[過去ログ] 薄桜鬼 〜新選組奇譚〜 七番組 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2010/05/09(日)20:05 ID:fA5/Cgz10(6/7) AAS
>>79
戦じゃないからっていってたじゃん
83: 2010/05/09(日)20:16 ID:yCiGDVCO0(3/3) AAS
歴史が変わり過ぎるってフィクションに何言ってんだ
84: 2010/05/09(日)20:37 ID:NLHFvuvo0(1/2) AAS
架空の人物(しかも女)が新撰組に加入してますって時点で今更だなw
85: 2010/05/09(日)20:38 ID:W3Mi5g/e0(1) AAS
山南さんは薬の効果で腕が回復けど視力も良くなって
眼鏡外すんじゃないかな
86: 2010/05/09(日)20:39 ID:hgHw/G5c0(1) AAS
キャラデザからして歴史的にありえないし
このアニメだと逆に史実に沿ったのが出てくると驚く
87: 2010/05/09(日)20:42 ID:f6UjrUmD0(1) AAS
むしろ隊士が萌キャラ化してない事に違和感を感じる時代
88: 2010/05/09(日)20:57 ID:CHuI0Zur0(1) AAS
薫って男なの??
89: 2010/05/09(日)21:19 ID:voJFFlt70(3/4) AAS
>>80
人として死んでるので問題ない
90: 2010/05/09(日)21:23 ID:9NCIpHpX0(1) AAS
>>80
マジレスすると沖田は明治まで生きてる。
西暦1868年、元号では明治元年5月に病没。
91(1): 2010/05/09(日)21:36 ID:NLHFvuvo0(2/2) AAS
まあむしろ、フィクションの割には一応史実をちゃんと調べていたり、
司馬遼太郎や子母沢寛の過去の有名な著作をちゃんと踏まえているらしき箇所もあって
下調べはしているほうじゃないかな。
……少なくとも伊達政宗が安土城の天守閣に突入したりしているフィクションに比べるとw
92: 2010/05/09(日)21:41 ID:fA5/Cgz10(7/7) AAS
>>91
あれはBASARA歴だぜパーリー
93(1): 2010/05/09(日)21:54 ID:fojbyCKU0(1) AAS
糞バサラの話題とか出すなよ。
日曜17時の楽しみが無くなった
所で千鶴って新撰組の法被着るシーンってないの?
94: 2010/05/09(日)22:03 ID:54wUuKbu0(2/2) AAS
>>93
法被って言うなよあれは羽織だw
95: 2010/05/09(日)23:12 ID:OrzXh+mZ0(2/2) AAS
法被 ってこういう漢字だったのね!!
カタカナのものかと思ってたww
96: 2010/05/09(日)23:58 ID:EulxXMpa0(1) AAS
他のアニメ貶すな糞
97: 2010/05/10(月)00:04 ID:voJFFlt70(4/4) AAS
むぅ かすていらでござるか
98: 2010/05/10(月)00:33 ID:E5m3oNE30(1/2) AAS
撮りだめしたのを一気にみたけどこれ
あんま乙女ゲー原作にしてはラブシーンなくね?
99: 2010/05/10(月)00:36 ID:E5m3oNE30(2/2) AAS
日本語おかしくなった
乙女ゲーってギャルゲーみたいなもなんでしょ?
100: 2010/05/10(月)00:49 ID:nA8UfveN0(1/4) AAS
原作自体恋愛度低いとか言われてるしな
個別ルートの後半だとそれなりにラブシーンはあるけど
CGとかは隊士が血だらけで戦ったりしてるやつのほうが断然多い
内容話してないからバレじゃないよな…?
101: 2010/05/10(月)00:50 ID:WPdPOtyW0(1) AAS
ネタバレいったほうが無難だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*