[過去ログ] 【School Days】西園寺世界様を称えるスレ Part5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274
(1): 2008/03/24(月)12:21 ID:VePUFe4Y(7/9) AAS
>>271
妨害だけでもイジメだが、妨害だけとは限らないぞ
根拠が出てないからな

因みに俺は、イジメ依頼とは一言も書いて無かったんだが、皆、内心では分かってるからなんだなw
275
(1): 2008/03/24(月)13:31 ID:OSlek/Cc(2/4) AAS
>>266
たまに2板で見た無いなクンかね。まあ触らないのが一番だな。
276: 2008/03/24(月)14:03 ID:hkO1F7Mb(1/2) AAS
>>275
そうか?
私もどちらかと言えば彼に反発してる方がそれに見えますけどね
>>259-262など彼はスレ違いだけど淡々と描写やガイドとかのを書いてるか批評してるだけで
最終結論みたいな事は言ってないし、なんか都合が悪いレスにはレッテル貼るみたいでイヤだな
そういうことするのも同じ人だからだいたい分かるんだけど、あんまり好きじゃないな
気に入らないなら普通にスルーすれば良いのに
277
(1): 2008/03/24(月)14:45 ID:S9uWNj1z(2/3) AAS
レスの末尾に改行
「なる」を「成る」
「〜との」
「てにをは」の使い方

などなど判りやすいw
278
(2): 2008/03/24(月)14:45 ID:xLo85XKT(5/5) AAS
>>268
いままでリプレイ必死になって早送りしたんだけどみつけられなかった・・・
「何とかする」のほうは「自分で頑張ってみる」だったし
そのあとの「外敵のほうはあたしらに任せて」のほうは「外敵?!」って結んでたな
どっちも否定ないしは知らないまますすんでる状況だから違う

記憶だけなんだが
「誠に近づかせないように」って言ってるところがあった気がするンだが・・・ん〜
記憶違いかな〜 
仕事しながらなんで 見つけたら話数と場面書き込むわ

>>272
省9
279
(1): 2008/03/24(月)16:16 ID:9CchhBrJ(2/7) AAS
自分と違う考えを妄想だとかで片付けるのはもったいないな
世界ってはっきりこうだと言えるようなキャラじゃないと思うんだが
世界がずっと罪悪感を感じてるような印象を受けますがって質問に対し監督はあると思いますねって言ってたけれど
>>262が言ってるのでも別にいいと思うし、世界が自分で自分を可哀想だと思っていたってのがどこから来たのか俺にはわからんけどさ

俺の考えとしては世界の行動は全てが誠の彼女になりたいって望みから来てるもんなんだと思う
根拠なんて示せないがな、アニメを見て自分が受けた印象だし
280
(4): 2008/03/24(月)17:45 ID:dcmtKTF0(1/5) AAS
俺はID:VePUFe4Yが正しいと思うな
理由
・誠が告白できるかなんてIFにワケワカメな後付けで決め付けてる奴はデムパなニホイがする
・サマイズのような違うパターンが存在してる時点で、他にも無限にパターンが可能だから

序に言うと>>277みたいな妄想がキモイ
俺もたまにやるし、他にも見かけたりするので
281
(1): 2008/03/24(月)17:59 ID:4OkCCCay(2/3) AAS
>>279
監督にしても「思いますね」程度なのか…
やっぱ罪悪感より本質は>>262が正解で少しの罪悪感程度って感じなのかも
262も完全に否定してるわけじゃないようだし
>>280
うう、同意できる
最後のにはオイラにも身に覚えが…

自分に合わない人は、みんな同じに見えるとか…
282: 2008/03/24(月)18:40 ID:hkO1F7Mb(2/2) AAS
>>280-281
見えない敵と戦ってるんでしょ
逆にああいうのって独特の雰囲気があるもんだから、同じ人が都合の悪い人に言ってると分かっちゃうんだよね
いつも不思議なんだけど、いやなものだ
議論についてはスレチじゃなければ概ね正しい方だと思うよ
283: 2008/03/24(月)19:51 ID:9CchhBrJ(3/7) AAS
まあスレチってのが問題だな、議論なんてたまにでいいよ疲れるし
284: 2008/03/24(月)19:53 ID:olKs9BgK(4/4) AAS
>>278
>こらこら 電車内で誠の周囲を固めて寄り付かせないあの行動がイジメか?

