[過去ログ] 【Amazon】FireTV Stick 16本目【新棒】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583
(1): 2018/04/28(土)23:08 ID:Xf4WZktr(8/9) AAS
>>582
そういうことなのかな?
そうならそうとアマゾンに言って欲しいのだが。
なんか俺クレーマーみたいじゃんよ。
履歴?にこいつはクレーマーだとか残ったら嫌だな。
584: 2018/04/28(土)23:12 ID:Xf4WZktr(9/9) AAS
家のワイヤレスキーボードやマウスだって電池は数年持つからね。
会社で使うヤツは使用頻度高いんで一年に一回くらいは電池交換してるが。
585
(1): 2018/04/29(日)00:02 ID:+u+bzMVf(1) AAS
ずっとペアリングを維持してるってマジ?
586: 2018/04/29(日)00:04 ID:8oIgWaS1(1) AAS
いやいや1ヶ月は不良だって
普通の使い方なら視聴中頻繁にいじらないだろ

実際に半年使えてるが報告しなかっただけ
587: 2018/04/29(日)00:07 ID:mv7de+qs(1/2) AAS
始終使って、頻繁に早送りとかすると
すげー早めに切れるんじゃないの
588: 2018/04/29(日)00:15 ID:6mJfnw+t(1) AAS
>>579
DVI変換コネクタ
RGB変換コネクタ
ですか。
589: 2018/04/29(日)00:29 ID:2s2Og3UN(1) AAS
リモコンは結構不具合あるな
二回交換してもらったわ
音声検索ない方が不具合少ないイメージ
590: 2018/04/29(日)00:36 ID:I19oD8su(1) AAS
>>582
>>583
>>585
常に維持なんかしねーよ
無線回線を開いて通信していてもしばらく放置したらパケットプリザベーションっていう仮想回線状態になる
これは通信の為の穴は開けっ放しにするけどパケットは飛ばさないという状態
591: 2018/04/29(日)08:23 ID:HUTpQT1C(1) AAS
理屈はともかくリモコンの電池交換スパンは最低でも1年以上ないと他国は知らないが日本ではクレーム対象でしょう
592
(2): 2018/04/29(日)08:47 ID:tpsvCwT2(1) AAS
firetv棒にvpn設定したい。海外に持っていく。apps2fireでopenvpn入れたがそっから進めねー。
593
(1): 2018/04/29(日)11:25 ID:/Dc9KDD4(1) AAS
TVradiusとかいう怪しいチュナーが安いんだが何なのこれ?

2chで探しても、Googleで探しても、怪しい英語サイトに繋がるだけ。
594: 2018/04/29(日)14:36 ID:H+gSAVhD(1) AAS
echo dotと連動させて
fireTVコンテンツすべてをechodotから音声検索するとか可能なの?
595
(1): 2018/04/29(日)17:48 ID:Mm1kgytx(1) AAS
棒でparavi見てる人いる?
今日急に再生出来なくなったんだけど
再起動やparaviアプリアンインストしても駄目
ちなみにparaviはスマホでは見れるし他のアプリも問題なし
596
(1): 2018/04/29(日)19:08 ID:gLUqkRsa(1) AAS
元々TVでプライムやらつべ見られるようになってる場合これって必要ない?
597
(1): 2018/04/29(日)19:18 ID:I32xi3Mu(1) AAS
>>596
TV付属アプリよりFireTVの方がサクサクでストレスが少ない
598: 2018/04/29(日)19:43 ID:FPNrvmhf(1) AAS
>>597
家電組込アプリの方がネトフリなんかが紛れたりしないし使い勝手いいぞ
画質も家電の方が良い場合が多い
599: 2018/04/29(日)21:15 ID:/POcsQfg(1) AAS
>>595
そういえばパラビ明日解約するつもりだったんだ
今見てみたら、これまで通り普通に見れたよ
パラビってちょっと期待はずれだったな
予定通り解約しよう
600: 2018/04/29(日)22:09 ID:GQ1loDLP(1) AAS
リモコンの電池消耗が激しい人って本体はスリープさせてるのかな?
スリープさせないと消費電力は上がるような気がする
601: 2018/04/29(日)22:16 ID:mv7de+qs(2/2) AAS
まじか知らんかった
602: 2018/04/29(日)23:38 ID:jqNK9wfW(1) AAS
毎日使用でスリープは全然してないけど付属電池1ヶ月はもってる
CECの機能がない化石テレビだからか自動スリープが機能してる気配もない
1-
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s