[過去ログ] 戦闘妖精雪風 その9 「おれは危険な存在か?」 (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915: 風の谷の名無しさん 04/04/06 19:26 ID:75PB8OFc(1) AAS
そういえば戦闘妖精雪風はナルティシズムの塊みたいなもんだから
あの独特の*意見交換*しか見られないんだね。

「俺には関係無い!」w
916: 風の谷の名無しさん 04/04/06 20:19 ID:15Aj4mVT(1) AAS
フィミニズム
917: 風の谷の名無しさん 04/04/06 20:29 ID:0g2RQ7b8(2/2) AAS
ラストは50分とみた!
918: 風の谷の名無しさん 04/04/06 20:35 ID:Mvjg0dVf(2/2) AAS
いやがらせか?
919: 風の谷の名無しさん 04/04/06 20:36 ID:U+Y10Kck(1) AAS
仮想人格をシミュレーションして4巻を表すと
*エンジンテストのつもりが㌧だテストになっちまって向こうで給油して帰ってきただけ。
ドッグファイトもいままで通りだし、見所は離艦のクルーを驚かせるパフォーマンスだけ。*
という事になるのだが。はやり女性軽視発言をするとまくし立ててくるフェミ団体と
精神構造が同じ設定の仮想人格だったのだろうか?
920
(1): 風の谷の名無しさん 04/04/06 20:55 ID:ewirvxBo(1) AAS
エリア88は戦闘機モノの代表みたいな書かれ方されて興味本位で見たけど
単にフィアンセを騙し盗られてウジウジしてる男のストーリーでしかないからな。
作画の問題を無視しても紛争の背景も曖昧で甚だ期待ハズレだな。
921: 風の谷の名無しさん 04/04/06 21:10 ID:2SM7opUs(2/4) AAS
それはコリ8であってエリア88ではない。
922: 風の谷の名無しさん 04/04/06 21:14 ID:xSG9uMOG(1) AAS
>>920
そういうネタは
2chスレ:anime
こちらに書き込んだ方が釣れますよ。
923
(1): 風の谷の名無しさん 04/04/06 21:21 ID:2SM7opUs(3/4) AAS
ところで、俺アニメ版しか見てないダメ人間なんだが・・・
相変わらず第4巻も脚本がブッ飛んでて、話の流れが掴みづらいんだが。
(何のためにちたまに逝ったのか。とか、あのおばさんって妄想の産物じゃなかったんだとか)

そういうのは原作読めば判るの?
924: 風の谷の名無しさん 04/04/06 21:38 ID:bA0T+KeH(1) AAS
>>923
どうだろうな
なんかもう別物って感じになっちゃってるしなぁ…
まあ原作読んで損はないと思うよ
文庫なら安いし

>何のためにちたまに逝ったのか。
新型エンジンのテストのためじゃなかったっけ?
925: 風の谷の名無しさん 04/04/06 21:57 ID:7TiCLWfR(1) AAS
エンジンのテスト機になんで雪風が選ばれたのかって
原作でも書かれて無いよね。
つっこんじゃいかんかw
926
(2): 風の谷の名無しさん 04/04/06 22:00 ID:2SM7opUs(4/4) AAS
ちたまに逝ったのは、JAMプロジェクトの連中に
機密が漏れるのを防ぐため・・・という事かいな。

っていうかあそこまでSF(スコシフシギ)な飛行機になっているにも関わらず
ラムエアは、ようやく実用段階まで漕ぎ着けたという所なのか。

他にもなんでフェアリィとちたまであそこまで技術格差があるのかとか
なんで日本に空母が?とか
似非軍オタ的な疑問が噴出してきたので

おとなしく原作2冊?を買ってくることにしまつ。

なんとなく、原作でもそのへんには触れていない悪寒がするけど、気にしませんハイ
927
(1): 風の谷の名無しさん 04/04/06 22:05 ID:Re0hSB9e(1) AAS
まぁ比較的原作にそった内容だったなぁ
個人的にはフェアリィングリッシュで作業員をののしる深井中尉を見たかった
928: 風の谷の名無しさん 04/04/06 23:01 ID:KWHjwm1E(1) AAS
O倉をののしる原厨なら沢山見れた
929: 風の谷の名無しさん 04/04/06 23:20 ID:4s1j8icQ(1) AAS
この期に及んで何をトチ狂ったのかフェミニズムだのエリア88だのに八つ当たりする
イタイ典型的な原厨がチラホラ目に付くようになった。
930
(1): 風の谷の名無しさん 04/04/06 23:32 ID:VaRiiCl0(1) AAS
フェティシズムを持つ者の機嫌をとるのは容易ではないという事?
931
(1): 風の谷の名無しさん 04/04/07 00:50 ID:WxqVpIzb(1) AAS
突然フェミとか88とか。一体何が言いたいのだろう。。
>>926
4話見てないけど、ラムエア云々は原作に出てこない。
つーか特殊戦のスーパーシルフには未装備。
機能とか映像上の演出は山下メイヴのオリジナルではないかと予想。

エンジンテストの目的と技術格差の件は原作中に説明あるよ。
ただしストーリー構成が変わってるため、話がかみ合わない部分も当然ある。
日本海軍については説明なしで出てくる。単に現代ではないことを
表現するためだけのお遊びだったんじゃないだろうか。
932: 風の谷の名無しさん 04/04/07 00:55 ID:2S6ubbwJ(1) AAS
機械に固執するパイロットと、原作に固執する読者。
面白いコントラストを醸していると思うんだが。
933: 風の谷の名無しさん 04/04/07 01:14 ID:wxc43nnE(1) AAS
>>930
それを言うなら‘なんちゃってシニシズム‘に裏打ちされた‘へなちょこナルティシズム‘
もこの際その連中に付け足して置いてくれw

それじゃオヤスミ…
934
(1): 風の谷の名無しさん 04/04/07 14:54 ID:tmwKepAe(1/2) AAS
メイヴが有人機だからテストに選ばれたんじゃねーの?
1-
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.852s*