その拡大解釈は、「世界がイジメの黒幕」「いじめを依頼した」と言い張る奴の黄金パターンなんだよ

>「誠に近づかせないように」って言ってるところがあった気がするンだが・・・ん〜
>記憶違いかな〜

その通り。
そのシーンは「棄てられた言葉」の1シーンなんだが、
世界が「頼みがあるんだけど・・・」と甘露寺と光に言ったところでそのシーンが終わってるんで、
依頼の具体的な内容は描写されてない。

ただ、甘露寺と光のその後の行動、光が世界の依頼の内容を「伊藤のお守り」と表現していたこと、
省5
285: 2008/03/24(月)19:57 ID:VePUFe4Y(8/9) AAS
>>278
>どっちも否定ないしは知らないまますすんでる状況だから違う

知らないままなんて分からないだろ。
それなら逆に知っていたとも言える。
七海が私たちに任せて気にせずに誠とイチつけってだけで
具体的に言われなかっただけで内容は知ってるかもな。
依頼した事が拡大しただけで、主旨は同じなわけだし。
山県に関して言えば誠が勘違いしただけで言いたい主旨には問題ない。
何がイジメかとか議論しても不毛。

>それは「あわないように」「近づかせないように」であってイジメ依頼じゃないだろ
省9
286
(3): 2008/03/24(月)20:05 ID:VePUFe4Y(9/9) AAS
悪魔の証明だってさ(爆笑)
どっちがだよ
なら事実だけ書いとくか

世界が何かを依頼していた→イジメが起きた

これだけが描写にある真実

そういや、他の議論では二面性があるとか言っていたのに、
世界の思考は思いたいように解釈して、知っていても見ないことにするとか
昔、他の議論の時に言っていた奴が、自分の思いたい事の為には変わるんだな。
ワロタ
287
(1): 2008/03/24(月)20:59 ID:OSlek/Cc(3/4) AAS
世界かわいいよ世界
288: 2008/03/24(月)21:17 ID:S9uWNj1z(3/3) AAS
いやはや大変だなw
289: 2008/03/24(月)21:26 ID:Q9lGAcIB(1) AAS
ゲーム版で、世界から「言葉に私たちの関係を言おう」ってなって屋上で話そうとするシーンがあるよね。
そこで、いざ言葉に話そうとしても、すっとぼけようとしても好感度が下がるじゃない。
時間切れの時だけ上がるんだけど、自分から言い出しといてそれか正解ですか・・・。
と思ったな。でも世界大好き。
290: 2008/03/24(月)21:38 ID:dcmtKTF0(2/5) AAS
>>286
>>287
二人に同意(安価ミスじゃないよ)しとくよ
291: 2008/03/24(月)21:39 ID:dcmtKTF0(3/5) AAS
リロード[Ctrl+R] 新着レスの表示 / スレッド保存はここを右クリック
--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 (Alt+Click: クイックモード
read.html
read.htmlとは、JavaScriptによって、サーバからdatファイルをダウンロードし、HTMLに変換するファイル、及びその開発プロジェクトです。
JavaScriptファイルの名前から、read.jsとも呼ばれます。

read.html
目的
使用方法
FAQ
省21
292: 2008/03/24(月)21:41 ID:9CchhBrJ(4/7) AAS
わかったやってみる
293: 2008/03/24(月)21:41 ID:dcmtKTF0(4/5) AAS
誤爆
1-
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s