[過去ログ] 関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2024/02/20(火)21:08:51.16 ID:b4bgsGx8(6/9) AAS
>>130
事実はお前が考えてる合法なのかな。
甘いよw
234: 2024/05/05(日)16:19:44.16 ID:xgY5uyvr(1/2) AAS
やはり明治負けたか
510: 2024/10/06(日)12:47:17.16 ID:iwqHGoCZ(1) AAS
慶應のDB頑張っているけど、法政に自由に投げさせすぎだろ もっとプレッシャーかけろよ
591: 2024/10/14(月)10:07:28.16 ID:iad3l47G(2/2) AAS
587です。
明治:早稲田に負け、法政に負け
の誤りでした。すいません。
595: 2024/10/14(月)16:10:08.16 ID:yWGuCFCQ(3/3) AAS
>>594
法政が明治に勝って、早稲田が立教に勝てば立教戦負けても1位確定では?
641
(1): 2024/10/26(土)19:38:02.16 ID:PW+xx0UE(1) AAS
さぁ、桜美林が中央に勝ったから、東大が明日慶應に負けてしまうと最終節の桜美林対東大が入替戦決定戦になるね。選手権行くぞと意気込んでたのに、負けたら入替戦回避。忙しいね。
明治はどうせここから法政早稲田2連敗で2勝5敗
東大は慶應に負けて2勝4敗
桜美林は今日の勝利で1勝5敗
この3校で7位の三つ巴になるけど、当該校の得失点で明治は+7(確定)、東大は0、桜美林は−7。もう明治の勝ち抜けは決まってて、桜美林は4点差以上で東大に勝てば東大が入替戦に行くことになる。東大は明日の試合、14点差以内で勝利しちゃった時以外は最終節も気が抜けないね。とりあえず明日が楽しみだよ。
705: 2024/11/06(水)13:21:40.16 ID:PReyYSL7(1/2) AAS
>>704
あとフィジカルも強くなっているような感じ ただ、バリエーションは豊富かもだがラン一辺倒でくることが分かっている東大に対して、相手チームはここまで対処出来ないものなのか 関西のチームとの対戦が出来なかったのが、返す返す残念
773: 2024/11/11(月)21:28:18.16 ID:CTWsK4S4(1) AAS
>>762
1996年に今の方式が採用されていたら、どこかで対戦の可能性はあった
853
(1): 2024/11/25(月)11:59:06.16 ID:Qk7cZPzF(1) AAS
<確定版>河合塾2025年度最新偏差値【文系】 2024/10/07更新 ※(科目数不問、テ併用、TEAP、共通含む)

早稲 67.6
慶應 67.5
明治 61.8
上智 61.0
立教 60.1
青学 59.1
同志 58.9
法政 58.3
中央 57.3
省20
895
(1): 2024/11/30(土)23:29:55.16 ID:A5JZwRli(1) AAS
ハマスタなら関西からでも多少は近くなる
関東でやる準~準々決勝はハマスタでやってほしい
978
(1): 2024/12/15(日)13:08:26.16 ID:t7/D2LBX(1/2) AAS
甲子園ボウル
テレビ映像から
法政スタンド
空席が目立つ

法政の不人気は分かっていたが

早稲田出場だったらどうだったのだろうか

興行としては厳しい結果だ
986: 2024/12/15(日)14:40:24.16 ID:eFKXUxXD(1) AAS
大学選手権なんだから東京でもやれよ
毎回遠征する身にもなってくれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s