[過去ログ] 【テレ東】 大江麻理子 part153 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: 2016/10/30(日)05:34 ID:Bn5vq/ka(1) AAS
麻理子ちゃんに中だしして俺の子供生んでほしい
929: 2016/10/30(日)23:53 ID:M+J9GXIV(1) AAS
>>908
>こいつぁーWBS向きのネタじゃねーですか?
>「災害資本主義」って、凡そ「ショックドクトリン」にも「付き物」なんだよね。
(付き物つーか、サブタイだけどな)
ナオミ・クライン著:The Shock Doctrine: The Rise of Disaster Capitalism
邦訳:「ショック・ドクトリン―惨事便乗型資本主義の正体を暴く」上下
外部リンク:urx3.nu
<この概念自体は様々な歴史的事件を説明するのに便利である。〜
〜だが、著者ナオミ・クラインがショック・ドクトリンとして、本書の中で糾
弾しているのは、〜新自由主義的な国家改造の手口とそれによってもたらされ
省3
930: 8%支持しかないヒラリーをどうやって偽大統領にするか? 2016/10/31(月)11:14 ID:x3lqkjXl(1) AAS
70,000人投票で、トランプ氏92%獲得。
これが、現実の支持率。
これをヒラリー勝利に書き換える?
大変な作業が必要ですね。創価学会員を大量動員しますか?w
HTTPS://richardkoshimizu.wordpress.com/2016/10/31/
931: 2016/10/31(月)23:18 ID:JDHGhJbH(1) AAS
「金目教総本山」がリビアの反体制派を支援して、カダフィ大佐を斃したのは、
金本位制の独自通貨の創生とアフリカ独自の金融機関の設立を阻止するためだった。
それはもはや「公然の秘密」状態だったが、それをヒラクリ国務長官の「私用メール」が証明してしまった。
カダフィは、金目教の金融支配体制を継続するために暗殺された。リビアの石油を横取りすることも目的だったが。
ヒラクリを大統領にすれば、過去と変わらぬ1%支配が続くだけ。
大多数の国民には、何ら利益はない。(不利益は∞だが)
そこで、1%支配に辟易した米国民が集結して、トランプ氏を大統領にしようと戦っている。
当然、寡頭独占を続けたい1%の抵抗は激しい。メディアを総動員して、粉飾支持率を流し、
ヒラリーで決まったかのように偽装する。(ニッポンの国政選嘘で、まいどお馴染みのパターンだな)
だが、どこの集会場もヒラクリの方は閑古鳥。トランプの方は、毎回、超満員。
省4
932: 2016/11/01(火)01:03 ID:X3oR6m82(1) AAS
これ懐かしい、オンエアされなかった場面
画像リンク[gif]:i.imgur.com
933: 2016/11/02(水)01:08 ID:KPYsCrdL(1) AAS
肌荒れ治りそうもないな
今日の記者会見取材見てるとかなりヤバい
934: 2016/11/02(水)13:05 ID:NOVlxrvi(1/2) AAS
肌は日経平均が2万回復すればよくなってるよ
それより表情の違いを読むのが楽しいんじゃないか
935(1): 2016/11/02(水)16:41 ID:UPWDDzn8(1) AAS
これが真相
2013年4月 ニューヨーク支局に赴任
2013年10月 顔のアトピーを発症
2014年2月 日本に帰国して皮膚科で正式にアトピーと診断される
2014年3月 WBSのMCを長く務めることは不可能と判断して松本大に猛アタックを開始
2014年9月 松本大と結婚
2016年10月 大江を降板させると大江をMCにした島田昌幸相談役の責任問題に発展するのでMC続投中
936: 2016/11/02(水)19:39 ID:y0AZQ1Sa(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
937(1): 2016/11/02(水)23:57 ID:NOVlxrvi(2/2) AAS
>>935
大江降板させても替わりいるか?
