[過去ログ]
【テレ東】 大江麻理子 part153 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【テレ東】 大江麻理子 part153 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
950: 名無しがお伝えします [] 2016/11/04(金) 01:35:06.94 ID:jn0ZTlz2 >>939 唯一挙げるなら やっぱり榎戸のりぴーだって 美人過ぎない所と馬みたいな顔がなんか癒される http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/950
951: 名無しがお伝えします [sage] 2016/11/04(金) 22:00:27.87 ID:0R3VSWd2 >>949 森本智子は小谷WBSのサブキャスターで小谷真生子が夏休みの時は 小谷の代理でMCを務めていたから大江の後任者としては不適格だ。 例えば大江の後任者として小谷が復活することがありえないように 森本が大江の後任者になることは考えにくい。 もし森本が後任になったら「大江WBSは失敗だったのだ」と視聴者が感じてしまう。 大江の後任者は大江WBSが失敗だったと(実際失敗だったのだが)視聴者が感じないような人でないといけない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/951
952: 名無しがお伝えします [] 2016/11/05(土) 01:48:57.00 ID:w27oEj2R 森本推してる奴って代行MCやってたの知らないんだろうな 全然余裕が感じられなくてゲストと話が噛み合ってなかった ところで来週から相内がレポーターに昇格するが 今後大江が企業絡みの取材に出る機会が減るか否か見物だな 目に見えて減ったらお前らの言ってることが当たってるのかも知れん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/952
953: 名無しがお伝えします [sage] 2016/11/05(土) 08:57:04.58 ID:NfQW6OF/ > ニュースと称したインフォマーシャルでステマ宣伝してる今の方がマシと? 偏向や嘘報道の方がマシですか? あと、もしも、宣伝に嘘や誇張が観られたら、 一応、JAROに言い付けましょうねw >>944 スピーチ(Full)動画 ◆Donald Trump Rally in West Palm Beach, Florida 10/13/2016 Brutal Anti-Government Speech https://youtu.be/9t40u13GZVc?t=124 同スピーチ全文http://www.presidency.ucsb.edu/ws/index.php?pid=119180(英文だけどな) 動画を視ると、プロンプターを使ってますが、随所にアドリブを利かせてますね。 クリントン候補の動画と比べると、明らかに聴衆の熱気が違います。 (聴衆の数も違うような気がする)(動画再生数も段違いだけどな) (再生数が多いヒラリーの動画を、アレ?と思って視たら、醜聞動画というオチ) 副島氏が言っているとおり、このウネリは本物としか言えませんな。 (SNSを封印しない限り、非支配層を騙すのは不可能だからな) そんななか、イマイチSNS等を有効活用できていない日本の大衆を 騙し続ける日本のマスコミは、いまだに、トランプ候補をマヌケな色餓鬼で、 「気違いの戯言スピーカー」のごとく印象報道を続けているみたいですが、 米国で実業家として「大成功し続ける」彼の資質、インテリジェンスを疑う方が 「どうかしている」んじゃねーでしょーか? つーことで、ウソや偏向報道はイケませんよ〜? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/953
954: 名無しがお伝えします [] 2016/11/05(土) 10:14:29.31 ID:iBFJ0UH7 >>952 大江の顔の状態はババライトがないと見るに堪えない 従ってもう大江は企業絡みの外取材は無理だ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/954
955: 名無しがお伝えします [sage] 2016/11/06(日) 10:06:33.99 ID:7ZeTJpLf http://my.shadowcity.jp/2016/11/post-10140.html <パクネの支持率がゼロパーセントというんだが、まぁ、笑い者にするのはいいんだが、 それだけ韓国は自浄能力を持っているという事でもある。日本会議とか統一協会とか 創価学会とかのカルトに支配されて、自浄能力のない日本の方がよっぽど恥ずかしいんだけどねw > <「支持率ゼロと外交してもしょうがない」そらそうだが、 支持率偽装の首相と話ししてもしょうがない、というプーチンも正しいですねw > >↑昼間NHKが番組の時間変更してまで会見の中継しててアホかと思った (国会のTPP強行採決問題もそっち除け) (クリントンの重大犯罪容疑浮上で、全米大波乱の大統領選もな) (まさに日本偏向腐敗放送法違反協会。みなさまのNH3Kだな) ところで、棄民党が言ってた「100年安心の年金制度」だが、 年金基金のオカネを「金目教総本山延命」の為に御布施した結果、 「支給開始年齢を75歳に&減額しなくちゃならなくなったんで、ヨロシクな」 とか予告しているみたいですよ?(事実上の廃止だな) ◆年金制度を大幅に見直し、受給開始年齢を変更へ! 働く高齢者は支払う側に!「人生100年型年金」 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13988.html <10月26日に自民党の小泉進次郎氏らが「人生100年時代の社会保障へ」 と題した提言をまとめ、年金制度の大幅な見直しを要請しました。> 2年前のハフィントンポストが報じてます ◆年金支給の開始「75歳程度に」 田村厚労相、選択制で引き上げ検討 http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/11/pention_n_5304058.html http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/955
956: 名無しがお伝えします [sage] 2016/11/06(日) 17:37:36.53 ID:7ZeTJpLf > 「100年安心の年金制度」 っつーのは、 「100年安心の年金プラン」として、2004年に、 自民・公明連立政権下で行なわれた年金制度改革の別名で、 『今後100年、現役時代の収入に対する年金額の割合(=所得代替率)を、最低50%保証するから安心していいよ』 というコンセプトだったんだよね。 ところが、今度の 「人生100年型年金制度」は、 字面は似ているが、「安心」の二文字が消えているのがポイント! (今度のは、年金を盗んでる側が「安心」するためのコンセプトだからなw) 12年前のハナシとは言え「今後100年間安心」と詠ってた「年金改革プラン」の件には ヒトコトも触れず、完全封印。。それが全てを物語っているんだよね。 (安定の「有言逆行」ぶりだな) (それをコイズミのセガレに言わせてる棄民党のエライひとは、イイのかワルなのかw) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/956
