[過去ログ] 小米 Xiaomi Mi Max ★9©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454(1): (ワッチョイ 5b6b-oL0b) 2017/08/17(木)21:53 ID:82YNSEro0(1) AAS
maxでdマガジン読めますか?
サクサクですか?
455: (ワッチョイ 2bd3-NAdJ) 2017/08/17(木)22:00 ID:BXSl2Ikz0(1) AAS
今までのxiaomiが頭おかしくて異常なコスパで端末出してた
456: (ササクッテロラ Sp4d-zHJA) 2017/08/17(木)22:10 ID:YZzcUKw+p(1) AAS
>>454
読めてるよ
ただ機種で言うよりROMで言うべきだよ
テキトーに買って、自分で何もする気が無くて読めないとかあるから
457(1): (アウアウウー Sa85-7HJg) 2017/08/17(木)22:55 ID:xJYbY7fAa(1) AAS
>>443
>>441
ええと、つまり行けるということでいいんですよね,,
うーん悩みます。今ギアべで26kくらいなんですが、まあそのうちもっと下がる気もするけど
458: (ワッチョイ 1156-jLVh) 2017/08/17(木)23:58 ID:/xnadSXf0(1) AAS
VoLTE表示されないと嘆いていた俺だけど
数日前から表示されるようになりました
しかし・・・
常に表示じゃないのはどうしてだろう
459(2): (アウアウウー Sa85-3rXg) 2017/08/18(金)01:19 ID:6qzVWG88a(1) AAS
久しぶりにロム焼き
lineage-14.1-20170816入れてみた
mi5のlineage14.1だとメニューと戻るボタンの変更とかあるのに、Max版は無かったりする?
バージョンによるのかね?(何個か試したが)
上にあるxposedも試したが、ビミョーにアプリが再起動したり使えないのがあったりするが…
一応はmateの広告枠消しとかは出来た
早く完成度高めてくれ……
460: (オイコラミネオ MM6b-ztWk) 2017/08/18(金)12:18 ID:wZhSw8PIM(1) AAS
>>457
auの3Gは使えないよ
461: (オイコラミネオ MM6b-IHo9) 2017/08/18(金)16:01 ID:wmtf602RM(1) AAS
>>459
max版は無いね。
462: (ワッチョイ f96c-IHo9) 2017/08/18(金)16:01 ID:kIcDyrBk0(1) AAS
>>459
max版は無いね。
463: (ワッチョイ 5171-aocf) 2017/08/18(金)22:07 ID:9ByG6YwV0(1) AAS
>>451
うん、だから俺はheliumで満足
464: (ワッチョイ e125-MW+q) 2017/08/18(金)23:42 ID:/wbcmFSw0(1) AAS
xposedが使えないのがこんなにストレスになるとは思わなかった。
MAX2はxposedまともに使えるようになるまでお休みで、MAX1に戻るとするか。
465: (アウアウエー Sa23-zHJA) 2017/08/19(土)00:15 ID:XIQ92YcMa(1/2) AAS
全くだね
上で無くても困らないと言ってる人がいるけど…
それは無くても困らない使い方をしている人であって、困る人は困るのは当たり前なんだよなぁ
466(1): (ワッチョイ db67-AH8J) 2017/08/19(土)01:17 ID:YG6gcqub0(1) AAS
max2のLineageOSの不具合何とかならん?
バージョン下げてもアプリが落ちまくる
467(2): (アウアウエー Sa23-1aVT) 2017/08/19(土)01:44 ID:XIQ92YcMa(2/2) AAS
シャオミイに合うとオススメされて契約したワイモバ(ソフバンも同一かな?)回線の最適なOSって何?
色々試したが思った以上に相性がある印象
CM13系は何故か繋がらないとか、再起動する(ドコモSIMなら起こらない)
MIUI系はとにかく不安定でワイモバは殆ど使えないLTEバンド1 3固定で安定する(41がトリガーになってるのか掴むと断線する)
LineageOS14は一番安定して使えるけど、Xposedが不安定
オマカンが大いに影響してると思うが、
SB・ワイモバ回線でMAX1使ってる人のOSやらの状況を教えて欲しい
468(1): (ワッチョイ 8187-cu1z) 2017/08/19(土)08:22 ID:I9lWHZpl0(1/2) AAS
>>467
ハゲ回線選ぶ理由はデフォでそこそこバンド対応してるってだけ、いじるならドコモ回線一択
ハゲ回線なんて罰ゲームだろ(笑)
469(3): (アウアウエー Sa23-3rXg) 2017/08/19(土)09:13 ID:w0e1F7eya(1/7) AAS
>>468
引っ越し前はドコモ系で全く問題なかったんだけど、
引っ越ししたら4Gをつかむ事は掴むのだが、
頻繁に一瞬圏外になる謎環境
なのでWCDMA固定にして3Gの6(5)にしないと安定しないんだよね
でも自宅でワザワザそれもねぇ………
と言うことでワイモバ契約ですわ
470(1): (オッペケ Sr4d-GMV4) 2017/08/19(土)09:17 ID:vVgPUc10r(1) AAS
>>469
定期的な瞬間圏外は大地震の前兆だって噂を聞いたらしいってのを見た
471(1): (アウアウエー Sa23-3rXg) 2017/08/19(土)09:22 ID:w0e1F7eya(2/7) AAS
>>470
いやもう数ヶ月だからそこら辺は大丈夫よw
ドコモスマホのルート取っただけのをNetwork Signal Guruで確認して同じだから、そういう死角的な部屋なんだろう
外出ると問題無いし
472(1): (バッミングク MM65-UVRH) 2017/08/19(土)09:26 ID:BeCeCqHGM(1) AAS
>>471
もしかして音声SIMはauの3G回線じゃ無いよね?
473: (アウアウエー Sa23-3rXg) 2017/08/19(土)09:35 ID:w0e1F7eya(3/7) AAS
>>472
auはこの書き込みに使っているWiMAX2のルータのだよ
ドコモは通常のスマホ契約
ワイモバも通常のスマホ契約
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s