[過去ログ] Androidの神アプリを挙げるスレ part88 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2023/03/13(月)08:50 ID:1xoFXtTv(1) AAS
誰とだ?
434: 2023/03/13(月)09:51 ID:yDEGNwdQ(1) AAS
PDF Extra Premium - Scan, Edit & Sign 9.10.1.1854
435: 2023/03/13(月)11:29 ID:so0+YOkg(1) AAS
>>418
やっぱり君、このスレを「こんなアプリありませんか」スレか、それか割れアプリ総合スレ的な何かと勘違いしてるでしょ
ここは神アプリを挙げるスレなんだよ
自分が神と思うアプリをプレゼンする場だよ
436: 2023/03/13(月)11:31 ID:ILiV9JF6(1) AAS
> みんな自分のお気に入りのファイラーやブラウザを神アプリと宣伝したいからここにいるんだと思います
( ´,_ゝ`)プッ
437: 2023/03/13(月)11:38 ID:jrAw2aDJ(1) AAS
ゴミスレ
438(1): 2023/03/13(月)12:33 ID:p90X0M6v(1/2) AAS
俺は電卓はこれかな、ウィジェットにして別画面に出しっぱなし
外部リンク:play.google.com
439(1): 2023/03/13(月)12:38 ID:CLA37702(1) AAS
>>438
使いこなすの難しそう
440: 2023/03/13(月)12:40 ID:hqi581TY(1) AAS
神アプリかどうかは知らんけど
圧倒的にこの電卓使ってる>>429
デスクの引き出しにある関数電卓より使っとる
441(1): 2023/03/13(月)12:41 ID:l4WtUxeA(1) AAS
おれし超天才すぎるからこういうの…
メモれる電卓 FusionCalc
外部リンク:play.google.com
マグネット電卓
外部リンク:play.google.com
442: 2023/03/13(月)12:55 ID:8oNO292y(1) AAS
まじうざいわ
443: 2023/03/13(月)14:41 ID:p90X0M6v(2/2) AAS
>>439
難しいというよりめんどくさいかなw
入手したときは「今使ってるリアル電卓を作ってみっかな」とか思ってたけど全く手つかず、
プリセットを7セグメント表示にして以上だわw
444(1): 2023/03/13(月)17:22 ID:FxC/zvp9(1) AAS
>>441
それ系ならこっちかな
電卓 CalcLeaf(有料版):
外部リンク:play.google.com
445: 2023/03/13(月)17:35 ID:6iQXlbar(1/2) AAS
>>444
あっまだあったのか。そっちを使ってる。
あと浮遊電卓てやつw
446(1): 2023/03/13(月)22:20 ID:3/nRE0+d(1) AAS
Cam scannerガチ神アプリ
手元にある紙の資料をデジタル化出来る
447(1): 2023/03/13(月)22:26 ID:9CqVvCHk(1) AAS
>>446
かなり前、炎上しなかったけ? たしかそれで使うの辞めた記憶
448(1): 2023/03/13(月)22:51 ID:+3OS9Tkv(1) AAS
結局今日も神アプリなかったわ
449: 2023/03/13(月)22:52 ID:UBwfdZgS(1) AAS
ブラウザや電卓は好みがわかれすぎるから一概に言えんと思うよ
ファイラーはMixplorerで決まりだけど
450: 2023/03/13(月)23:07 ID:V8p+jMuG(2/2) AAS
>>447
vflatの方使ってた。
451: 2023/03/13(月)23:08 ID:6iQXlbar(2/2) AAS
>>448
それは正しい
452(1): 2023/03/14(火)00:49 ID:pYajI/dm(1) AAS
NHK科学文化部
@nhk_kabun
・
5時間
いま、パスワードの管理や設定の“甘さ”が原因で、インターネットサービスのアカウントが乗っ取られるケースが全国で相次いでいます。
でも、長いパスワードを作ったり覚えたりするのは、なかなか大変ですよね。ちょっとした工夫で覚えやすくできるんです。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s