957: 名無しがお伝えします [] 2016/11/06(日) 18:28:31.57 ID:nwYWvkG0 麻理子ちゃんのオマソコ舐めまわしたい。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/957
958: 名無しがお伝えします [] 2016/11/07(月) 00:07:31.99 ID:nU0fStNi 明日からの新スタジオが気になる 最初の1年みたく下ガラ空きテーブルだといいんだが 多分改悪して足見せは封印するんだろうな、まあそういうのをウリにする歳ではないが http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/958
959: 名無しがお伝えします [sage] 2016/11/07(月) 00:31:44.63 ID:LtjQwUD0 WBSの今までのスタジオ好きだったわ 改悪しなければ良いが http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/959
960: 名無しがお伝えします [] 2016/11/07(月) 00:59:59.16 ID:oUv4svCz キャスターを変えるのが唯一改善になるんだけどね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/960
961: 名無しがお伝えします [sage] 2016/11/07(月) 13:15:13.57 ID:q6nL+hZ+ ようやくあの悪趣味なセットが変わるのか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/961
962: 名無しがお伝えします [] 2016/11/07(月) 14:37:01.26 ID:E5M7Q0ur >>960 全く同感 顔はアトピーだし証券会社社長夫人だし WBSのキャスターとしては不適格だ 旦那は大金持ちなんだからキャスターを降板して治療に専念すべき http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/962
963: 名無しがお伝えします [] 2016/11/07(月) 15:39:57.81 ID:hECodq7S >>951 森本さんはゴールデンで頑張ってる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/963
964: 名無しがお伝えします [] 2016/11/07(月) 15:49:41.28 ID:hECodq7S >>951 大さんは出産子育てとお肌のメンテナンスで一時的休暇もありかもね そして子育てと仕事の両立のロールモデルとして小さんのぐらいの年まで復活するとか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/964
965: 名無しがお伝えします [] 2016/11/07(月) 16:06:57.26 ID:hw+YwIEk ヘェ〜、セット変わるのか? いよいよこの時が来たな! セット変える→デフレ脱却 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/965
966: 名無しがお伝えします [] 2016/11/07(月) 16:09:50.63 ID:hw+YwIEk 高橋さんコメンテーターの時代ずっとデフレって、最後コメントしてましたね。 斎藤さんの最後の時は、立教大学の、「日本の経営者は80年代から90年代にかけて、日本は圧倒的に世界で一番になったと思ってだと思うんですよ。」 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/966
967: 名無しがお伝えします [] 2016/11/07(月) 16:24:17.19 ID:hECodq7S 大江さんが降板して代わりが出てきても、誰がやっても結局数年で飽きられるわよ MXのバラダンみたいに日替わりにすれば若年層の受けはいいかもしれんが http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/967
968: 名無しがお伝えします [] 2016/11/07(月) 16:42:20.27 ID:hECodq7S >>941 そういう濃いのは土日の特番であったらいいかも 前まであったブルベアコンパスみたいな番組亡くなったし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/968
969: 名無しがお伝えします [sage] 2016/11/07(月) 17:33:17.96 ID:ohlFOAGi 新聞/テレビ/NHKが決して報じない、ニュースのPOINT!デスヨ〜ッ! <岩月氏は参考人質疑で、政府の「ISD条項隠し」の例として、ある「重大な『意図的』誤訳」を指摘した。> ◆【国会ハイライト】TPP審議の「前提」が覆る!岩月浩二弁護士が参考人質疑で 「政府による重大な誤訳」を指摘!「ISD」を「ISDN」と言い間違い!? 無知・無理解のまま世紀の売国条約にサインしてしまう安倍政権 2016.11.6 (米穀1%の指示に忠実に従うだけの、マリオネーション無い閣だからな) (無知でもできる、カンタンなお仕事) IWJはTPPに反対します! 公共性に鑑み本会議で採決が行われるまでフル公開します。ぜひ拡散して下さい。 米国では国民のほとんどがTPPに反対し、米大統領候補のトランプ氏とヒラリー氏が ともに慎重・反対姿勢を打ち出しているTPP。しかし、日本はそんな米国を尻目に、 一足先に、この世紀の「売国条約」の泥沼に身体ごと突っ込んでいこうとしている。 2016年11月4日、衆議院特別委員会で政府・与党と日本維新の会は、民進党と共産党の 猛抗議のなか、TPP承認案を可決させた。週明けに本会議で「予定通り」可決させたあと は参議院に送られる。参議院でどのような議論が繰り広げられようとも、TPP承認案は自然成立する公算が高い(※)。 (※)TPPの承認案は「国際条約」であるため、憲法に規定されている「衆議院の優越」 により、衆議院で可決後、参議院で30日経っても採決が行われない場合、自然成立してしまう(「30日ルール」)。 驚くべきは、米国民でさえほとんどが気づき始めているTPPの危険性について、日本国民は もとより、賛成多数で可決させた国会議員ですら、ほとんどが知らない、もしくは知って いても意図的に国民には知らせていないことである。それは政府の官僚や、大手メディアも同様だ。 10月31日の参考人質疑に、野党側参考人として招かれた岩月浩二弁護士は、この実態を端的に明らかにした。 (つづきを読む⇒http://iwj.co.jp/wj/open/archives/344007) (ISD条項のヤバさについて、知らないふりをしている国会議員、新聞テレビNHKっていったい?) 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ana/1459262944/969
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 33 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.518s*