[過去ログ] 【Amazon】FireTV Stick 16本目【新棒】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: 2018/05/14(月)21:09 ID:vloKgKGX(1) AAS
>>821
UNEXT
825
(1): 2018/05/17(木)21:58 ID:shl9u+v2(1/4) AAS
視聴履歴が保存されなくなって続きの再生もままならない
初期化しても駄目だし、はあ
826
(1): 2018/05/17(木)22:14 ID:Tk6cqSQt(1/2) AAS
>>825
設定のヘルプからAmazonに電話してもらえ
827: 2018/05/17(木)22:26 ID:shl9u+v2(2/4) AAS
>>826
やってみる
828
(1): 2018/05/17(木)22:33 ID:shl9u+v2(3/4) AAS
あれ?さっきと何もしてないのに治った
どうなってんのこれ
829
(1): 2018/05/17(木)22:38 ID:Tk6cqSQt(2/2) AAS
>>828
43 名前:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6167-bytI)[sage] 投稿日:2018/05/17(木) 22:14:12.23 ID:WQxSwyY+0
カスタマーサービスに連絡したけど障害発生して対処中だって。

44 名前:奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp75-CwIQ)[sage] 投稿日:2018/05/17(木) 22:14:47.09 ID:NUOMuDqFp [2/2]
治った
830: 2018/05/17(木)22:40 ID:shl9u+v2(4/4) AAS
>>829
ありがと
障害か
初めてだよ
ビビって初期化までしてしまったw
831: 2018/05/18(金)10:19 ID:eWlsXKHH(1) AAS
ヒートシンクって使った方がいいの?
ヒートシンクがジャマになって電波をキャッチしにくいとかそういう弊害はない?
832: 2018/05/18(金)10:31 ID:Vb5jowj0(1) AAS
>>807
熱暴走対策には小さなヒートシンクを貼り付ければいい
アキバや日本橋のパーツ屋さん、ネット通販でも取り扱ってる
値段も安い
更に言うなら、風通しの良いところに置くか、ヒートシンク貼った上でUSB扇風機で風でも当てると尚いい
833: 2018/05/18(金)11:07 ID:aSxj3fyL(1/2) AAS
尼のサイズオーダーできるショップでアルミ板買って載せてる
アルミの角棒とか板とかホームセンターにも2、3百円であるんじゃない?
834
(1): 2018/05/18(金)14:29 ID:n+akEoU2(1) AAS
旧棒はかなり熱い 設計者は日本の夏舐めてる
835: 2018/05/18(金)14:39 ID:Tx6VXDJv(1) AAS
外人から見た日本は熱いとかのイメージは無いだろうね
836
(3): 2018/05/18(金)15:21 ID:J1+Xb5UC(1/2) AAS
>>1
買おうか迷ってるんだけど、プライム会員じゃない場合どういうのが楽しめるの?
あと8年前に買った日立のWOOってプラズマテレビでも使えるかな?
837
(1): 2018/05/18(金)16:15 ID:aR0FtcdT(1) AAS
>>836
NetflixでもHULUでも好きに使えばよろしい。あとそのテレビに
HDMI端子が有れば使えるよ。あと無線LAN環境。
838: 2018/05/18(金)16:16 ID:cpTpYBjV(1/2) AAS
>>837
有線LAN増設すれば、快適になりまぁす。
839
(1): 2018/05/18(金)16:18 ID:9OGDTi4X(1/2) AAS
>>836
俺もアマプラは利用してない。
楽天TV以外は大抵の配信サイトは視聴出来る。

無料だとGYAO,アベマ、ユーチューブ(ブラウザ経由)、Spotify、ニコニコ、デイリーモーション、dTV、NHKワールド、DMM、パラビ等々。

有料だとネットフリックス、hulu、dアニメ、U-NEXT、DAZN、新日本プロレス、AWA等々。

TVはHDMI端子が必要だが、なければアナログ変換機↓を接続すればOK(俺も使用してる)。

夏休み前に、たぶんFire TV値下げセールをやると思うが、買って損はしないと思う。
外部リンク:www.amazon.co.jp
840: 2018/05/18(金)16:21 ID:9OGDTi4X(2/2) AAS
>>836

ごめん、dTV、DMM、パラビは有料な。
841
(3): 2018/05/18(金)16:30 ID:J1+Xb5UC(2/2) AAS
ありがとう
多分HDMIっていうの付いてそうだから大丈夫かな

カード払いで使わなくてなっても勝手に年会費落とされるのが嫌なんだけど、どこかでコンビニ払いでもプライム会員なれるって見たけど、コンビニ払いでプライム会員の人居る?
値段ややり方教えてください
842: 2018/05/18(金)16:35 ID:cpTpYBjV(2/2) AAS
>>841
外部リンク:trivialnews.net
843: 2018/05/18(金)16:42 ID:WttKi+cE(1) AAS
回線の速度が遅いと読み込みばかりで動画がまともに観られないから夜とか混むときの下り速度がスピードテストで1Mbpsとかになるようなら注意
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.846s*