:5f62:1:*]) 01/30(火)18:01 ID:aJxaHbGe0(1) AAS
でもあれで少しスタジアムの雰囲気変えられたんじゃないかな
音楽の力って意外と侮れないのかもね
474(1): (ワッチョイ f94a-sXKh [240a:61:3170:757b:*]) 01/30(火)18:07 ID:gBPMLUTo0(1) AAS
でもあの有名な歌詞ってJust a city boy, born and raised in South Detroitで始まるよねw
475: (オッペケ Src5-/pme [126.194.86.230]) 01/30(火)18:51 ID:JHfiPIHur(1) AAS
じゃあDETの応援歌じゃんww
476: (ワッチョイ e96b-KgIs [2001:268:984f:6f0e:*]) 01/30(火)19:08 ID:ZeGPXsKr0(1) AAS
>>474
草
477: (ワッチョイ 11ee-e9Qf [58.159.14.20]) 01/30(火)19:12 ID:8XBMQnI60(2/2) AAS
つべで見てみたらそこはきっちりborn and raised in San Francisco と言い換えて歌ってたわ
478(1): (オッペケ Src5-/pme [126.253.215.121]) 01/30(火)21:00 ID:J/eyRznTr(1) AAS
動画リンク[YouTube]
あった
479: (ワッチョイ c16e-TCHO [114.176.222.128]) 01/30(火)22:19 ID:e8Lai0RY0(1) AAS
ボーカルがStevePerryじゃないのは残念
選曲は悪くないけど
480(1): (ワッチョイ 9170-Z3Ym [2001:268:9223:7c0f:*]) 01/30(火)22:22 ID:f/xmot8y0(1) AAS
ボサがサックしたとき、いつもの両手広げるパフォーマンスしないの見て、
相当余裕ないんだろうなぁとは思った。
前半で負けを覚悟したけど、後半最初のドライブでディーボがロングゲインの後に手をグルグル回して奮起を促したり、
ジェニングスがベッカムJrばりのワンハンドキャッチしたのを見たときにDon’t Stop Believin’味を感じた。
481: (ワッチョイ 13fb-sXKh [240f:6f:f258:1:*]) 01/30(火)23:08 ID:k6QH2OXO0(1) AAS
>>478
会場みんなでサンフランシスコ〜って言ってるね
482(1): (ワッチョイ 8b6c-9ECT [153.243.9.1]) 01/31(水)05:08 ID:ePAPmnZL0(1) AAS
>>480
Twitterリンク:NFLFilms
Twitterリンク:thejimwatkins
483(1): (ワッチョイ e96b-KgIs [2001:268:984f:6f0e:*]) 01/31(水)07:40 ID:LxhopSvU0(1) AAS
>>482
悲しいかなニュアンスが分からん
484: (ワッチョイ 9956-tLrg [240b:c010:400:e1b5:*]) 01/31(水)10:12 ID:SVjHhTPi0(1) AAS
>>483
(後半には逆転して)前半はリードされてたのにな!と言いたいねってみんなに言って回って鼓舞していたって感じかと
485: (オッペケ Src5-/pme [126.253.206.94]) 01/31(水)10:30 ID:qVdsyrq0r(1) AAS
外部リンク:youtube.com
つべで自動翻訳の字幕でもいいこと言ってる
486(2): (ワッチョイ 5326-tRoY [2400:2200:522:ce49:*]) 01/31(水)12:35 ID:IVDxYlvZ0(1) AAS
しかしKCと言うと昨シーズンガロポロでバチボコにやられて
最後はパーディが公式戦初登場(だったか?)の試合
CMCが移籍3日目くらいでこれもSF初登場だった
あれから一年とちょっと
あの時のチームがスーパーまで来ましたよ?
487: (アウアウウー Sa9d-Z3Ym [106.180.48.122]) 01/31(水)12:55 ID:QTLi4/JMa(1) AAS
>>486
その2試合前に1プレイだけ参加してたみたい。
まぁ実質KC戦がデビューみたいなもんかと。
外部リンク:www.pro-football-reference.com
やっぱりガロポロはガロポロだった…
と落胆した時期だったけど、あの二人がいてくれたおかげで1年後にSB行けるとは。
CMCのトレードはホント大きなターニングポイントだったね。
488: (ワッチョイ 93ee-Gv+E [221.240.181.146]) 01/31(水)13:35 ID:bcUd2NYM0(1) AAS
ガロポロもそうだけど、ランスの貢献も忘れてはならないね。満を持して出て、すぐに故障シーズンエンドはかなりポイント高い。
あれだけ指名権出して獲得した選手なのに
ファンはかなりの衝撃だった。
いまとなっては、パーディのデビューが早くなり不幸中の幸いとはこのことだね。
489: (オッペケ Src5-/pme [126.133.226.8]) 01/31(水)20:38 ID:m1/h+D9Pr(1/2) AAS
ユニフォーム白だってさ
490(1): (ワッチョイ 0b61-Z3Ym [2001:268:922b:1899:*]) 01/31(水)21:21 ID:PaP796U70(1) AAS
前回のSBでも白で負けたけど、赤ユニフォームだったら勝ってたのかな?
といつも考える。
(ユニフォームの色だけで勝敗が決まるとかないだろうけど)
491: (ワッチョイ 53cb-tLrg [240d:1a:bbc:ea00:*]) 01/31(水)21:50 ID:en/klzTA0(1) AAS
>>490
赤3-1
白2-1
だから気にする事は無いと思うよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s