[過去ログ] Androidの神アプリを挙げるスレ part100 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/18(水)13:30 ID:UxZR5Vac(1/13) AAS
家系図まで作成してくださったわ。
曾祖父母まで遡って取得できるそうやよ。
離婚した父親側の曽祖父母まで知ることが出来たわ。壽美さん。
MindMap作成でXMindかObsidianかなあ。
丁寧な市民課課長補佐だわ。
手書きの家系図まで作成してくれるとか優しいなあ。
髪色やピアスは目を瞑ってくださいだとよ。
どうも理解できないけど、所謂『多様性』だとさ。ほんなら中学生の頃に金髪、赤色、アッシュ、メッシュの髪の毛していたのは問題無かったということだわなあ。世間は変わったなあ。
スマートフォンで報告書は作成は難儀やわね。
手指が大きいので手の大きな人専用のスマートフォンが必要に思うわね。
省1
917(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/18(水)13:35 ID:UxZR5Vac(2/13) AAS
名前は大事だでねえ。
20枚以上あるわ。
ふうん。知らんかったわ。土岐から人力車で来たらしいよ。国会国立図書館だったかなぁ。
信用金庫の前身の信用組合を設立とか不思議だなあ。4,000円で設立して今だと2兆円以上とか福利年利の威力にビビっているわ。
918: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/18(水)13:41 ID:UxZR5Vac(3/13) AAS
>>917
複利年利だわ。
しかもこの間に0.6%の金利うpを石破内閣総理大臣が行ったそうだわ。
今の代表は若い人だし、可愛らしいお顔した方なので期待できるわな。
ふうん。もっと店舗増やしてもらえないかな。
919: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/18(水)13:47 ID:UxZR5Vac(4/13) AAS
>>859
ここに書いてあるわ。
目眩が酷くて意識に欠落した部分があるわ。騒音が凄いものね。もう引っ越すわ。
神アプリ集ブログを名古屋市職員に直に広報宣伝して啓発活動してくるわね。
小学校のタブレットでの学習はあまり眼球や脳の発育によくないと思うのね。
グラフ見たらビビったわ。大半が不満だとさ。
わわわ、また、子ども青年局長案件だわ。忙しいなあ。
如何に労働強度を軽減するかを観察しているわね。過労死というのは簡単に解決出来そうに思うんだけどな。
920: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/18(水)13:48 ID:UxZR5Vac(5/13) AAS
>>850
少しですけど資金提供しますわね。
いつも有難うございます。
921: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/18(水)13:52 ID:UxZR5Vac(6/13) AAS
>>849
ブロックとはどこのDomainかも記載してまいたいですわね。
何のアプリケーションでブロックしとるのか問い合わせてみるのと、子どもに神アプリ集ブログをボソッと教えようかな。
ポルノ関連が無いから安心して紹介できるわ。
922: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/18(水)13:54 ID:UxZR5Vac(7/13) AAS
>>849
体が大きいからねえ。規格品や既製品だと間に合わないと思うよ。
試しに狭い机で実験しているけど確かに苛々するよ。
机をなあ、もっと体格に合った規格を作ればいいと思うわね。
気の毒になあ。
923: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/18(水)13:56 ID:UxZR5Vac(8/13) AAS
観察しとるけどさ、本当にパソコソに弱い職員ばかりやよ。各課を観察しとるわ。
報告書があるでねえ。厚生労働行政のね。
どうすればいいんだろ。
924: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/18(水)14:26 ID:UxZR5Vac(9/13) AAS
スマホからdonationをやったことが無いわね。視力が悪いからね。
家に帰りたくないなあ。寡婦の悪い言葉で男の子を泣かせてばかりだもんでねえ。
再燃現象が時折起こるわさ。所謂、フラッシュバック。
あんまり根詰めると頭がパニックになるわね。少し薄暗いほうが良いと思うわ。
どうだろうかねえ。
それと矢張りIMEが重要やけどさ、これでは漢字を覚える事が出来ないよ。
書かないないと記憶に残らないもんだわね。
あと、色とFontsも重要な要素だわ。
識字障害の児童が増えているそうですよ。
省2
925: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/18(水)15:07 ID:UxZR5Vac(10/13) AAS
あのさ、スケジュール管理はやはり紙の手帳の方が良いわ。
スマホアプリでは自分は出来ないわね。
物書くのが好きだからさ。
紙に文字を書かないと失念してしまうわね。読書は大事やよ。
スマホで読書はどうだろうかね…
予定を忘れる事があってはならないわね。
926: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/18(水)15:08 ID:UxZR5Vac(11/13) AAS
うわあ…
大遅刻どころかスケジュール手帳に書いていなかったので忘れていたわ。
日にち変更してもらったわ。
育児の相談心理療法士の研修やとさ。
家が保母の家だでなあ。育児事業や教育に関心があるわ。
ここだけの話やけどさ、地方公務員の家庭は病んでいるところが多いよ。
家族間で連絡のやり取りしているのは次男と自分くらいだもんなあ。
こんなものなのかな…都心での生活は難儀だわ。
委託事業らしいわ。社協関連かね。
なかなか親切な応対されたわ。
省1
927: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/18(水)15:23 ID:UxZR5Vac(12/13) AAS
>>849
このことを社協の流れで多分市役所まで届くと思うので伝えたわ。
児童の不満が多いが、これに対しての対応をしないと気の毒ですわね。と彼女の意見として自分の意見を言伝したわ♪
今の若い女の子や男の子はやり手が多いわ。
928: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/18(水)15:30 ID:UxZR5Vac(13/13) AAS
【特定医療費支給認定申請手続きのご案内】
指定難病(厚生労働大臣が指定)
いろいろ作成してあるわ。
家に帰ってから作成したほうが良いな。
眼病の児童が増えているらしいからね。日経メディカルや厚労省の統計を見ているとさ。
斜視が増えているらしいから心配だわ。
なんかね、角度が問題らしいよ。調剤薬局の中医学の先生から授業受けたもんね。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s