関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART 16 (475レス)
上下前次1-新
176: 2023/12/23(土)14:41 ID:eXMDCTfx(1) AAS
ワイルドレイパーとマンの対決に注目だね
177: 2023/12/23(土)18:54 ID:LFxY8fZU(1) AAS
>>174
その不安正解ですよ!
かつてのソルジャーズは戻りません。
178: 2023/12/23(土)21:23 ID:QSUq8avV(1) AAS
イブボウル見たけど
結局ロイドと桃山、同志社、体大が個々の能力が高いのを見ただけだったな
後は、京産くらいか
179: 2023/12/25(月)17:51 ID:NTxEVsuZ(1/2) AAS
>>161
冒頭に2014年に追大が出てからはって書いてるよ。
180: 2023/12/25(月)17:54 ID:NTxEVsuZ(2/2) AAS
イブボウルの選考って、連盟推薦?コーチ推薦?学生の立候補?
阪大の選手が2人、特にディフェンスが0人だったのが残念で仕方ないんだけど…。
181(1): 2023/12/26(火)21:33 ID:meJ+CQty(1) AAS
同志社大学ワイルドレイパー
182: 2023/12/26(火)22:33 ID:yvFGKF/C(1) AAS
>>181
マイルドレイパー
183: 2023/12/27(水)12:57 ID:X8f9Tq/p(1) AAS
2024年
1部リーグ
関学
立命
関大
京大
近大
神大
阪大
桃山
省1
184(1): 2023/12/28(木)22:41 ID:lIMliapo(1) AAS
二部昇格した追手門だが、あの人数では二部で戦うには
苦しすぎる。来年よほど部員を増やさなければならないが
一回生から活躍できる人材獲得は至難の業だろう。
185: 2023/12/28(木)23:38 ID:Hop3+waB(1) AAS
入れ替え戦の2試合、見直しての感想。
同志社までなら昇格したはず。
ハムは無理だと思う。
マンはランが止められるとだるま状態。
186(1): 2023/12/29(金)06:40 ID:zhXuEAEM(1) AAS
阪大は神大のように一部に定着できるか。
大教大のようにあっさり二部に戻るのか。
桃山や同志社のように毎年行ったり来たりを繰り返せるようになるのか。
187: 2023/12/29(金)22:01 ID:HO+HKq8H(1) AAS
おいだいっていうらしいな。
追ってもん大というのが常識だが。
188: 2023/12/30(土)23:06 ID:4ZhPDpQt(1) AAS
阪大、桃山、おめでとうと言って今年を終えることにする。
189: 2023/12/31(日)09:05 ID:s5EGC6W6(1) AAS
常連の皆さん今年もD2情報ありがとうございました 来年のリーグ今から楽しみにしています 良いお正月を迎えて下さい
190: 2024/01/01(月)18:08 ID:tkvWS39q(1) AAS
同志社
龍谷
マン
大体
サギ
ハム
県大
追大
191: 2024/01/01(月)19:11 ID:Y2yrsBML(1) AAS
ハム
マン
同志社
龍谷
大体
サギ
追大
県大
192(1): 2024/01/01(月)23:13 ID:Qh4Ctvoh(1/2) AAS
>>186
Div.1の第3節に勝負かけて来るでしょう… 残留狙っているならば。
193: 2024/01/01(月)23:14 ID:Qh4Ctvoh(2/2) AAS
>>192
追記.阪大が
194: 2024/01/02(火)11:04 ID:YtEXSoWm(1) AAS
>>184
おいだいの しんぱいするなら こうなんも
甲南 2023-Div.1 選手総数39人 3年生以下33人
追手門 2023-Div.3 選手総数人27人 3年生以下22人
195: [sa] 2024/01/04(木)10:13 ID:OPrPeCOq(1) AAS
明らかな格上との対戦は勝ちを捨てて無理をせず温存し
同格、格下との対戦に全力注ぐべきなんだろうけど、
学生スポーツとしての教育的側面としては邪道だろうなー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s