[過去ログ] スレイヤーズREVOLUTION 竜破斬34発目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: 2008/08/19(火)19:07 ID:3gDkZ0D7(2/2) AAS
>>965
そういえばここ数年ブギーナイトもハートフルも聞いてないな
両方雑音なしで聞けるのにな@北海道
970: 2008/08/19(火)19:07 ID:FYEoyuob(1/2) AAS
某所で視聴者層のデータを見た限りでは
懐古よりも10代の方が数値高い
971(2): 2008/08/19(火)19:08 ID:1+w1HSVv(2/4) AAS
いや、そういう意味じゃなくてキャラ設定とか世界観とか一切説明しないでサイラーグだのレゾだのの名が挙がる上に
ゼロスとは顔見知りだったり光の剣はレプリカだったりでレボから見始めるのは難しいんじゃないかってこと
それとも子供だとドラゴンボールをZから見ても楽しめるとでも思ってる?
972: 2008/08/19(火)19:13 ID:PGLCSg0H(6/11) AAS
>>967
ちょっと街に出たときにでもデパートとかで若い子向けのブティックの前通過ぎてみるといいよ。
大体流行りの傾向わかるから。
もしくはコンビニとか待合室とかでファッション雑誌チェックとか。
973(1): 2008/08/19(火)19:19 ID:nAXtz2bP(1/3) AAS
話の前後なんか知らなくても
途中から見始めても普通に見られるよ
974: 2008/08/19(火)19:21 ID:a3gVVUpE(1) AAS
>>973
ギャグならな
TRYみたいにヘルマスターがとか魔竜王がとか言われ始める展開になったら
ちんぷんかんぷんでついていけないと思う
975: 2008/08/19(火)19:30 ID:PGLCSg0H(7/11) AAS
>>971
…普通にリアルタイム視聴はZからだったノシ
夏休みに毎日二時間くらいアニメ枠やってて初期のもやってたけど、結構不定期だからところどころ抜けたり。
原作もクラス中廻し読みでどこまで行ったかわからなくなったり、結構いい加減かもw
976: 2008/08/19(火)19:33 ID:nAXtz2bP(2/3) AAS
知らなくても楽しめるよ
977: 2008/08/19(火)19:37 ID:zKOFABNB(1) AAS
俺はガキの頃ドラゴンボールのレッドリボン軍と戦ってるぐらいから
Zのフリーザ編まで飛ばしてみたけどそれなりに楽しめたよ
978: 2008/08/19(火)19:38 ID:HnvvBVoz(4/5) AAS
>>971
設定なんか気にしなくて、「昔そういうことがあったんだな」で全部すましてしまうのが子供。
ゼルを見ても「この世界にはこういう人がいる」で終わり。
魚人もポコタも(r
子供の思考の柔軟さを舐めてはいけない。
979: 2008/08/19(火)19:40 ID:nAXtz2bP(3/3) AAS
リナって魔法使いが主人公なんだー
4人で旅してるんだー
リナの命を狙う敵がいるんだー
これだけでいい
980: 2008/08/19(火)19:41 ID:FYEoyuob(2/2) AAS
どう見ても深夜向きじゃないが
5期で終わりと考えれば、現状がベストだな
981(1): 2008/08/19(火)19:45 ID:1+w1HSVv(3/4) AAS
ちなみにお前らが言う子供っていくつぐらい想定?
俺は自分が実際にスレイヤーズ見てた中学辺りなんだがお前らの言う子供って小学校低学年じゃね?
その辺りに受けてもグッズは売れないぞw
982(1): 2008/08/19(火)19:47 ID:HnvvBVoz(5/5) AAS
子供の親が買う。
というか、スレイヤーズのグッズってあるの?
983: 2008/08/19(火)19:54 ID:PGLCSg0H(8/11) AAS
>>981
旧作でもメインは原作や関連グッズにも手を出す中高生だけど
それより下の層も夕方のご飯時に見てました、てのが意外と多かったんじゃない?
当時のファンロードのスレイヤーズ特集とか見ても
近所の小学生がドラスレ唱えて打ち合いっこしてた…アニメ化の影響マジスゲエ、てな投稿載ってたし
984: 2008/08/19(火)19:58 ID:PGLCSg0H(9/11) AAS
>>982
前回は結構あったけど、今回はカレンダーしか見てないな…
リナのピンバッチとゼロスの下敷き、どっかにあるはず…
985: 2008/08/19(火)20:03 ID:Z18T8o6s(1) AAS
産め
986: 2008/08/19(火)20:03 ID:XXwh6/br(3/3) AAS
さすがにこの歳になって下敷きやバッチはいらんw
前はよく集めてたけど
987(1): 2008/08/19(火)20:14 ID:1+w1HSVv(4/4) AAS
まあ俺が当時ワンピース流行ってもアニメがサンジ辺まで行ってて見なかったりとか
一から見ないと気がすまない性格だったからだけかもしれんがね
子供だったらどんなアニメでも見るってのはちょっと子供を美化しすぎな気がする
988(1): 2008/08/19(火)20:17 ID:35FKNPh2(3/3) AAS
無印の時の目覚まし時計とか、NEXT時のオルゴールとか欲しかった記憶があるる
あの頃には高かったから、あきらめたけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s