[過去ログ]
★anichara2:アニメキャラ(個別)板 第18自治スレ★ (1001レス)
★anichara2:アニメキャラ(個別)板 第18自治スレ★ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
757: 板分割議論中@自治スレ [sage] 2012/06/30(土) 01:19:24.57 ID:F1M0TUou0 【板URL】 http://ikura.2ch.net/anichara2/ 【議論したスレ】★anichara2:アニメキャラ(個別)板 第18自治スレ★ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/ 【新設する板名】アニメキャラ個別2 【理由】直近3か月に11回以上圧縮があり、8時間程度書き込みがないだけで 落ちたりと現状慢性的な過密状態であり保守レスに近い書き込みも多く この状況を改善したい為 【内容】アニキャラ個別では現在放映中のアニメのキャラ、アニキャラ個別2では放映終了したアニメキャラを扱う 時期や作品についてはアニメ、アニメ2板と同じにする 【鯖】 【フォルダ】 【カテゴリ】漫画・小説等 【名無し】 【ID】 あり 【需要】 これでどう? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/757
758: 板分割議論中@自治スレ [] 2012/06/30(土) 01:39:37.80 ID:0kp1foAs0 もう土曜日になってしまって名無し変更の期限切れが近づいてきたからそろそろ話をまとめておきたい 新板のおねだり方法についてはID:QBP/d8mF0 過密状態への対処法の分類やら外部板利用の具体案やらはID:ZVy/AUj30 で大体自分の考えは出してあるわけだが もし需要があるなら外部板の管理するよって話は、 議論中の名無しからもとの名無しに戻るまでに話がまとまったらってことでよろしく もとの名無しに戻ってからでは議論がまとまる見込みがなくなるからね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/758
759: 板分割議論中@自治スレ [] 2012/06/30(土) 01:40:24.29 ID:0kp1foAs0 それと>>542,548で自信たっぷりに語ってくれたID:Wpp/Q5xq0は >>276や>>750みたいなのおねだりテンプレをみんなで考えて、おねだりスレが立つ度に貼り続ける以外の具体的な解決法を早めにみんなに披露してね 然るべき場所とはどこか 判断者とはだれか 問題の解決に至る見込み、実現の見込みは とかね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/759
760: 板分割議論中@自治スレ [] 2012/06/30(土) 01:47:30.86 ID:dBWoB6ak0 >>755 そんな具体性なんかいらない 今やっている行為がそもそも具体的なのに、具体性に対して具体性とか 議論のための議論をするようなものだ 一言でいうと当事者感覚が欠けている http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/760
761: 板分割議論中@自治スレ [sage] 2012/06/30(土) 01:49:30.50 ID:rAILlVOfO >>760 えーと。 板をもらえるまでは状況が何も変わらない事をまず認識しよう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/761
762: 板分割議論中@自治スレ [] 2012/06/30(土) 01:51:45.22 ID:dBWoB6ak0 >>761 それは指摘に意味がない 変化がおきるまでは変化がないってそんなものは当たり前のことだ 完全に空回っている http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/762
763: 板分割議論中@自治スレ [] 2012/06/30(土) 01:52:10.67 ID:P6quQmX30 ID:Wpp/Q5xq0 乙 だがもうあんたはいいよ 自分が外部板管理したい支配したい下心見え見えだから つうかあんた自身実際にこの板利用してて困ってないでしょ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/763
764: 板分割議論中@自治スレ [sage] 2012/06/30(土) 02:36:26.75 ID:jeiZrLn10 大丈夫 誰も外部板についてなんか視野に入れてないから 作ったところで住人が移動するものか とりあえずどうでもいいところで上げ足とり合いとか別んとこでやれ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/764
765: 板分割議論中@自治スレ [sage] 2012/06/30(土) 02:37:56.59 ID:JXGior6a0 >>757 放送中と終了後だと後者の方が多すぎるんで1年後の方がいいと思うけど、 それだけだと説得力弱そうだなぁ…… スレごとに速さを調べて統計を取ってなんて考えるだけで気が遠くなるし、 いい方法はないだろうか。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/765
766: 板分割議論中@自治スレ [sage] 2012/06/30(土) 02:42:56.84 ID:yd+zWpLr0 均等に分ける必要なんかないしできない なぜこだわるのか・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/766
767: 板分割議論中@自治スレ [sage] 2012/06/30(土) 02:55:14.05 ID:YyV2IPbz0 放送中のアニメ数は有限だけど放送終了後のアニメ数は増え続けるってことを考えると 新しいアニメの板の範囲が広くなるように、「放送中+終了後1年まで」と「1年以降」にするのがいいと思う http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/767
768: 板分割議論中@自治スレ [sage] 2012/06/30(土) 04:31:26.45 ID:XuuXsKZ30 >>757 「これでいい」 とか突然言われて 「これでどう?」 とかやられても… 放送終了中、放映終了したで分けるとか突然どこから降って湧いた話なんだよ まともに話し合いまとめないと通るわけないだろ運営に http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/768
