[過去ログ] 関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2024/09/29(日)22:06 ID:XUkGj0ph(1) AAS
>>469
だったら、お前がネタ振りしろ
しつこく「ビッグからやらせろ」と言ってる
勘違いの馬鹿共を拒否ってる状態
474: 2024/09/29(日)22:13 ID:/mZC3vkL(1) AAS
日大「機能不全に陥っている」私学助成金3年連続「全額不交付」決定
「体制を再構築し再起に努力」と日大がコメント
htt 外部リンク:news.yahoo.co.jp

アメフト部守るのに幾ら費やすことになるんだろう

■タックル事件後の私学助成金減額概算

日大への補助金(私学助成金) 満額では90億円程度

2018年度 ▲31.5億円
2021年度 ▲90億円
2022年度 ▲90億円
2023年度 ▲90億円(確定)
省2
475
(1): 2024/09/29(日)23:00 ID:ryWp09Zp(1) AAS
興行として日大抜きで盛り上がるない事実をどう捉えるか。

東大を持ち上げておいて、悠仁様をアメフト部に入れるのが一番良いと思うよマジで。
476: 2024/09/30(月)04:02 ID:9YpJQ2OV(1) AAS
関東大学の試合結果
最近はネットにすら載らない
何故か関西学生の話題が活況
完全に忘れ去られてるな嗚呼
477: 2024/09/30(月)05:32 ID:59wfUGf7(1) AAS
>>475
連盟でザッと22年の観客動員数調べたけど日大の試合の観客動員数は並レベルだし
そうやって小馬鹿にしてる東大以下の集客力だよ
関東アメフトの人気を牽引する盟主、という認識が間違いな
478
(1): 2024/09/30(月)07:20 ID:hfW0p1fs(1) AAS
旧アメフト部の集団大麻覚醒剤犯罪の真
相究明と7名の容疑者の自首が無い限り
再発防止策は作成出来ません。
当然、再出発は有りません。
むしろ、全在校生はアメフト部の再出発
には反対です。学費の無駄使いです。
479: 2024/09/30(月)12:59 ID:wr5kgK7c(1) AAS
>>478
自分に厳しく他人に優しい、ご意見ありがとうございます。
480
(1): 2024/09/30(月)21:25 ID:WV+TrhnU(1) AAS
「日大がないと人気なくて困るんだ!」

こういう流れにしたいのがクソ過ぎ、
お前らの観客動員なんて大したことねえ。うちは加入に反対します、
481: 2024/10/01(火)08:30 ID:2/ZjEU8I(1) AAS
>>480
無視でいいんだよ。ああいう客観的に物事を見れない馬鹿は。日本のアメフトに人気がないのは元からだろ。日大いた頃も盛り上がってねぇよ。ていうか何ならアメフトファンの中では関東盛り上がってるしな。慶應が2連続アップセットして注目されてるだろ。
482: 2024/10/02(水)08:04 ID:jME5ktdl(1) AAS
もう学連に入れないでほしいです、
永遠に反省しないでしょあの人達
大学のお偉いさんに謝罪してもらったのに、
少しも「悪い」と思ってなさそう、
あんな連中に、アメフトやってほしくないです、
483: 2024/10/02(水)15:46 ID:74mDKMY0(1) AAS
アメフトの世間のイメージを最悪レベルに悪化させたし
廃部になる前から実力も客入りもそこまででもない
日大が関東の盟主だったのは過去の話だよ

関東アメフトの衰退が著しいのはその通りだけど
その理由は「強くて人気の日大が居ないから」ではないしむしろ逆
484
(2): 2024/10/02(水)22:18 ID:u1XKFHCq(1) AAS
今週末の注目ゲームはどこだと思う?
個人的には明治東大かなと思ってる。
東大Dは明らかにパスディフェンスが穴だけど、明治のパスユニットはそこまで。明治のランがどれだけ止まるかが鍵じゃないかな。逆に東大のオプションを今年の明治が止められるとは思えない。DLとILB2枚で止められるなら別だけど。
東大がアップセット起こすならここしかないと思うよ。
485
(2): 2024/10/02(水)23:04 ID:NmYVHhlf(1) AAS
>>484
そこまで明治悪くないでしょ。東大は入替戦勝利の為に頑張ってるんだから。
486: 2024/10/02(水)23:35 ID:sUXlSyFp(1) AAS
関西2位に勝てるチームあるのかよこれ。きちぃなあ
487
(2): 2024/10/03(木)05:41 ID:Yer9sOIj(1/2) AAS
東大は大事な場面でターンオーバーするやらかし癖を治さないと話にならんわ
早稲田戦もチョンボがなけりゃもう少し接戦になってたぞ

「あそこでミスして無ければ勝てたかもなー」とか引退後に思い出に浸るためにやってんのか?ってくらい
ミスが多い
488: 2024/10/03(木)08:14 ID:wm3UGmdk(1) AAS
>>487
青春ゴッコ特化チームは違うな
489
(1): 2024/10/03(木)17:09 ID:SNnsIiQl(1) AAS
横浜スタジアムでの試合減らされたな
まあその前の早稲田法政戦でほぼ優勝決まるしな
490
(1): 2024/10/03(木)17:24 ID:Yer9sOIj(2/2) AAS
>>489
去年最終節が全部消化試合になって
横浜スタジアムが冷え冷えだったよな
本来は熱い優勝決定戦のはずの法政vs早稲田が
法政の露骨な捨てゲーで更に寒い事に
491: 2024/10/03(木)18:35 ID:ssq7UaUx(1) AAS
>>490
前年早稲田戦でエースRB星野が脳震盪だからね
早稲田が脱落したのが悪い
492: 2024/10/03(木)21:24 ID:LZ2Povtt(1) AAS
>>487
ウォーリアズの目的は勝つことじゃなくて人間的に成長することというのが公式見解だからな
あの時の悔しさをバネに人間的に成長できたなんて最高の体験だよ
1-
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s