[過去ログ]
Motorola Motoシリーズ総合 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Motorola Motoシリーズ総合 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 16:15:50.82 ID:GYral2Fc >>928 10インチタブとかならともかく5-6インチスマホでその差を体感するって すごく目が良い上に普段からやたら重たいソース使ってんだな どんな用途なのか純粋に興味あるわ、絵描きさん? >>941 かっこええのう… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/10/11(火) 17:00:01.13 ID:/PFtSwoy 煽るわけではなく、この板見てるような人ならFHDとWQHDの違いってすぐわかりそうな感じする。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 17:06:21.58 ID:skLSz5Mt 撮影した写真を見たり指でラフ描く時はWQHDの方が綺麗に感じるし、小さい字もはっきり見えるからいいと思うぜ(多少電池餅に影響あるだろうけど) WQHDのスマホだと大抵AMOLEDだから、発色の良さと応答速度の速さが単純に好きなだけってのもあるかもしれないけどねw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 17:13:34.87 ID:upCEm42+ バンパーが付属してるの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 17:20:32.94 ID:qj8U2A+L >>945 並べたらわかる WQHD溜め息でるほどきれい 手元に一つしかないならわからんってか気にならないんだろうな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 17:51:44.77 ID:GYral2Fc >>949 ディスプレイがどんなに解像度高くても ソースがそれなりの解像度じゃないと意味がないじゃん? でもそのクラスのソース、例えば一眼レフのフル画素写真とかは 容量的にもスマホで扱うにはかなりヘビーじゃん だから用途が気になったのさ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 18:02:57.12 ID:qj8U2A+L いいたいことはわかるけどさ、FHDと差分の部分はピクセル補完されてしっかり埋まってるんだぜ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 18:06:01.57 ID:rsCaN7dM 電子書籍読むなら断然WQHDだよ 逆に動画ならドットバイドットになるFHDの方がいいかもね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 18:10:25.08 ID:xFJrZ78M http://i.imgur.com/tingpzO.jpg 付属品のバンパーは安っぽいけど、ありがたい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 18:27:15.06 ID:hkQmmm2z >>953 外れそうで外れないからちゃんとしとけよ、おめ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 19:58:49.96 ID:0Ffr4/iU >>944 そう、殆どBTだからストラップ専用の穴だったのに、それが使えないと不便だよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 20:41:47.30 ID:AtVmCKQL z playにもバンパー付属してる?背面カバーは確認できた http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 20:52:30.97 ID:xFJrZ78M ストラップ穴ついたバンパー出してほしい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 21:10:05.32 ID:30qSCco8 自分で穴開けて、溝掘ったらいいんじゃね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 21:11:45.75 ID:64gMpnBL なぜWQHDのスマホがあるのかどうか考えてみないのか 需要がなけりゃどこも作らないし売れない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 21:23:09.18 ID:30qSCco8 その理屈で言うとFHDだってそうじゃね そもそも液晶なんてその端末専用に設計してるもんじゃないから 端末コンセプトと調達の問題だと思うけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 21:49:29.40 ID:brJFmji0 需要というよりスペック厨がいるからだろ、他人よりスペック上の持って自慢する人が一定数いるだろ カメラの画素数もだけど上げすぎても誰も幸せになれない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 22:09:51.09 ID:qj8U2A+L わかったわかった、違いがわからんとかはおいといて、有り難みがわかんないなら別の買えばいいじゃん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 22:33:05.29 ID:9jWdyriy >>951 意地でも用途には触れないんだね、まあいいや http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 22:39:02.02 ID:30qSCco8 いや、俺は否定してるわけではないんだがな そんなに解像度が重要ならmoto z買えばいいと思うし わざわざz play引き合いに出して草生やしてるのがわからない 単純にバッテリー重視ならz playにすればいいし、解像度ならmoto zってだけじゃない? 両方求めるのならばz force待つか、他社選ぶしかないだけじゃないのか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1462641956/964
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 38 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s