[過去ログ] NFL総合 Vol.394 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816(2): (ワッチョイ 22b8-keCz [61.89.204.80]) 2024/02/12(月)16:42 ID:GB8YHi3+0(4/8) AAS
>>797
平等に機会与えてやってたらなかなか延長戦が終わらない
先攻チームのいきなりタッチダウンで後攻にも攻撃機会与えているからそれくらい我慢しなさい、
それが不満ならレギュラータイムで決着つけろよ というスタンスなんでしょ
ちなみにNCAAのオーバータイムはタイブレークシステムを採用し
毎回両チームに攻撃機会があり、ある意味公平なシステム
そのせいでか現行ルールで 9 Over-timeなんてのがある
外部リンク[html]:sports.yahoo.com
<NCAAの延長戦・タイブレークシステム>(現行)
1回表裏 敵陣25ヤードから1st&10 攻撃開始 TD(トライは2点/1点どちらも可)または FG
省11
817: (ドコグロ MMde-ypOv [125.193.14.119]) 2024/02/12(月)16:44 ID:RtLWnqo6M(10/12) AAS
>>723
身体能力では誰が見てもマホームズが上。ただ40越えても力発揮することはブレでないと難しそう
818(1): (ワッチョイ 22b8-keCz [61.89.204.80]) 2024/02/12(月)16:50 ID:GB8YHi3+0(5/8) AAS
>>801
後攻めがその攻撃を失敗すると次の相手の攻撃3点で取られたら終わりという状況は、
先攻めチームがパント蹴るシチュエーションと同じなんだけど、どういう理屈なん?
>>803
冷静に考えれば同じ戦力なら先攻有利が明らかなんだが、それなりに後攻有利と思う人がいるから
今のポストシーズンののオーバータイムルールはそれなりに上手く出来ているんだろね
819: (ワッチョイ 8650-p8SM [121.82.8.59]) 2024/02/12(月)16:51 ID:wZgcJNx00(11/13) AAS
レギュラーシーズンのOTルールなら先攻を選ばないアホはいないかもしれんが、
プレイオフのOTルールなら後攻の選択もありだな。
相手に得点された場合、4回の攻撃で1stダウンを狙えばいいとわかっているわけで
ギャンブルのシチュエーションになるのを避けたい先攻よりも攻撃の幅が広がりそう
820: (ワッチョイ ce92-01Dc [111.237.119.19]) 2024/02/12(月)16:56 ID:zhLOcxqn0(1/2) AAS
マホームズ相手にOTで先攻選んでFG蹴ってるしやる気ないんだろアホかシャナハン
821: (ワッチョイ 47e1-IkNq [2001:240:242a:536a:*]) 2024/02/12(月)17:02 ID:STe0Etbi0(4/5) AAS
テイラーボウルな時点でKC勝つのは分かってたろ
822(1): (ワッチョイ 4f44-hNIw [110.131.254.199]) 2024/02/12(月)17:03 ID:UQr9wO0V0(5/7) AAS
>>816
25ヤードでやるならパント蹴らないってことだよね
823: (オッペケ Sr3f-A4IV [126.133.0.55]) 2024/02/12(月)17:04 ID:43KrpuZ6r(1/3) AAS
両チームディフェンスが素晴らしい良いゲームだった
SFは残念だったけど来シーズンも強そうで期待できる感じ
KCは連覇本当におめでとう
来年も同じカードのSBになるかも知れない
824: (ワッチョイ 4f44-hNIw [110.131.254.199]) 2024/02/12(月)17:08 ID:UQr9wO0V0(6/7) AAS
>>818
先攻めが点入らなければそうだが
点はいってたら4回攻撃できるじゃん
例えば自軍20ヤード4thで5~7残ってたら先行ならパント
後攻で相手に点はいってたらgoだよね
それで更新してFGかタッチダウンまでいけるじゃん
カレッジみたいにどっちも25ヤードからやるじゃないと
そうなるんじゃ
825: (ワッチョイ f670-jha9 [2402:6b00:c22c:d000:*]) 2024/02/12(月)17:09 ID:cSA2Z7E30(1) AAS
>>779
NFLオタ、映画オタの俺からするとブンチェンはレオ様の元カノ
25才定年制の為お別れに
826: (ワッチョイ 4f44-hNIw [110.131.254.199]) 2024/02/12(月)17:10 ID:UQr9wO0V0(7/7) AAS
基本先行は3回の攻撃
後攻は点入れられたら4回の攻撃でいけるよね
そのへんはうまくできてるんちゃう?
827: (ワッチョイ 22b8-keCz [61.89.204.80]) 2024/02/12(月)17:11 ID:GB8YHi3+0(6/8) AAS
>>822
NCAAのタイブレークシステムは
攻撃(ポゼッションシリーズ)がどういう形で終わろうとも、
次の相手の攻撃は敵陣G前25ヤードからという形
パンターは最初から無関係、3回目以降はKも無関係になっちゃう
部分抽出して限定シチュエーションで戦わせるという意味で
サッカーのPK戦、アイスホッケーのペナルティショット戦に近いかもね
828: (ワッチョイ f2a4-qnFX [2001:268:98b0:b4f3:*]) 2024/02/12(月)17:14 ID:aa8Xdtqr0(1) AAS
>>816
なんか時間がかかるやり方だな
先行がタッチダウン+2pで勝利
1pだったら後攻が認められタッチダウンしたら2p限定にして決着つけるでいいんじゃないの?
829(2): (スップ Sd62-DDrw [1.72.2.223]) 2024/02/12(月)17:15 ID:fk/IQUfud(1) AAS
OTの先行後攻は結果論かな
ワンミスで終わるシチュエーションでTDまで持っていったマホームズをシンプルに褒めたほうが良い
830: (ワッチョイ a39f-Wfyb [240d:1a:83d:1300:*]) 2024/02/12(月)17:20 ID:rmaeUomc0(10/10) AAS
直接対決ならBUFもNYJもMIAもブレ在籍時のNEに勝つ事はあったわけで
今シーズンDENもLVもKCに勝ったけど、互角なんて思う奴はおらん
成績で上回って地区優勝させないとか、PO出させない位やって初めて阻止したと言える
831: (ワッチョイ c66c-65hB [153.243.9.1]) 2024/02/12(月)17:29 ID:kgausyEZ0(1) AAS
NEがマック・ジョーンズを放出してドラフトで新QB獲得へ
832(1): (ワッチョイ a244-d+ml [59.166.153.19]) 2024/02/12(月)17:30 ID:nX4pc/ce0(2/3) AAS
鉄ファンだけど、AFCはマホームズとKCの
壁が非常に高いと感じる!
833: (スップ Sd62-jIWU [1.72.5.101]) 2024/02/12(月)17:31 ID:o4F5Jiufd(3/3) AAS
>>815
でもOCはグレッグ・ローマンだぞ
834: (スフッ Sd42-ldzr [49.104.48.105]) 2024/02/12(月)17:34 ID:9tWIPsoNd(1) AAS
日テレ
835: (ワッチョイ 47e1-IkNq [2001:240:242a:536a:*]) 2024/02/12(月)17:38 ID:STe0Etbi0(5/5) AAS
テイラーだけでなくアデルまでKC応援してたんだな
そりゃKC勝つわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s