769: 板分割議論中@自治スレ [sage] 2012/06/30(土) 05:06:40.39 ID:UqV0+fRn0 それでもし2期で移動するとしてキャラが2期にでてから? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/769
770: 板分割議論中@自治スレ [] 2012/06/30(土) 05:57:35.43 ID:fyLBlA1J0 >>677 えっと、>>611や>>629-631や>>669なんかを見てみてくれ。 明らかに放送終了1年前後で区切るって相手の方が俺のほうから煽ってきているし ゴリ押ししているけど無自覚なの? >>669 言い出しっぺの主張を尊重しなきゃいけないなんてルールは無いはずだし 何度も言うけど、>>96を見る限りは2期目の放送とかもあり 一年以内で興味を失う人間がほとんどって事は無いよね 主観を事実であるかのように主張しているよね? >>711 >板って普通系統分けするもんでしょ そうだね。 >>728 ていうか放送中だけワイワイしたい人と 移転なしで長く使いたい人では結論でなさそうだから両方申請にして運営に委ねたらどう? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/770
771: 板分割議論中@自治スレ [] 2012/06/30(土) 06:04:18.12 ID:P6quQmX30 もしも放送時期移動方式で板分割がかなったら そういう続編での移動は当然登場してからと決めておかないといけないと思うよ 現行スレを使いきってから、という条件で でもスレ立てたがりは何時の時代にもどの板どのスレでもいるから 決めておいてもどうせフライングは頻発するでしょうな アニメ3板のスレ移動の現実、新規キャラスレの立ち方からいっても http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/771
772: 板分割議論中@自治スレ [sage] 2012/06/30(土) 06:12:44.50 ID:P6quQmX30 >>770 >両方申請にして運営に委ねたらどう? てめーらで話まとめてから申請しにこいってなるに決まってるでしょw たらこやFOX、2ちゃんボラ達がアニオタ嫌いを公言している理由を考えてみてや なんの為に名前欄変更して話し合いしてるかってこともね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/772
773: 板分割議論中@自治スレ [] 2012/06/30(土) 06:42:07.30 ID:fyLBlA1J0 >>772 しかしそっちがゴリ押しすれば平行線にしか見えないぞ。 放映中のアニメだけでワイワイしたいってわけでもない人を 強制的に2板に移らせたり2期化すればまた戻したりさせるってことなんだしな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/773
774: 板分割議論中@自治スレ [sage] 2012/06/30(土) 06:48:40.23 ID:aVWseTUe0 何も決まりそうにないなこりゃ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/774
775: 板分割議論中@自治スレ [] 2012/06/30(土) 07:22:46.09 ID:fyLBlA1J0 「>>96を見る限りは2期目の放送とかもあり一年以内で興味を失う人間がほとんどって事は無い」 とりあえずこれを踏まえないで同作品のスレ数が全く異なる「アニメ1・2と合わせる」以外の説得もないのであれば スレ強制移転のゴリ押しでしかない。 新板の目的はdat落ちの緩和であって、アニメキャラ用の実況版をもらうことでは無かったんで・・・。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/775
776: 板分割議論中@自治スレ [] 2012/06/30(土) 07:45:31.88 ID:P6quQmX30 >>773 ちょw ゴリ押しってなによ? そっつってどっちよ??w アンカーつけずに放送時期方式に関して言及してはいるけど それは「もしも放送時期方式での板分割が成ったなら」という話だっての 仮想敵と戦いすぎだわあんたw まあわっちの希望意見は今のところ出ている案では アニメ板方式準拠な放送時期方式分割寄りであるけれどね 【何が起こっているか】 現状新登場し続けスレが立ち続けるアニメキャラ数に スレッド保持数キャパが追い付かないで 溢れたスレのdat落ちが目立ち、保守行為等も見受けられ 板趣旨・板LRに則った円滑な板利用が困難になっている為 【解消法】 板を分割 新板の設定は現行板と合わせる 現行板は現在放送中及び(このあたり細かいことは他の人頼む)のアニメ番組キャラのスレ用に 新規板はそれ以外のキャラスレに利用割り当てしたLRを修正追記し再設定する この条件で分割された場合の各板スレ数シミュレーションは〜〜 放送終了後用板のスレ数は単純に考えると今後無限に増加することが考えられるが 過去アニメのキャラスレ残存状況は ○年経過○○スレ ○年経過○○スレ ○年経過○○スレ という風に自然減する傾向で保持数キャパに収まることが予想される 現行放送用板はリアルタイムに放送されていることもあり スレ進行や更新が活発なスレが多くなることが予想されるし 埋め立てスレ潰し、スレ乱立等の荒らし行為が発生する可能性も高くなるが 保持数に余裕が生まれることにより 被害を受けるスレが少なく抑えられることも期待される 他、アニメ板のように実況の発生する可能性高いスレが集中することにより 住人相互自治の実況抑止呼び掛け あるいはお止め組との連携も効率化が期待出来る こんな感じじゃね? 板分割希望スレ立て直して申請するにも 新板おねだりスレにねだりにいくにも こんな風にまとめてこのスレに書いておいて 申請書式の議論したスレリンクに入れておき 設定人がこのスレ見にきた時に分かりやすく、質問もしやすくしておく 勿論質問されてもすぐ回答できるように準備しておく 今つらつら書いてみたけどこんなんで使えるようなら勝手に使ってや 勿論50音方式や他方式に改変して使ってくれて結構 細かいデータは誰か他の人頼む http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338542019/776
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 225 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.096s*