[過去ログ]
【Amazon】FireTV Stick 16本目【新棒】 (1002レス)
【Amazon】FireTV Stick 16本目【新棒】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/10(木) 23:27:15.20 ID:jsLNt4Ap 角w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/10(木) 23:32:45.60 ID:8z4M9OLC 角鶴だとぉ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/11(金) 00:04:43.32 ID:DORey4gV 角野卓造じゃねえよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/11(金) 08:31:53.35 ID:Ukpc9ucN >>790 ブラウザ経由ならxvideosでも何でもいけるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/11(金) 11:40:36.52 ID:nx/A0XEp セキュリティソフトはニュートンでいいの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/11(金) 20:21:14.55 ID:Fc3nj/ZC 去年の夏を余裕で越したうちの新棒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/12(土) 04:32:03.35 ID:pFCjKxWA >>790 そんなに長くないくせにww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土) 07:54:21.48 ID:3eA8xYmz とんだタン塩法経だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土) 09:03:31.82 ID:MZNXbb3c 夏でも少し暖かく感じるぐらいだな ただ起動直後のフリーズが二度ほどあったな 電源の入れ直しで治ったけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土) 11:58:01.02 ID:Gamjycpu 旧棒かつ旧型AQUOS(HDMIなどの端子まわりにカバーあり)だけど熱暴走って経験ないなぁ。アプリとかゲームやらないからかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土) 12:04:00.12 ID:U8lTw8mt 旧棒をキャプチャー専用で使っていますが、夏の熱暴走が心配(旧棒のAVアンプ接続時にはグリップを使用してました) http://imgur.com/vSwpnCm.jpg 現テレビ視聴用のAVアンプ接続のFire TVは問題ないと思うけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土) 20:41:43.25 ID:3AId9Yq0 なぜかTVのリモコンが使えないんだが回復する方法ありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土) 20:48:43.03 ID:WIVJFF9F >>808 1.本体電源を抜き差しします 2.改善しないようならリモコン電池を入れ替えます。 3.改善しないようならBTペアリングをし直します。 4.リモコンがBTペアリングできないなら、スマホリモコンアプリでリモコンが利用できるまで諦めます。 5.諦めきれないなら、BTマウス、BTキーボード、BTゲームコントローラがあるならそれで代用し、リモコンが利用できるまで諦めます。 5.それでも諦められないようなら、本体を初期化します。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土) 21:22:20.14 ID:90ng+AbM 熱くなるんなら 冷却シート 貼っとけばいいんでしょ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土) 21:49:39.99 ID:sXEfC/tO 電池切れっていうオチ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土) 22:04:37.67 ID:wqFVUfPK ひんやりシートがいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/12(土) 22:30:18.75 ID:FeP9D/dn >>808 再起動してホームボタン超長押し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/12(土) 23:09:08.13 ID:j7eRK5/g TVのリモコンって言ってるから HDMIリンクを見直しましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/13(日) 12:21:56.90 ID:4Rx47srM テレビが壊れてんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/13(日) 15:24:49.78 ID:zfu1Kjbp TVのリモコンでFireTVが操作できないならHDMI CECが動作していない TV側の連携メニューでオン/オフしてみるとか挿し直してみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/816
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 186 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.086s*