関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART 16 (475レス)
上下前次1-新
165: 2023/12/22(金)02:42 ID:IPUzqx09(1) AAS
>>147
原油?
166: 2023/12/22(金)06:52 ID:4wPDqNCd(1/2) AAS
>>163
マンは?
167: 2023/12/22(金)07:45 ID:CSIbNE/I(1/2) AAS
マンはちょっと無理。
部員数回復するまで、同志社や龍谷に勝てない。
まあ2部3位。
168: 2023/12/22(金)09:29 ID:TkyaZXMt(1/3) AAS
雨太夫さん Div.1-2入替戦でなく、Div.2-3入替戦に行ってたのか
真のマニアだな
2部/3部入替戦1 京都産業大学 vs 大阪産業大学 魅せるアメフト2023年12月16日 王子スタジアム
動画リンク[YouTube]
2部/3部入替戦2 大阪経済大学 vs 兵庫県立大学 魅せるアメフト2023年12月16日 王子スタジアム
動画リンク[YouTube]
2部/3部入替戦3 神戸学院大学 vs 追手門学院大学 魅せるアメフト2023年12月16日 王子スタジアム
動画リンク[YouTube]
3カテゴリの入替戦同日開催は入替戦マニアの客が分散するし、
なんかもったいない気がするわ
169(1): 2023/12/22(金)11:20 ID:SPpjmsSQ(1) AAS
>>160
京都に行って正解です。王子での入替戦は2部の試合を見てるというよりかは3部の試合をみてる感じでした。
ディフェンスが頑張って点が入らないのではなく、オフェンスに力が無さすぎて点が入らないだけなので、息詰まる熱戦って感じではなかったです。
例年通り、来年2部で戦うのに相応しいチームを決める試合のはずなのに10分Qというのも理解できません。
170: 2023/12/22(金)11:44 ID:+B+fWK8v(1) AAS
やはり日大は学長以下が馬鹿大学なのがはっきりした。
こんなお手盛りの大学はアメフト部どころか日大そのものを廃校にすべきであると思う。
文科省は10年間は絶対に補助金を日大に支給をストップして、学生数を大幅に削減させるよう学部の統廃合を徹底的に進めて、日大にまずスケジュールを出させなければならない。
いづれにしても学生はもとより学長以下も馬鹿な大学である。
171: 2023/12/22(金)11:48 ID:TkyaZXMt(2/3) AAS
>>169
2部の試合時間とか人数規定(試合整列時点でスタイルしてる人間が23名以上だっけ)に合わせると、
せっかく3部優勝しても入替戦出場資格なしとかになっちゃうチームも出てきかねないから
下のカテゴリに合わせるというのも一つの考え方
>>169の言う通り、来期2部でやるチーム決めるからには2部のフォーマットで試合しろやと言うのもごもっとも
どこに重きを置くかでしょうな
172: 2023/12/22(金)11:51 ID:CSIbNE/I(2/2) AAS
京都をスルーして王子をチョイスした貴方。
頼もしいですね。
来年もマイナー情報、楽しみにしてます。
1Qが10分は、私もおかしいと思います。
手抜きしているような。
173: 2023/12/22(金)12:15 ID:TkyaZXMt(3/3) AAS
はい、今年もこれで関西学生アメフト見納めです
関西学生アメフト Div.2/3/4 オールスター RED NOSE REINDEERS vs Eve Jets
2023年12月23日(土)12時00分キックオフ
動画リンク[YouTube]
youtubeの動画説明欄にチーム編成やコーチングスタッフの情報あり
174(1): 2023/12/22(金)14:05 ID:vVxy06Fs(1) AAS
古くからの追手門ファンです
今季は多くのD3リーグを観戦、入れ替え戦は中止になると思って京都にD1、2入れ替え戦に行く予定でしたが予定通り追大の入れ替え戦が開催される、と言ってもとても観戦する気になれませんでした 今は昇格の喜びより、来季追大がD2で戦えるか、不安ばかりです
175: 2023/12/22(金)22:30 ID:4wPDqNCd(2/2) AAS
同志社はレイプで活動停止になった昨年から数えて丸3年Div.1の実戦から遠ざかることになる。
低迷が加速してDiv.2に定着してもおかしくない。
176: 2023/12/23(土)14:41 ID:eXMDCTfx(1) AAS
ワイルドレイパーとマンの対決に注目だね
177: 2023/12/23(土)18:54 ID:LFxY8fZU(1) AAS
>>174
その不安正解ですよ!
かつてのソルジャーズは戻りません。
178: 2023/12/23(土)21:23 ID:QSUq8avV(1) AAS
イブボウル見たけど
結局ロイドと桃山、同志社、体大が個々の能力が高いのを見ただけだったな
後は、京産くらいか
179: 2023/12/25(月)17:51 ID:NTxEVsuZ(1/2) AAS
>>161
冒頭に2014年に追大が出てからはって書いてるよ。
180: 2023/12/25(月)17:54 ID:NTxEVsuZ(2/2) AAS
イブボウルの選考って、連盟推薦?コーチ推薦?学生の立候補?
阪大の選手が2人、特にディフェンスが0人だったのが残念で仕方ないんだけど…。
181(1): 2023/12/26(火)21:33 ID:meJ+CQty(1) AAS
同志社大学ワイルドレイパー
182: 2023/12/26(火)22:33 ID:yvFGKF/C(1) AAS
>>181
マイルドレイパー
183: 2023/12/27(水)12:57 ID:X8f9Tq/p(1) AAS
2024年
1部リーグ
関学
立命
関大
京大
近大
神大
阪大
桃山
省1
184(1): 2023/12/28(木)22:41 ID:lIMliapo(1) AAS
二部昇格した追手門だが、あの人数では二部で戦うには
苦しすぎる。来年よほど部員を増やさなければならないが
一回生から活躍できる人材獲得は至難の業だろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s