【広告除去】AdGuard Part88 (416レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
76(1): 2024/11/15(金)13:43 ID:wM/SEYF40(1/5) AAS
>>65
多分この辺りがステルスに関係してる気する
DNS-over-TLS、DNS-over-HTTPS、DNS-over-QUIC
公式の説明見ても
https
外部リンク[html]:adguard-dns.io
アドガードのDNSとVPNが混同して説明していてよくわからん
詳しい人教えて
77(1): 2024/11/15(金)13:44 ID:wM/SEYF40(2/5) AAS
wi-fi 使ってる時に他人に盗み見られないようにしたい
78(1): 2024/11/15(金)13:48 ID:wM/SEYF40(3/5) AAS
アドガード の VPNアプリも一応 入れててそれ使うと安全なのはわかってるけど
時間制限があって それだと無料で長く使えないから
79(1): 2024/11/15(金)15:06 ID:wM/SEYF40(4/5) AAS
俺の予想だとデフォルトで暗号化プロトコルが DNS-over-HTTPS に設定されているのを
DNSCrypt に変更すれば公共 wi-fi でも盗み見られないようになると思うけど
どうでしょ?
80(1): 2024/11/15(金)15:08 ID:wM/SEYF40(5/5) AAS
DNSCrypt に変えると、欠点が出るの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.812s*