[過去ログ] 【Amazon】FireTV Stick 16本目【新棒】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: 2018/04/28(土)18:43 ID:Xf4WZktr(5/9) AAS
スレの書き込み見返したけど、電池が早く切れると感じてる人多いな。
571: 2018/04/28(土)18:58 ID:Xf4WZktr(6/9) AAS
タダで交換できたんで、文句を言うつもりはないが、リモコンの回路がどうなってるのかは興味あるね。新しいのが届いたら、古い方を分解してみるかな。
572: 2018/04/28(土)19:41 ID:KxyHfMR8(1) AAS
ブンカイ ハロー ユーチューブ
573
(1): 2018/04/28(土)21:13 ID:1B7BDNm6(1/2) AAS
電池がすぐの切れるって人は何ヵ月ぐらいで切れるんんだ
すぐってのがどれくらいなのか興味ある
574: 2018/04/28(土)21:50 ID:WeDzc+eM(1) AAS
レビュー見てると2日〜1週間くらいって人がちらほら居るな
明らかに故障なのに何故我慢して使うのか
575: 2018/04/28(土)21:53 ID:1B7BDNm6(2/2) AAS
1週間以内に切れるなら確かにリモコンが不良品だな
すぐに交換してもらうべき
半年とか3ヶ月ぐらいだと判断が難しそうだけど
576: 2018/04/28(土)22:19 ID:3hY/8smq(3/3) AAS
>>564
4K必要ないからStickのセール待ってたんだけど、その価格は悩むな
577: 2018/04/28(土)22:21 ID:TlgA9xFT(2/2) AAS
流石に安物でも1ヶ月は持つわ
電池をそこそこのに変えたら
数カ月立ってもまだ切れない
578: 2018/04/28(土)22:43 ID:71rYmqJJ(1) AAS
旧棒一年半で残量不足警告でたけど変えなくてもまだ一ヶ月以上使えてる
579
(1): 2018/04/28(土)22:56 ID:cT3FCvqi(1/2) AAS
>>551
ビジネスホテル ルートインのTVは HDMIは殺されてるんだよな
DVI用のセットも持って行ったほうが‥
580: 2018/04/28(土)22:57 ID:Xf4WZktr(7/9) AAS
>>573
うちのは1ヶ月で切れる。
普通のテレビのリモコンの電池は数年持つから、明らかに切れるのが早い。
581: 2018/04/28(土)23:03 ID:cT3FCvqi(2/2) AAS
旧棒 事前予約で買ったやつはまだ電池交換せずにスリープでほったらかし
この前起動したらバージョンアップ勝手にしてたw
582
(2): 2018/04/28(土)23:06 ID:x5B0DCpE(1) AAS
TVとかの赤外線リモコンと違ってこういうRF(電波)リモコンは常にペアリング状態を維持してるから、電池の減りはずっと早いよ!
583
(1): 2018/04/28(土)23:08 ID:Xf4WZktr(8/9) AAS
>>582
そういうことなのかな?
そうならそうとアマゾンに言って欲しいのだが。
なんか俺クレーマーみたいじゃんよ。
履歴?にこいつはクレーマーだとか残ったら嫌だな。
584: 2018/04/28(土)23:12 ID:Xf4WZktr(9/9) AAS
家のワイヤレスキーボードやマウスだって電池は数年持つからね。
会社で使うヤツは使用頻度高いんで一年に一回くらいは電池交換してるが。
585
(1): 2018/04/29(日)00:02 ID:+u+bzMVf(1) AAS
ずっとペアリングを維持してるってマジ?
586: 2018/04/29(日)00:04 ID:8oIgWaS1(1) AAS
いやいや1ヶ月は不良だって
普通の使い方なら視聴中頻繁にいじらないだろ

実際に半年使えてるが報告しなかっただけ
587: 2018/04/29(日)00:07 ID:mv7de+qs(1/2) AAS
始終使って、頻繁に早送りとかすると
すげー早めに切れるんじゃないの
588: 2018/04/29(日)00:15 ID:6mJfnw+t(1) AAS
>>579
DVI変換コネクタ
RGB変換コネクタ
ですか。
589: 2018/04/29(日)00:29 ID:2s2Og3UN(1) AAS
リモコンは結構不具合あるな
二回交換してもらったわ
音声検索ない方が不具合少ないイメージ
1-
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s