[過去ログ] Powerampスレ Part12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2023/03/02(木)13:09 ID:Nz8bXD78(1) AAS
それもまた人それぞれ
結局聴くのは自分の耳だから、そこで納得してるならファイル形式もコーデックも何でもいい
ただ、画面からの情報でプラシーボ的な影響が出ないようにだけご注意
もやもやしたまま聞いたんじゃ「音」を「楽」しむこともままならなくなるからね
91(1): 2023/03/02(木)13:30 ID:O1XZfIZP(1) AAS
>>88
されるよ
92(2): 2023/03/02(木)15:46 ID:gmYo8Srj(1) AAS
歌詞タグは外部ツール等できちんと埋め込めてるならきちんと読み込んでくれるね
ちなみにPowerampで聞きながらその場で埋め込みたいならWalkman Lyrics Extentionがかなり幅広いデータベースを持ってるのでオススメ
但しm4aファイルには上手く埋め込めないのか「対応していないタグ形式です。」と表示されて歌詞が埋め込まれない(歌詞自体はExtention側で表示される)
恐らくaacやalacも同様と思われる
これらに歌詞を埋め込むには外部のタグ編集ソフトでやるしかない
ここいらは林檎特有の著作権保護とかも絡んでるのかもな
93: 2023/03/02(木)18:44 ID:PJcOd18v(1) AAS
>>89
なるほどね、サンキュー
他人の考えを聞くのは面白いから助かるわ
94(1): 2023/03/02(木)19:16 ID:HzxKlGCf(2/3) AAS
>>91
ありがとう!なら頑張って埋め込む!
>>92
Walkman Lyrics Extensionはpowerranpだけの表示じゃなくてタグに直接歌詞を埋め込めるんですか?
95(1): 2023/03/02(木)20:41 ID:7WE6/lSr(1) AAS
>>94
YES
歌詞プラグインをWalkman Lyrics Extentionに設定して歌詞ボタン等で歌詞表示を呼び出す
そしたら「歌詞がみつかりません」と出てくるので「歌詞アプリを開く」を押す
Extentionが起動するので「音楽プレーヤーとの連携」を押す
すると曲名やアーティスト名等のタグ情報をもとに歌詞を検索し、ヒットした場合は歌詞が表示されるとともに下の方に「歌詞が保存されました。」と出て自動で歌詞タグが埋め込まれる
これがm4aの場合は>>92のようになる
96(1): 2023/03/02(木)20:58 ID:HzxKlGCf(3/3) AAS
>>95
うわあ!丁寧に超ありがとう!!いちいちPCで埋め込むのめんどくさいと思ってて
ほとんどMP3なので大丈夫です!感謝!
97(1): 2023/03/02(木)22:09 ID:PrR1Tovo(1) AAS
>>96
いえいえどう致しまして
ちなみにm4aに歌詞埋め込むなら「音楽タグ編集(文字化け対応)」ってアプリがオススメ
外部リンク:play.google.com
こっちはスレチになるので詳細は割愛するけど、慣れるとちょちょいのちょいで歌詞が埋め込めるよ
98(1): 2023/03/03(金)00:01 ID:gQOusfTv(1) AAS
>>97
わぁアドバイスありがとう!walkman lyrics extensionと両方使ってみます!スマホで歌詞埋め込めるの嬉しい~
99: 2023/03/03(金)01:42 ID:VHQ2ybJ5(1) AAS
>>98
どういたしまして
俺はずっと歌詞は気にもしてなかったんだが、歌詞ボタン実装を期に興味持ち始めた
これまでは歌詞表示自体外部プラグインのみだったしな
100: 2023/03/03(金)02:16 ID:Xcg9uuL3(1) AAS
Poweramp内での歌詞表示は一応前からあったでしょ
ただ呼び出しにいちいちメニュー開く手間があっただけで
それが再生画面からボタンやスワイプで直接呼び出せて便利になったのは劇的と言えるけどね
あとは対応プラグインが増えて埋め込みもお手軽になったってとこかな
たまには歌詞見ながら聞きたいってのはみんなあると思うしね
101: 2023/03/03(金)07:45 ID:BkaQEk0Z(1) AAS
MusicBeeなら自動で歌詞検索してくれるよ
102: 2023/03/03(金)12:44 ID:WGxmaaJx(1) AAS
MusicBeeはプラグイン次第だけど歌詞検索は最強
103: 2023/03/03(金)12:56 ID:ALBKPZzK(1) AAS
埋め込みも有志プラグインでほぼ入るね
104: 2023/03/04(土)21:51 ID:YT6MyP+j(1) AAS
プライバシー保護の関係で選択できないフォルダに置いてあるflac はカバーアートとビットレートが表示されるんだけど、別のフォルダに移すと曲の長さ、カバーアート、ビットレートが読め込めてないみたいなんだけど、何か分かりますかね?
105: 2023/03/05(日)04:11 ID:5fmR2IGw(1) AAS
「フル再スキャン」してもダメ?
「音楽フォルダ」指定から漏れてない?
106(2): 2023/03/08(水)05:25 ID:y8XoU1T6(1) AAS
ソニー製ヘッドホンに使えるHeadphones Connectのイコライザーとpowerranpのイコライザーだったらどっちを使うべき?どっちも反映させたら下品な音になりそうで
107: 2023/03/08(水)09:12 ID:QCPwHozy(1) AAS
android版にアプデきてた
108(1): 2023/03/08(水)09:55 ID:7HHmM7tD(1) AAS
>>106
headphoneconnectでの設定はヘッドホン本体側のイコライザでしょ?
バッテリー持ち考えると本体側では使わない
DSEEも
109: 2023/03/08(水)10:15 ID:WYdua8FO(1/2) AAS
>>106
通常は片方夫々の周波数が違え
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s