[過去ログ] 銀河鉄道物語 6番線 (433レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 風の谷の名無しさん 04/03/13 00:04 ID:xRIv+DMs(1/3) AAS
BSフジ 現在放送中
毎週土曜24時から24時30分 日曜10時から10時30分(再) 水曜13時から13時30分(再)
アニマックス 現在放送中
毎週火曜22時から22時30分 火曜27時から27時30分(再) 水曜18時から18時30分(再)
及び初回放映より約2週間後の土曜22時30分から23時(再) 日曜8時30分から9時(再)
フジテレビ
毎週日曜・水曜深夜放送中(詳細は公式サイトの予定表・TV情報サイト等で確認)
ビデオ DVD・VHS版毎月発売中(全13巻/全26話)
ネット配信 アンパサンドBBにて配信中(料金などについては、公式サイトからのリンク先を参照)

■公式サイト■
省9
414
(2): 風の谷の名無しさん 04/03/18 00:04 ID:f6tJU1d+(1/2) AAS
>>409
>宝島からの1400円の本とか、松本零士の宇宙という2800円する本

濃ゅいなぁ‥‥素敵だw
当方ヤマト再放送+さらヤマで松本入りの30代。
どっちも持ってたよ、引越しでやむなく処分するまでは。おいどん全巻ともども、今も京都の古本屋のどこかに眠ってるだろうか‥。
415
(1): 風の谷の名無しさん 04/03/18 00:08 ID:1KA1oYIN(1) AAS
>>409
ぶっちゃけ俺より勉強家だよw
松本アニメはほとんど見てはいるものの、書籍として持ってるのは
999の単行本だけだったり・・
416: 風の谷の名無しさん 04/03/18 00:10 ID:OMhEZJet(1/2) AAS
今週2話とも再放送なの?何考えてんだフジ…先週と合わせて4話分も再放送したらRODの連中が文句言うだろ
417: 風の谷の名無しさん 04/03/18 00:14 ID:D3B8A8e5(1) AAS
>>411
小○井と森○のいちごオ・レを用意しますた。どっちも禿げしく甘そうです。
418: 風の谷の名無しさん 04/03/18 00:18 ID:iQu9o2hc(1) AAS
「甘い、甘すぎる!」といいつつも
ブルース追悼プログラムの今宵は
涙で塩味になるので、ちょうどいいと思われ。
419
(2): 405 04/03/18 00:36 ID:tM9o5KpV(1/2) AAS
>>413
またーり楽しみますw
というか、999から始まったのかも。
実は父親共々鉄道ヲタという観点から、999に入る→999とかの非常ブレーキ音にクル。
→ヤマト関連→戦闘空母萌え(あの回転盤から兵装でてきたり、デスラー砲がでてくるヤシ)
→戦闘シーン萌え。→青春のアルカディア等々
=松本世界入りですかな・・・。
>>414
>>415
まだ小4の頃、何もわからないのに古本屋で秋田書店の銀鉄999全巻セット買ってもらっていて、
省4
420
(1): 414 04/03/18 00:44 ID:f6tJU1d+(2/2) AAS
>>419
>というか、999から始まったのかも。

俺は劇場999見て「こういう作品の絵を描いてみたい」と燃え上がって、受かった大学まで蹴って自腹で専門学校入って、アニメ業界入った口。
増永氏と横の机になるという経験もしたし、その後の人生の多くに松本アニメは影響してます。
405のような世代がほかにも一杯育ってるかと思うと明るい気分になれるな。(^ム^)
421
(1): 風の谷の名無しさん 04/03/18 00:47 ID:4N83hjjq(1/3) AAS
今日の放送、真裏にイノセンス特番ですな・・・
422
(1): 風の谷の名無しさん 04/03/18 00:49 ID:jDQxFgm6(1) AAS
>>419
確かに
自動密着じゃなんか違うんだよね
やっぱり懐古言われようと松本アニメなら自動連結でしょw
423
(3): 風の谷の名無しさん 04/03/18 00:55 ID:4N83hjjq(2/3) AAS
自動密着と自動連結の違いがワカラナーイヽ(;´д`)ノ
424
(1): 風の谷の名無しさん 04/03/18 00:59 ID:kjgJ3v74(1/2) AAS
最近、再放送ばかりなんですけど、新しいストーリーを放送する予定は
あるんでつか?
既出ならスマソ
425: 405 04/03/18 00:59 ID:tM9o5KpV(2/2) AAS
>>420
そういっていただくとうれしいです。
>>422
ですねー。
>>423
自動連結は貨物列車とか、客車とか・・・。効果音で言うとガチャーンみたいなw
密着はカチャンみたいなw

まずい・・明日も学校の政治経済のセミナ・・・、そろそろおちまつ・・。
426
(1): 風の谷の名無しさん 04/03/18 01:01 ID:4N83hjjq(3/3) AAS
>>424
>>395ミレ
427: 風の谷の名無しさん 04/03/18 01:04 ID:kjgJ3v74(2/2) AAS
>>426
ありがとうでつ。
428: 風の谷の名無しさん 04/03/18 01:28 ID:TTUu8/Sj(1) AAS
>>421
テレビ2台ならべようかと
429: 風の谷の名無しさん 04/03/18 02:10 ID:4moeVDTe(1) AAS
もう駄目だな。皆死んでしまう、そんな予感がする。
命の重さが心に染みる・・・さようならブルース
430: 風の谷の名無しさん 04/03/18 02:13 ID:isNB+WKZ(1) AAS
>>423
ちと調べてみました。
写真でもあればわかりやすいのですが。

「連結器の種類」
外部リンク[htm]:www5e.biglobe.ne.jp
431
(1): 風の谷の名無しさん 04/03/18 02:23 ID:OMhEZJet(2/2) AAS
>>423
簡単に言えば自動連結はただ普通にくっつく連結器。
自動密着は文字通りガッチリくっついて発進の時などの衝撃を防ぐ。
432
(1): 風の谷の名無しさん 04/03/18 02:40 ID:447oJWfP(1/2) AAS
>>431
ほれ、これ見れ
433: 風の谷の名無しさん 04/03/18 02:41 ID:447oJWfP(2/2) AAS
>>432
貼り忘れた、再度。
外部リンク[htm]:www8.plala.or.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*