[過去ログ] ラーゼフォン 第7楽章「らら?」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(1):   02/02/19 03:15 ID:jclWfOwD(4/13) AAS
>14

レイもどきがなんで二人いるんだろう?
構成的に恐ろしく失敗してると思う。
それとも人気が2倍になるとでも・・・だとしたら、凄まじいアホだな。
19
(1):   02/02/19 03:16 ID:5p0kDYOG(2/3) AAS
>>16
とはいっても最近の謎仕掛けアニメはどれもそうでしょ(w
20:   02/02/19 03:18 ID:7LKrFCjg(2/2) AAS
>>18
多分
レイもどき零号機は実体でないと思われ。
レイもどき初号機は主人公と非常に深い繋がりがあると思われ。
21: 超夢銀河王 02/02/19 03:19 ID:gxDIr98s(6/11) AAS
>17
そうだった……失礼。
 
下のもそう?
22
(1):   02/02/19 03:20 ID:jclWfOwD(5/13) AAS
レイのおっぱいネタには、見え透いた狙いとわかっていても
萌えまくってしまったが、
今日の見えすいたホックネタには
「馬鹿にすんじゃねーよ!このハゲ!」とキレてしまった。

ラーゼフォンが悪いのか、俺が変わってしまったのか。
23:   02/02/19 03:22 ID:dSsdg20Y(2/5) AAS
>>22
その豹変ぶりは凄いな(w
24
(1):   02/02/19 03:23 ID:vrmZO5cJ(3/9) AAS
>22
俺は素直に萌えた。

なんでも素直な方がシアワセ!
25:   02/02/19 03:25 ID:dSsdg20Y(3/5) AAS
>>24
素直が一番やっぱりね!!                  アレ?
26: 超夢銀河王 02/02/19 03:25 ID:gxDIr98s(7/11) AAS
>22
そこまで達観できると正直うらやますぃ……(´ー`)
こちとらフロントホックの一撃でもうフラフラでしたよ。
ハダカで散髪を妄想しただけで、一生ついていけると思いましたよ。
 
久遠たん……明日当たりどっかの床屋の前で座り込んで
くるくる回るやつをジーッと見てたりしないかな……
27
(1): 山と谷の名無しさん 02/02/19 03:27 ID:x5ymRKtZ(1) AAS
あーいう白痴っぽいのはよいな。
28: 02/02/19 03:27 ID:S2gNRgAB(1/3) AAS
>21
うーん、下のは聞いたことないな。
オレもそんなに詳しい訳じゃないし。さっきのはたまたま聞き覚えがあっただけ。
29:   02/02/19 03:29 ID:jclWfOwD(6/13) AAS
>24

でもレイの場合は、あのエピソードが冷血さを現すキャラ立ちにも
繋がったけど、
レイもどきのやったことは「ただの淫乱」でしょ。

萌えと性欲は違うと思う。
お前はただのAVマニアだ。萌えた、なんて言う資格はない。
チンコビンビンといえ。
30
(1): 超夢銀河王 02/02/19 03:30 ID:gxDIr98s(8/11) AAS
>28
うーん、そうですか。
なんか押井監督関連でも話に出てたりしました。>フーコー

ちょっと調べたら、正確にはボルヘスが幻獣辞典の冒頭で
「シナのある百科事典」からの引用をしているのを、さらに
自分の著書で引用している孫引きらしく。
新たな敵が出るたびに幻獣辞典から引いてくるつもりか。
31:   02/02/19 03:31 ID:VQgkObwR(1) AAS
>>27
俺は非凡な知性と、同時にそこから産まれる強烈な電波
って方が萌えるな、どちらかと言えば。
故にママンの方がタイプである…筈なんだが
デザイン的には久遠の方がよい。

つーか三つ編み(・∀・)イイ!!
32
(1):   02/02/19 03:33 ID:Hp8AgRVB(1/5) AAS
>>30
頭の悪い漏れには意味がわからん・・・。
久遠の今日の言った電波、いや詩的な言葉を翻訳してくださいプリーズ。
33
(2):   02/02/19 03:34 ID:vrmZO5cJ(4/9) AAS
>29
>でもレイの場合は、あのエピソードが冷血さを現すキャラ立ちにも
>繋がったけど、
>レイもどきのやったことは「ただの淫乱」でしょ。

なんか難しく考えてるね!

ちんこびんびんでもインランでも萌え〜でも
シアワセになったもん勝ちだYO!
34:   02/02/19 03:36 ID:dSsdg20Y(4/5) AAS
>>33
>>33が真理を語った!
35:   02/02/19 03:37 ID:obAYOBfz(2/3) AAS
久遠たんの「らら?」AAキボンヌ。
作ってくれる神はいませんか?
36
(3): 超夢銀河王 02/02/19 03:39 ID:gxDIr98s(9/11) AAS
>32
壺が云々というのは、ホイヘ・ルイス・ボルヘスという作家の書いた
「幻獣辞典」の冒頭にあるセリフ。
この本は、古今東西の神話伝承に登場する怪物の図鑑みたいな
ものなんだけど、その冒頭に、「シナのある百科事典」から引用した
という、次のような文章が書いてある。

「動物は次のごとく分けられる――
a、皇帝に属するもの  b、香の匂いを放つもの  c、飼いならされたもの
d、乳呑み豚  e、人魚  f、お話に出てくるもの  g、放し飼いの犬
h、この分類自体に含まれているもの  i、気違いのように騒ぐもの
省7
37
(3): ◆kYxlAbaw 02/02/19 03:41 ID:jclWfOwD(7/13) AAS
>33

俺は広辞苑でも絶対に説明不可能用語である「萌え」にこだわる。

セクシャルなものに反応してるだけなら、お前は宮崎勤だ。

「萌え」という言葉で、幼女殺害食肉の可能性があることを
隠蔽するな、変態。
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s