昼の顔の榎戸ぐらいだろ俺の勉強不足か
佐々木、大橋は朝昼って感じだし
狩野、森本も夕方で分かる
938(1): 2016/11/03(木)01:13 ID:BStuVifg(1/4) AAS
>>937
局アナの大江をWBSのMCにして失敗したから
大江の後任はWBSの伝統に戻りフリーアナから選ばれる可能性が高いだろう。
日経CNBCの榎戸教子はフリーアナだが知名度がないから
WBSのMCはちょっと厳しいだろう。
二度続けて失敗は絶対できないので
フリーアナから後任を選ぶ場合はTBSのニュース23の雨宮塔子のように
テレ東出身で知名度があるフリーアナが選ばれる可能性が高いだろう。
939(1): 2016/11/03(木)11:54 ID:eQDznuIh(1/2) AAS
いないねー
ロリ好きが多い日本では夜向きの声の上品さがある人は少ない
940: 2016/11/03(木)12:32 ID:EKqAfAN5(1) AAS
麻理子ちゃん大好き!ちゅぱちゅぱしたい、
941(3): 2016/11/03(木)12:35 ID:RVkgLWBE(1) AAS
>>938
キャスティングの問題じゃなく、番組内容なのでは
企業のプロモと日経の軟派なCMのような番組の流れが見る価値を失わせてる
経済紙や経済ニュースなんて、見る人に特段の興味や見る必要性がなきゃ
目なんて通さないよ
日経の紙面を映像的に補足する、もっと専門的で硬派な内容でいいのでは
企業の経営幹部が見て有益と思う、彼らの視野を拡げるような内容
どうせ地上波の数字追うビジネスモデルなんて早晩破綻するんだし、その後に
コンテンツプロバイダーとして生き残れる作り目指していけばいいのに
内容さえ伴えば、MCに森本課長でもいいじゃん 好評な番組になるのでは
942: 2016/11/03(木)12:51 ID:eQDznuIh(2/2) AAS
>>941
とっくにテレビ業界は生さず殺さずの時代になってるんだから
雑多な内容でいいじゃん
943: 2016/11/03(木)14:35 ID:1oP/yF5m(1/2) AAS
CSIS縛りで偏向報道や嘘ニュース垂れ流すよりは
今のままでイイと思うよ?
944(1): 2016/11/03(木)14:36 ID:1oP/yF5m(2/2) AAS
さあ、批准で揉めてるTPP問題だが、
『農業セクター限定のハナシ』だと勘違いするのは、読者、視聴者の勝手だぜ(テヘペロ)
…てなノリで、国会とマスコミが一芝居打ってるなか、
トランプ氏の演説動画(約五分)動画リンク[YouTube]を視ると、
TPPに反対しなくちゃいけない理由が、痛いほど良くわかるんだよね。
(日本のマスコミが<TPPを批准すべきもの>であるかのようなイキフンで伝える理由も良くわかるけどな)
(トランプの演説を、すべて「陰謀論」のレッテル貼ってオシマイにする理由もな)
つーことで、日本のマスコミが伝えない海外ネタの翻訳コンテンツです。。
◆民主主義の失敗: 寡頭政治家はどのように選挙を盗む気か?
Paul Craig Roberts
省17
945: 2016/11/03(木)14:55 ID:snBOqHz1(1) AAS
ニュースと称したインフォマーシャルでステマ宣伝してる今の方がマシと?
946: 2016/11/03(木)15:05 ID:BStuVifg(2/4) AAS
>>941
現在のWBSはキャスティングも番組内容も両方問題だよ。
証券会社社長夫人がMCでは
企業が取材に応じてくれないから
専門的で硬派な内容の番組は作れない。
その結果企業の記者会見を垂れ流すだけの番組になる。
947: 2016/11/03(木)15:26 ID:BStuVifg(3/4) AAS
(つづき)
WBSを日経の紙面を映像的に補足するもっと専門的で硬派な内容にすべき
という意見には同意だ。
だが日経の記者は株取引を禁止されているからそういう専門的で硬派な内容の紙面が作れるのだ。
だから証券会社社長夫人の大江がMCであるかぎり
WBSが日経の紙面を映像的に捕捉する専門的で硬派な内容の番組になるのは無理だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s