[過去ログ] 【アナヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart200【ラウンジ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805: (スッップ Sd43-A8yc) 2021/04/06(火)23:25 ID:sg9lqbFad(1) AAS
明日は、韓国人擬きのチョン顔ピーマン堤が出るめざピー8(めざまし8)ニダww!
韓国人擬きのチョン顔ピーマン堤が出るめざピー8は、そこそこ視聴率良いだろうニダww
806: (ワッチョイ 1b15-Mh41) 2021/04/06(火)23:55 ID:/uHV0qy/0(1) AAS
>>793
フジとしては、谷原章介を起用してコア層を取り込みたいのだろうが、日テレの壁は想像以上に厚そうだ。
807: (ワッチョイ d5f9-5H6j) 2021/04/07(水)00:12 ID:IJMitjjd0(1) AAS
>>801
同意
808(1): (ワッチョイ 55ef-L3Ib) 2021/04/07(水)00:20 ID:GhrClIIR0(1) AAS
>>804
育休明けに待ってるのが西山生野コースならいいけど石本松村コースだと
と考えてバースコントロールしてそうだわ
809: (ワッチョイ 239e-0pr0) 2021/04/07(水)00:27 ID:EtATgOUG0(1) AAS
>>793
羽鳥慎一モーニングショーは好調のように見える
しかし、この分析だと65歳以上の視聴者が圧倒的に多い
この層はいっぱんに購買力が落ちている層
スポンサーにとっては美味しくない対象
よって、羽鳥慎一モーニングショーは単純に喜べない
810: (ワッチョイ 5d18-tABC) 2021/04/07(水)00:49 ID:qeE3z2gR0(1) AAS
産休も入りはあると思うけど、退職者は出なさそう
2009年入社組以降、異動した細貝を除くと離脱者ゼロ
それでも、今年また3人入ってくるし、以前よりベテランを優遇してる感じもあるし、暇アナが大量に出そう
まぁ、腐っても給与や福利厚生も手厚い大企業正社員の座を捨てたくないということか
旦那や実家が金持ちでも関係ないか
811: (ワッチョイ 2d89-zZwe) 2021/04/07(水)09:32 ID:roZVpFog0(1) AAS
>>808
コースを決めるのは出産時期より独身時代の実績だと思う
宮澤は後者で他3人は本人がセーブしない限り前者
812: (アウアウウー Sae9-zZwe) 2021/04/07(水)09:48 ID:7dXSQdO5a(1/2) AAS
松村が最近3時のヒロインの真ん中に見えて仕方がない
813(1): (テテンテンテン MM4b-0pr0) 2021/04/07(水)10:01 ID:/52tTyUdM(1) AAS
西山生野はチーフと主任だからでしょ…
814: (アウアウウー Sae9-zZwe) 2021/04/07(水)11:32 ID:7dXSQdO5a(2/2) AAS
>>813
それも独身時代の実績から
815(1): (スップ Sd03-1zGr) 2021/04/07(水)13:50 ID:zzwh5CQ9d(1) AAS
>実はフジテレビって育児支援制度が充実していますよね。育児休業は1歳6カ月までですが、養育休職では最大で約6年取得できるし、時短勤務も選択できる。
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
梅津 2005年7月〜産休、2006年4月復職
西山 2007年6月〜産休、2008年9月復職
佐々木 2009年3月〜産休、2010年3月復職
梅津 2009年4月〜産休、2010年4月復職
藤村 2009年12月〜産休、2011年4月復職
佐藤 2010年6月〜産休、2014年4月復職
佐々木 2012年6月〜産休、2013年4月復職
遠藤 2012年7月〜産休、2013年8月復職
省13
816(3): (ワッチョイ 8551-zHJX) 2021/04/07(水)14:41 ID:m3mMcWYz0(1) AAS
使えないアナウンサーばかり増えてフジテレビは大変だな
817: (ワッチョイ b524-39LH) 2021/04/07(水)15:20 ID:xWVAenRL0(1) AAS
>>815
産休取るだけ取って退社するのもいる赤坂とは大違いだなw
818: (ワッチョイ 23da-8vo5) 2021/04/07(水)16:18 ID:KycXSrXC0(1) AAS
>>816
そうなんだよな。辞めないってことは増え続ける一方なんだよな
819: (ワッチョイ 2310-xz58) 2021/04/07(水)16:30 ID:Ch8R0LQf0(1) AAS
その分異動してるから
820: (スップ Sd03-1zGr) 2021/04/07(水)16:37 ID:9M+aIabFd(1) AAS
現職アナウンサー76人(男36・女40)*記者兼任
1985 軽部真一 三宅正治
1988 青嶋達也
1989 野島卓 佐藤里佳
1992 福原直英 西山喜久恵
1993 奥寺健
1994 佐野瑞樹 川野良子
1995 伊藤利尋 森昭一郎
1996 竹下陽平 佐々木恭子 藤村さおり
1998 西岡孝洋 島田彩夏
省21
821: (ワッチョイ e524-4icQ) 2021/04/07(水)18:36 ID:uFOw7RvT0(1) AAS
ここでは何で外資問題について触れてないんだ?
822: (オッペケ Sr01-ADWS) 2021/04/07(水)18:49 ID:KqmStPogr(1/2) AAS
アナ板
823: (アウアウクー MM81-xFaJ) 2021/04/07(水)19:09 ID:PiW5kr4sM(1) AAS
>>816
アナウンサー多すぎて、その分人件費もかかる
824(1): (ワッチョイ 1b15-Mh41) 2021/04/07(水)19:15 ID:t2ThmDrf0(1) AAS
>>816
通常なら、数人を他部署に異動させるなりして人員のバランスをとるけど、増える一方なのは気になるな。
とはいえ、そろそろ人事異動が発動する頃だから、誰が離れるのかにも注目しよう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s