[過去ログ] 【Amazon】FireTV Stick 16本目【新棒】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2018/04/01(日)00:14 ID:R+fpJa2/(1/11) AAS
>>21
無線の周波数帯もですか?
以前に設定確認してもらった人は
Fireが5GHzでスマホ2.4GHzで
それが原因でミラーリングできないって相談者いましたけどね。
23(1): 2018/04/01(日)00:20 ID:R+fpJa2/(2/11) AAS
その証拠にうちのFireTVは5GHz帯固定にしてるけど
パソコンは2.4GHzと5GHzたまに切り替えて使ってて
ついさっき2.4GHz帯で通信させた状態でFireにミラーリング飛ばしたら転送失敗。
いま5GHz帯に切り替えてからミラーリング飛ばしたら転送成功。
24(1): 2018/04/01(日)00:26 ID:Y9dR3NMG(1) AAS
>>23
それはルーターが問題の可能性ないですか?
25(1): 2018/04/01(日)00:31 ID:R+fpJa2/(3/11) AAS
>>24
いいえ?ルータは正常動作してますよ。
FireTVBOX正常に通信(有線だったきもするw)
FireTVプレート正常に通信(無線)
ひかりTV正常に通信(有線)
キノコテレビターミナル正常に通信(有線)
HB-2000正常に通信(有線)
アレクサ互換スマスピ正常に通信(無線)
エコー正常に通信(無線)
iPad正常に通信
省5
26(1): 2018/04/01(日)00:53 ID:rcFF/x33(1) AAS
>>25
デバイスあり過ぎ 乙。
27: 2018/04/01(日)00:58 ID:R+fpJa2/(4/11) AAS
>>26
IoT時代到来ですよ!w
28(1): 2018/04/01(日)00:58 ID:cLmuMFMy(1) AAS
リモコン使いにくいし、任意に電源をオン、オフ出来ないのも嫌
29: 2018/04/01(日)01:10 ID:AZUPjqYI(1) AAS
>>28
年取ると新しい物への対応に時間がかかるからね。
がんばって!
30(1): 2018/04/01(日)01:56 ID:/omwZElf(1) AAS
ルータの機種によっては2.4GHzと5GHzを別ネットワークにするって設定がある
31(1): 2018/04/01(日)04:25 ID:qT+J9mUJ(1) AAS
YOUTUBEアプリが使えない、こんな糞端末を売らないでくれ
32: 2018/04/01(日)06:53 ID:QBm+crh1(1) AAS
油断してたわ
最新のsilkで尼にアクセスすると、またログイン状態になってるんだな
注文履歴丸見えだったわ orz
非ログイン状態に修正されたと思ったのにやられたー
33: 2018/04/01(日)07:20 ID:R+fpJa2/(5/11) AAS
>>31
公式のは落とせないけど
代りになるものはいくらでも入れられてハッピー♪
34(1): 2018/04/01(日)08:50 ID:siXZx/IB(1) AAS
ルーター側でネットワーク分離機能使うと、通信帯域が変わると通らないよ。
35: 2018/04/01(日)09:00 ID:R+fpJa2/(6/11) AAS
>>30,34
ですよねー。
36(1): 2018/04/01(日)09:48 ID:ZEq2Mj+g(1) AAS
おれんちはリモコンを学習リモコンにまとめてるんだけど、三はどうやって学習させればいいんだろ?
あとキーボードはbluetoothで接続してるんだけど三に対応したキーが分からない
37(1): 2018/04/01(日)09:51 ID:R+fpJa2/(7/11) AAS
>>36
ボタン信号受信機能のあるプログラマブルリモコン買うしか。
38: 2018/04/01(日)11:42 ID:R+fpJa2/(8/11) AAS
風呂ったー。
39(1): 2018/04/01(日)12:00 ID:0Am7sNJu(1) AAS
FireTVのリモコンは赤外線じゃないから一般的な学習リモコンじゃ使えないだろ
40: 2018/04/01(日)12:48 ID:6tWf2xJc(1) AAS
そだねー
41: 2018/04/01(日)12:50 ID:4NnHhDKA(1) AAS
何も設定しなくてもテレビのリモコンで操作できるべ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s