[過去ログ] ★アニメ板 自治スレ★ 45 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165
(1): 2011/03/30(水)13:21 ID:yUpTvpvC0(1/3) AAS
>>161
作品板系列の作品区分として、メディアと公開時期という分け方を
してるんだから「テレビ」を抜くのはマズいと思われる。
テレビ放送に付随するアニメ配信までは許容できるけど、それ以外は
入れない方がいい。
166
(1): 2011/03/30(水)15:32 ID:djQFi7+e0(1) AAS
↓このスレだけニュース板の重複?という理由で止められてるが
いい加減現行タイトル以外の糞スレ全部消せよ

COPPELIONを打ち切りの可能性、東京都育成条例よりヤバい
2chスレ:anime
167: 2011/03/30(水)15:41 ID:z7FwO+Tr0(1) AAS
>>166
まだdat落ちしてないなら↓をよく読んでみよう
2chスレ:anime

気になってしかたがない、でも自分で削除申請する気もない
というなら専用ブラウザの機能を用いてスレッド自体を透明あぼーんすることを推奨します

あるいはクレジットカードで2ちゃんねるビューア(通称●)アカウントを購入して(年間33ドル)
自ら忍法帖システムに参戦し現行タイトル以外の糞スレとやらをスレストして回るという方法もありますね
168: 24 2011/03/30(水)17:09 ID:8Iv3HUn4P(1) AAS
土dか

まあ勝手にやってくれ
169: 2011/03/30(水)19:48 ID:Me259DZZP(2/2) AAS
なんかもう議論じゃなくて意見のぶつけ合いになってるからどっちにも決まらんでしょ
(誰かが)強硬して運用板で馬鹿を晒す前に、もう議論収束させないか?

今のままで不都合はないんだからさ
170: 2011/03/30(水)20:42 ID:J/mK6f2o0(2/2) AAS
地震のゴタゴタと珍説テンプレが元で議論がおきたものの盛り上がらんわな。
結局は数が増えるまで様子見のままだろうね。

削除されずに有志の土遁でスレスト食らって揉めたりするんだろうなぁ、とか興味は
尽きんがw
171: 2011/03/30(水)21:09 ID:GRGz4ZgG0(1/4) AAS
「アニオタは3ヶ月ごとに嫁が変わる」と揶揄されるが飽きっぽくなったのか堪え性が無くなっているのか
こういう議論というか「ボタンを押しても結果がすぐ出ない行為」に滅法弱いよね。
書き込みして1日経ってもレスが無いと諦めるみたいな2ちゃんのノリとは別の意味で。

いつまでも放置するべきじゃないと思うけど>>147他、意見のまとめや事例トレンド等を
随時行っていくのも悪いことじゃないとは思う。
新設されていった各種隔離板と違ってアニメ板はその板趣旨から考えてみても
今後ずっとアニメ文化のトレンドに翻弄され続ける板だから。
頑固者の思考停止こそイクナイ
172
(1): 2011/03/30(水)22:12 ID:uabRKRA50(1/2) AAS
新しい板ができればいいの?
173: 2011/03/30(水)22:12 ID:kejGTOtz0(1) AAS
一方そんな中で
誰も真似たがらないから特定極少数しか居ないことが丸分かりのキチガイが
何年も何年も常駐してたりするんでまぁ…
174: 2011/03/30(水)22:44 ID:yUpTvpvC0(2/3) AAS
>>172
テレビ放送とweb配信の混合・連続公開も増えるだろうから、
話はそう簡単じゃないだろう。
当面は現状ルールの弾力運用で間に合うと思うけど。
175: [sage ] 2011/03/30(水)23:09 ID:72No8651O携(3/3) AAS
となると

現在放送・配信中のテレビアニメについて扱います

でよいのでは。
176: 2011/03/30(水)23:20 ID:uabRKRA50(2/2) AAS
配信中のテレビアニメって何や
177: 2011/03/30(水)23:26 ID:yPE2Defn0(3/5) AAS
慣例的に配信アニメもアニメ板で扱えるという、いままでどおりの基準でいいんじゃないかね
178: 2011/03/30(水)23:34 ID:GRGz4ZgG0(2/4) AAS
やったもん勝ちというのはちょっといかんだろ
UNIX板だとかそんな大人がメインの板じゃないんだから抑制が効かない

実際のところネット配信アニメはどこにスレ立てりゃいいの?ていう疑問に答えられるソースが無いのは事実
俺は今まであまり考えずアニメ2だと思っていたがログを読み返してみるとそうと言い切れるものでも無さそうだし
179: 2011/03/30(水)23:36 ID:yPE2Defn0(4/5) AAS
”とりあえず”アニメ板で”様子見”されてるんだよ、削除人から

やったもん勝ちとは違うさ
180: 2011/03/30(水)23:39 ID:GRGz4ZgG0(3/4) AAS
その削除人は罷免されていまだに基地外から粘着されとるがな
あんまりその存在を持ってこないでくれ
181
(1): 2011/03/30(水)23:41 ID:yUpTvpvC0(3/3) AAS
純粋なネット配信アニメのスレが立ったら、土遁で止めれば良かろ。
182
(1): 2011/03/30(水)23:43 ID:yPE2Defn0(5/5) AAS
そういうとこが気になるなら
”とりあえず”アニメ板で”様子見”されてたんだよ
と言い換えようか

で、現状はそのままアニメ板に立つのが慣例となっている
183: 2011/03/30(水)23:47 ID:GRGz4ZgG0(4/4) AAS
>>181
伝家の宝刀は抜かないことに意味がある、てねw

>>182
どうせなら"慣例”という言葉も言い換えて欲しいね
慣例というより一時的保留状態
184: 2011/03/30(水)23:50 ID:DgvJArJe0(2/2) AAS
>>165
作品数を考えると、公開時期を重視した運用じゃないかな
1-
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s