[過去ログ] ドラえもん 88 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 2010/08/06(金)19:34 ID:q3hbwNiY0(2/2) AAS
今週はわりと面白かった

誕生日SPはレイアウトが気合入ってたけどまた大物コンテかな
寺本はやる暇あるのだろうか
873: 2010/08/06(金)19:59 ID:BzIn9LPl0(1) AAS
今回はパラレル西遊記ぽかった
ドラゴンと戦うところなんかまんまそれだし
874: 2010/08/06(金)20:02 ID:sm/Fw6Nf0(1) AAS
パラレル西遊記のパクリだなw
でもそれなりによかった
素敵と言われたのび太うらやましす
最後のパーティー会場ってどこだったんだ?
875: 2010/08/06(金)20:51 ID:1s009Mk20(1) AAS
最近の誕生日SPは、2007年安藤敏彦(シンエイ)、2008年寺本幸代(ベガ)、
2009年高橋渉(シンエイ)とシンエイとベガのスタッフが交互にやってるから、
この法則でいけば今回はベガ回をやってるだれかになるかもね。山岡実さんあたりとか?
876: 2010/08/06(金)22:01 ID:by2/G3CC0(1) AAS
ラストの裁判っぽいところ、雲の王国か緑の巨人伝かと思ったぜ
また地球の緑がどうとか言い出すとかと

また9月のドラえもんの誕生日はスペシャルやるっぽいな
なんかまた前にやったようなのび太がひどいからドラをどうこうという話っぽいがな
何回その手の話やる気かと、というか他の猫型ロボット大迷惑な話だなw
わさドラはドラえもんず出ないだろうな、ドラ・ザ・キッドもどき再登場するのかなあ
877: 2010/08/07(土)00:51 ID:bHpYduRw0(1) AAS
>>865

>どうせ視聴率だけが取り得だったんだから
878: 2010/08/07(土)10:26 ID:3mQOFQT40(1) AAS
何だかなあ
個人的に未来が関わる話ってつまらねーんだよな
ドラえもんて成長止まったままだから誕生日SP自体意味ないように感じる
879: 2010/08/07(土)10:32 ID:G/59d+l70(1) AAS
サザエ時空なのに誕生日ネタってやりすぎると危険な気がする
880
(1): 2010/08/07(土)12:12 ID:hIlIbzLs0(1) AAS
未来の話は子供受けしそうな気がするが
881
(1): 2010/08/07(土)12:32 ID:lgsHzGYzP(1) AAS
スネ夫とジャイアンが地味に誕生日プレゼント用意してたのになんか和んだ
882: 2010/08/07(土)13:56 ID:fKjFRjuV0(1) AAS
>>881
作中では一切触れられなかったけどね
もらったんだから開けてやれよと
883: 2010/08/07(土)15:14 ID:+fA804tV0(1) AAS
>>880
子供の頃は未来世界が出る話って只それだけで楽しかったな
その頃は内容の善し悪しまで考えは行かないし
原作でもあまり出てこない舞台なんでアニメでそういうのあるとワクワクしたもんだった
884: 2010/08/08(日)10:20 ID:fjdXfPLi0(1) AAS
セワシが練馬ブロックを舞台に遊んでたゲームと、現代でスネ夫が遊んでたシューティングと、パラレル西遊記のマシーンのBGMは同じ。
885
(1): 2010/08/08(日)17:41 ID:n/ImAiUL0(1) AAS
最近のアニメはお涙頂戴だらけの糞展開ばっかりだな。どいつもこいつもうざったい・・・
昔は大人も子供も楽しめたのに、なんでこんな馬鹿アニメになったんだろうね?
これも時代?涙頂戴の糞展開なのはこの時代が不況なせいか?だからこんな良い話にしてしまうのかな?
だよね、今の時代は基地外みたいに人を虐待したり、会社をリストラされたり、
嫌な時代だもんね。だからこんな糞アニメになっちゃったのか・・・(泣泣)
あと、ドMなジャイアンってなんだよ。がっかりしたよ。怒りを通り越してがっかりしましたよ!!
もうこんな時代になってしまったのか・・・はぁ、悔しい。
886
(1): 2010/08/08(日)21:33 ID:yKWNXaIp0(1) AAS
スタッフが感動路線にすれば受けると本気で思ってるからこうなったんだよ
前はそれで受けたけどこうも続くとそれがマンネリになると気付いて無いのかね
たまにやるギャグ回もどこか寒いし
887: 2010/08/08(日)23:00 ID:dUUg5oSN0(1) AAS
ドラは大山初期から見てたんだけど、
たまたま当時の放映リストをあるサイトで見たら
1981年の正月特番で「ドラQパーマン」の再放送がやってたことを知ったんだよ。
当時絶対見てた確証はあるんだけど、
全く内容が覚えてない。

今となっては絶版みたいな作品だけど、確実に見てたのは間違いないけど、
覚えてない自分が情けないというかもったいない。
特にパーマンの声優陣が旧作の物だけによけい、
どんな内容だったんだろうかね。
888: 2010/08/08(日)23:46 ID:VR2DEHsK0(1) AAS
旧作スレで聞けよ
889: 2010/08/09(月)11:15 ID:/h0k3xxq0(1) AAS
15分で済む話をわざわざ30分に引き延ばすタイプは糞率高い
原作変えてまでだと尚更
ギャグはたまに滅茶苦茶笑える時がある
890: 2010/08/09(月)11:17 ID:8W9+Xc5W0(1) AAS
「テストにアンキパン」
外部リンク:www.veoh.com
891: 2010/08/09(月)11:42 ID:Yaca0dQB0(1) AAS
やっぱり見ているとどうしてもアイテムを探すのを忘れてしまう。
子ども達はちゃんと探せているのかな?
今回の話は少し展開が飛躍しすぎた感があったが
ギャグはなかなか面白かったよ。

>>885
今回の話もそうだったが最近のジャイアンが映画ジャイアン過ぎるからなw
たまにの映画限定だからこそ引き立つのになぁ。
今回は、ジャイアンが1番の活躍っぷりだったな。
のび太は素敵だと思えな(ry
でもやっぱりギャグののぶっ壊れたジャイアンの方がやっぱり面白い。
省4
1-
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s