[過去ログ] SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950(2): (ササクッテロレ Sp03-gsCK) 2017/05/20(土)02:04 ID:UqgqgRPxp(1) AAS
>>944
自分もLINE使ってない
韓国がどうのって言う気はないけど、バックアップ関連がめんどくさい
今は知らんけど機種変すると過去のメッセージが消えるとかあったからね
それにメールやらLINEやら分散するといざ過去のメール検索しようとした時やりにくくなるし
そんな理由からFacebookなんかもやらない
通話料ガーって言われたら、こっちは通話定額だからワン切りでももらえれば掛け直すって言ってる
そういや今ほど普及してない頃にIP電話としてはむしろよく使ってたな
951: (ワッチョイ 67e9-kEYn) 2017/05/20(土)02:05 ID:pJMOtlX/0(1) AAS
そうかな?
確かにスマホ普及のせいで、若い世代でもパソコン使えない人が増えてるとは聞くけど
その類いのパーツを使えば、スマホとレコーダーのメーカーを合わせたり
持ち出し用のために同じ番組をわざわざ2つ録画したりとかしなくても済むから
もちろん、それが善い悪いの議論はするつもりはない
そんなにテレビ観たいんなら、そういう方法もあるよっていうだけ
952: (ワッチョイ ff91-kvD5) 2017/05/20(土)02:10 ID:tsVq1Y/v0(1) AAS
LINE使ってみたいけど友達がいない(´・ω・`)
953: (ワッチョイ 4adc-0onL) 2017/05/20(土)02:14 ID:l75zH5JS0(1) AAS
デレステ仲間がおるやろ
954(1): (ワッチョイ 633e-kvD5) 2017/05/20(土)02:32 ID:wTQIbcWL0(1/3) AAS
オレも最初はLINE否定派だったけど、
これだけ普及しちゃうと否応なしに使わざる終えない。
グループでの連絡の時にLINEやってないって言われると、
その人だけ別個でメール連絡ってのが面倒に感じて、
自分のLINE依存にゾッとしたけど、もし自分がメールのみだったら
逆に相手に面倒だと思われてたかも知れないってのに気付いた。
まぁこのLINEの必然性は年齢によるけど。
>>950
LINEはメールってより、チャットだからなー。
最近は過去のメッセージも保存してくれるし、
省1
955: (ワッチョイ 633e-kvD5) 2017/05/20(土)02:33 ID:wTQIbcWL0(2/3) AAS
てか、オレもこんだけ書いといてあれだけど、流石にスレチ
956: (スップ Sdea-HnwS) 2017/05/20(土)11:04 ID:OJ3JD0sOd(1/2) AAS
Androidならapkの権限を弄るアプリがあるから、電話帳はじめ怪しそうな権限全部削ればいいやん
957: (スップ Sdea-HnwS) 2017/05/20(土)11:04 ID:OJ3JD0sOd(2/2) AAS
すまぬ、そういう趣旨ではなかったか(´・ω・`)
958(1): (ササクッテロル Sp03-gsCK) 2017/05/20(土)15:05 ID:cB9bjVgmp(1) AAS
>>954
多分そこらへんは出来るようになってるのかなとは思っていたけど、やっぱり分散するのがね
今はなんとなくみんなLINE使うのが当たり前みたいになってるけど、いずれ廃れる時期も来るだろうし
そんな時、過去ログデータだけあっても困る
年齢はあるだろうね
JKなんか「iPhoneでLINE」じゃないとイジメられるらしいし
959: (ワッチョイ b387-UOaC) 2017/05/20(土)15:19 ID:9j0YTbco0(1) AAS
>>958
流石にそれはなくね?
そう言ったことがあったレベルだろ
960(1): (ワッチョイ 4663-0onL) 2017/05/20(土)19:31 ID:nUpg/AUk0(1) AAS
おれJKだけどイジメはさすがにねぇよ
ギーク気質が無い限り最新Android≪≪親のお下がりiPhoneなのは事実だけど
LINEは企業やブランドのスタンプがやっぱり上手かったと思うわ
Z3TCの負担減らすために中途半端なもの買うよりも新Fire HD8買おうかなと思ってるけど持ってる奴おる?
961(1): (ワッチョイ ca5d-bwHs) 2017/05/20(土)19:40 ID:wH3ZBJ3Y0(1) AAS
>>960
新しいのまだ予約中だろ?
どっちにしろ「ながら使いには向いてない」って某Kindle特化アフィブロガーが言ってた
962(1): (ワイモマー MM07-7i8h) 2017/05/20(土)20:53 ID:Hj340qhuM(1/2) AAS
>>942
946だけど、結局我慢できず中古を買ってしまった…
色々とお世話になりました。
root取ってると言う事はスモールアプリ使わずともマップとビデオの2画面はandroid6の標準機能として利用できてるんですかね?
963(1): (ワッチョイ deec-lKYy) 2017/05/20(土)20:56 ID:chrQsoc70(1) AAS
root取ってなくてもAndroid 6でマルチウィンドウは使えると思うよ
PCにadb環境を整えるだけのはず
ただ6のマルチウィンドウは不安定というか完成度が低かった気がする
マルチウィンドウどうしても使いたければ自己責任だけどカスタムROMでNougatを使うって方法も。
964(1): (ワッチョイ 633e-kvD5) 2017/05/20(土)21:55 ID:wTQIbcWL0(3/3) AAS
カスタムROMはオススメしない。
DRMキー無くなって、カメラだったり、スクリーンミラーリングだったり
制限が掛かって色々不便になるから。
>>962
root取らずとも>>909のadbコマンドで有効にすればマルチウインドウ使える。
ただし画面の幅はいじれない&ちょっと癖がある。
まぁ慣れて使い方が分かれば、4画面マルチウインドウとかも出来るから試してみるといいよ。
965: (ワイモマー MM07-7i8h) 2017/05/20(土)22:10 ID:Hj340qhuM(2/2) AAS
>>963
>>964
ご丁寧にありがとう!
タブレット届いたらまず色々と操作してみます。
4画面ってすごいね!楽しみ!
966(1): (オイコラミネオ MM56-QahR) 2017/05/20(土)23:00 ID:BJfln5EaM(1) AAS
一年半しか使ってないのにタッチパネルが浮いて剥がれそうになってる
もう防水は期待できないから修理したいのだけどグローバルモデルだからどうしたものかな
967: (ササクッテロレ Sp03-gsCK) 2017/05/21(日)01:06 ID:5qynk4Tjp(1) AAS
>>966
こっちもそういう感じになったよ、同じくグローバル
上部スピーカーのところにちょっと指入れると剥がれるようになった
まぁそれ以外にも筐体にヒビが入ったり、バッテリー膨張なのか歪みがあってあまりに壊れそうだからジャンクで売ったけども
上で中古買った人がいるね
こっちももうじきしたら買うかな、なんだかんだ恋しい端末
968(1): (オイコラミネオ MM56-QahR) 2017/05/21(日)02:40 ID:7Zz2gIWbM(1) AAS
バッテリー交換するにはバッテリーとBattery cover Adhesive Seal Tapeを買えばいいのかな?
yotubeで見ると、交換自体は簡単に見える
969: (ワッチョイ deec-lKYy) 2017/05/21(日)04:26 ID:ZFg3APlY0(1) AAS
>>968
前スレでバッテリー交換レポした者だけどそれで大丈夫のはずだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s