[過去ログ] 8 インチAndroidタブレット総合 Part26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439(1): (ワッチョイ 5dad-xo/U) 2023/08/29(火)11:34 ID:71p+aG6w0(1/2) AAS
自分も切れるってことはないな
個体差かもしれんが普通に安定してる
fpad2は頻繁に切れてた
440(1): (ワッチョイ 25b1-ng6b) 2023/08/29(火)11:55 ID:zJAjE5bG0(1/3) AAS
>>439
FPAD3でもWifi切れるけどランダムMacアドレスやめるとちゃんとつながるみたいよ
441: (ワントンキン MM5a-oK9N) 2023/08/29(火)12:20 ID:yudpktxIM(1/2) AAS
5GHzが切れる人はルーターのチャンネルをW52帯に固定してDFSもオフにしてる?
それやったら全然切れなくなったよ
ちなみにタブレットがac対応でもW56帯は対応してないパターンもあり
442: (ワッチョイ 5dad-xo/U) 2023/08/29(火)12:20 ID:71p+aG6w0(2/2) AAS
>>440
ランダムMACはスマホタブレットを買う度に固定にしてるんだけど、ダメだったわ
443(1): (ブーイモ MM71-6/dI) 2023/08/29(火)12:23 ID:cEyMuaqaM(1) AAS
>>427
感圧式はあの頃ダイレクトボンディングとかなかったから出したのだけど、例えが古かったかも。
このあたりかなぁ。
外部リンク[html]:www.ings-s.co.jp
タッチパネルの精度は問題なくて、黒の表現で差が出る感じかしら。
普段ダークモードで使っていたりとか、写真やら映像を観たりとかしている人でもないと気にならなかったりして。
444: (ワッチョイ 86b5-I1k9) 2023/08/29(火)12:26 ID:JtcEWsM00(1) AAS
444!!
445(1): (ワッチョイ ca05-fhJk) 2023/08/29(火)13:40 ID:A6nFBlrK0(1) AAS
中華ものは個体により5.0ghz迷子になるね
iPlay50 miniスレにまとめといた
446: (ワッチョイ 1a83-dlFE) 2023/08/29(火)14:45 ID:tAn/EgFC0(4/13) AAS
外部リンク:gigazine.net
447: (ワッチョイ 79e8-8c2f) 2023/08/29(火)15:08 ID:8uaw7ESS0(1) AAS
>>425
私も4G64ROM版やけど今年5月には
バッテリー膨らんで液晶浮いてるよ
このモデルのバッテリー膨らむの多そう
やな掲示板でこの手の書き込みよく見るし
448(1): ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-ZE7F) 2023/08/29(火)15:15 ID:X3nimT+d0(2/2) AAS
>>443
>タッチパネルの精度は問題なくて、黒の表現で差が出る感じかしら。
リンク先の解説だと境界1面4%反射して、液晶パネル面は黒いから殆ど無い前提で、ダイレクトだと4%で、そうじゃないと8%増えて12%になるっぽいよな。
これは外光の反射による見辛さの話だよな?
快晴の外だと、昔の静電式は見辛いのしか無くて辛かったが、ダイレクトのは反射は1/3で見やすいって話なら良く解るけど。
窓や照明、TV画面の反射での映り込みも1/3になりそうだし。
液晶パネルの内光が外に出る時にも境界面で反射して、ダイレクトだと4%反射して96%が表面に出て、そうじゃないのだと12%が反射して表面には88%出て来るのでは?
外光が極端に強くて中の境界面でジクザクに乱反射するって話でも無さそうだよな?
88/96は92%だからダイレクトより8%暗いだろうとは思うが、某レビューの様なダイレクトじゃ無いからと、あそこまで暗くなった理屈としては、おかしいんじゃね?
精度は、タッチパネルの厚みと液晶パネル境界の隙間はどのくらいをイメージしてるの?
省5
449(2): (ワッチョイ 06c0-tY8E) 2023/08/29(火)15:48 ID:uRTiNOSl0(1/2) AAS
なんか8インチタブとペットボトルくらいが入るいい感じのバッグ無い?
450(1): (オイコラミネオ MM65-8c2f) 2023/08/29(火)15:54 ID:ar6zzG5NM(1) AAS
俺はミステリーランチのビッグボップ使ってるけど
サコッシュ系なら大抵いけるんじゃないの?
451: (アウアウウー Sa11-TDjq) 2023/08/29(火)15:55 ID:aa13wLy/a(1) AAS
私こういうの使うとるで。
dp/B0013EUU0M/
452(1): (ワッチョイ 3588-e+8E) [sage ぬるぽ] 2023/08/29(火)15:55 ID:D4Ob7FlM0(1) AAS
>>449
ユニクロのラウンドショルダー辺りは?
453(1): (ワッチョイ 6dee-dlFE) 2023/08/29(火)16:23 ID:6YeurBuh0(1) AAS
>>449
ワークマンのコーデュラかスクウェアボディバッグお勧め
454(1): (テテンテンテン MMde-kQO2) 2023/08/29(火)16:41 ID:lh/RuUYkM(1) AAS
>>445
こっちにも貼れや
前スレのこれまとめといた
5.0ghz迷子対策
tasker、MacroDroid等で設定
ルーターのW52,53固定はやっておく
モバイル通信を使うなら
条件付け加え工夫し
モバイル通信時は発動しないetc
ーーーーーーーーーーーーーーーー
省12
455: (ワッチョイ 8644-6/dI) 2023/08/29(火)17:17 ID:QoG9Tqyj0(1) AAS
>>448
リンク先の解説はその通りで、外光の反射による画面の見づらさや発色の話だと思う。
該当のYouTube動画は未見だけど、画面が暗いというのは単純にバックライトの話かしら。
8インチFHDのLCDと10インチFHDのLCDだと、同じ明るさのバックライトでも画素が小さい分8インチの方が暗いだろうし。
タッチパネルの精度については、構造上そうなるかなといった感じで、まぁペンで字を書いたりお絵描きしたりとかしなければ分からないくらいかなとは思った。
購入候補が複数有るのならダイレクトボンディングの方を選ぶだろうし、他に選択肢がない場合で、ダイレクトボンディングでないからといって却下することもないかな、というくらい。
456(1): (ワッチョイ 06c0-tY8E) 2023/08/29(火)17:24 ID:uRTiNOSl0(2/2) AAS
>>450
ビッグの方だと入るのか…候補ではある
>>452-453
無印辺りとまとめてチェックしてみるサンクス
457(1): (ワッチョイ 1a83-dlFE) 2023/08/29(火)17:33 ID:tAn/EgFC0(5/13) AAS
おっさん臭いのヤだから中華で選り取り見取りするんよ
外部リンク:aliexpi.com
458(1): (ワッチョイ 1a83-dlFE) 2023/08/29(火)17:37 ID:tAn/EgFC0(6/13) AAS
俺この松崎TIGERNUみたいなの買うから真似せんでよ
外部リンク:aliexpi.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 544 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s