[過去ログ] [再放送]CCさくら[キタ━━(゚∀゚)━━!!] (881レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): さくら ◆/a5lr3sSwY 04/02/11 15:25 ID:q+dihRFM(1/5) AAS
再放送決まったよ!
みんな!!必ず視聴してね!!!!!

さくらからのお願いだよ!
862
(1): 風の谷の名無しさん 04/04/14 17:27 ID:qzXJ1UYc(1) AAS
再放送をまさか娘といっしょに見れる日がこようとは、、。・゚・(ノ∀`)・゚・。
おまいらも早く所帯を持って娘をつくるべし。
たのしさ倍増。
863: 風の谷の名無しさん 04/04/14 17:29 ID:wwxlMSQ6(1) AAS
>>862
これはすごいキモヲタ親子ですね
864: 風の谷の名無しさん 04/04/14 17:41 ID:VSNwumqz(1) AAS
俺はいつも息子出してみてるよ!
865: 風の谷の名無しさん 04/04/14 18:11 ID:fYm64TWV(1) AAS
AA省
866: 風の谷の名無しさん 04/04/14 20:25 ID:t24bv10E(1) AAS
毎回さくらタンに中出ししてますが何か?
867: 風の谷の名無しさん 04/04/14 21:08 ID:e1/y6jfp(1) AAS
AA省
868
(1): 風の谷の名無しさん 04/04/14 21:44 ID:jx8eVBjy(1) AAS
デジタル化で日本のアニメは死んだ。
効率化の追求はアニメ放送の枠を増やしただけで現場の労働環境改善には
至らずに、三国に余計な仕事を与えただけ。
アニメーターの賃金が上がるわけでもなく、利益を上げるための安い制作費は
三国に流れ、国内のアニメーターの仕事が減り、セルアニメ時代よりも作画枚数は
減少し、それを誤魔化すために新しい映像表現と称してCGを使う。
赤貧な製作会社は作家性としてのアニメを捨て、オタクに消費されるだけの
ネタアニメのみを作るようになった。そこに作家としての独自性が育つはずも無く、
結果、水準の低下、駄作の氾濫を招いた。
数少ない「作家性」も過去の作品、作家に頼るのみ。
省2
869:   04/04/14 22:26 ID:G8dUl+FU(1) AAS
AA省
870
(1): 風の谷の名無しさん 04/04/14 23:14 ID:3ITS6f8v(1) AAS
>>868
それみんな知ってるって。
今はそれをどうするかを考える段階なんだけど・・・
871: CC名無したん ◆01HsAkURAs 04/04/14 23:37 ID:SYYQbFYx(1) AAS
>>870
コピペにマジレ(ry
872: 風の谷の名無しさん 04/04/15 02:41 ID:OVDy3rtI(1) AAS
アニメの本数減らせば即解決
873: 風の谷の名無しさん 04/04/15 03:31 ID:iV4jam5C(1) AAS
何がどうなろうとアニメ人口が増えない限り根本的な解決にはならない
874: 風の谷の名無しさん 04/04/15 16:20 ID:HIy4z/dc(1) AAS
すべて手塚治虫が創り出したシステムのせい。
まぁこうでもしなきゃ週一でアニメは作れないけど。
875
(1): 風の谷の名無しさん 04/04/15 16:27 ID:AkIhpd/z(1) AAS
月2か月1にすればよろし
876: 風の谷の名無しさん 04/04/15 18:15 ID:J8nzbCNP(1) AAS
月1って月経でつか?
877: 風の谷の名無しさん 04/04/15 18:37 ID:wmJ+IcEc(1) AAS
>>875
それしたら楽しみなくなんじゃん。
878: 風の谷の名無しさん 04/04/15 20:54 ID:T349W8R9(1) AAS
リポアシステム
でいいじゃん
879: 風の谷の名無しさん 04/04/16 06:21 ID:jkuntCfu(1) AAS
横山光輝さんが死亡魔法少女物の元祖。魔法使いサリーの原作者
880: 風の谷の名無しさん 04/04/16 12:45 ID:dKsFUovs(1) AAS
制作終わってから放送しちゃえ
そんでフジに打ち切り
881: 風の谷の名無しさん 04/04/16 13:00 ID:4KJ4NPIV(1) AAS
さくら板逝けyo。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*