[過去ログ] PSYCHO-PASS サイコパス 係数オーバー15 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2012/10/26(金)02:29 ID:j2zg1zvS0(1/10) AAS
とりあえず今回の殺人事件が立証されたことで、
あの工場の「一人を虐めてストレス解消して色相もスッキリ」システムは問題があると見なされて、
所長以下なにかしらの処罰を受けるんじゃないかなー、とは思ったり
あと、それこそ担当省庁とナシ付けて全職員をドミネーターで検査も出来そう
155
(3): 2012/10/26(金)02:30 ID:/cmgGYF9P(6/13) AAS
>>128
演出や脚本的にはあの所長が黒幕だと示唆してると思うけどな
それを刑事の勘とやらで虐められっ子を追い詰め、全部虐められっ子個人が悪いという事にして安易な解決をしてしまった
お陰であの工場は今後も似たような事件が起きる可能性がある
メガネの言うとおり強制的に全員サイコパス検査にかけるべきだった
156: 2012/10/26(金)02:30 ID:AxIXaxEIP(5/7) AAS
そういえば犯人捕まったし、工場は再開するのかな
普通なら解体もんだろうけど
157: 2012/10/26(金)02:30 ID:hTngqx7I0(2/2) AAS
最終的に朱の情けとか人への期待とかは
壊滅的に叩き潰されそうな展開ではあるな
158: 2012/10/26(金)02:31 ID:C5jw1Km40(2/3) AAS
やっぱりリアル画だと裸体&アクションは厳しいのかな
冒頭のブルースリーみたいなコウガミは無理があったw
結局は凶暴な狂犬みたいだし今後が楽しみだな

朱の顔が変わってて驚いた。あまりに評判悪くて直したのかw
159
(1): 2012/10/26(金)02:31 ID:BHuxtQEf0(11/26) AAS
>>146
自分にどんな仕事が向いてるかが確実にわかる
犯罪をあるていど未然に防げる(シビュラ圏外をのぞき)
こんな感じか?
160: 2012/10/26(金)02:32 ID:9XD8FY5Y0(3/4) AAS
犯罪者ばっかり出てくるからあれだけど、普通に暮らしてる人にとっては危険人物が事前に排除される便利なシステムだと思うよ?
当事者にならない限りは
161
(1): 2012/10/26(金)02:32 ID:mNTAO2pF0(6/6) AAS
>>144
最良のシステムだと判断していないからこそ、ドミネーターを人に持たせているのでは?
シビュラだけで完璧ならドローンがドミネーターを撃てばいい
撃つ許可を与えて、実際に撃つべきかどうかを人に判断させる余地を残している
162: 2012/10/26(金)02:33 ID:jQQqU2yZ0(7/7) AAS
>>146
なんていうか「管理社会」=駄目、「犯罪予備軍」=危険
なんかそういう制作側の否定的な決め付けだけで出来てそうな感じがするな。

ある種の揺らぎがないからドラマが短絡的になりそう。
163: 2012/10/26(金)02:33 ID:HSe1thmU0(3/9) AAS
>>155
宜野座が怒った本当の理由がそれなら分かる、というか最初そう思っていたんだけど
おっさんと因縁があるからキレたって扱いだったからなあ
164: 2012/10/26(金)02:34 ID:JN6cQfg70(1/2) AAS
コウガミのキャラが掴めないわ
165: 2012/10/26(金)02:34 ID:9ADt1x/70(3/11) AAS
3話見る限り「理論値を追求する社会」じゃなくて
「超えらいシビュラ神の独裁社会」という感じだよな
166: 2012/10/26(金)02:35 ID:QuC93eJK0(2/6) AAS
とりあえず狡噛のキャラが安定しないなw
167: 2012/10/26(金)02:35 ID:AxIXaxEIP(6/7) AAS
>>159
多少堅苦しいけど普通の人間に取っては、考えるまでもなく天国だな
事件は減るし職に溢れる心配もない
168
(1): 2012/10/26(金)02:36 ID:/WUJ6WyB0(2/4) AAS
>>129
アレはおとり捜査とは言わないと思うんだ
どっちかって言えば、拷問か自白の強要に近い

それが認められるとなると、やはりかなりおかしな世界だ
もちろん認められてない場合もあるけど、刑事ものでそれをやるのは浅はかだよ
まあ、執行官は影の組織なのかもしれないが
169: 2012/10/26(金)02:36 ID:nTUYkwv60(2/2) AAS
槙島はシビュラに全くひっかからない犯罪者ってとこか
170
(1): 2012/10/26(金)02:36 ID:JN6cQfg70(2/2) AAS
>>155
4話で、「やっぱ俺の言った通りだろ?」みたいなことになるんじゃないの?
これで終わりだと、所長のカットの意味がなくなるぞ
171: 2012/10/26(金)02:37 ID:9XD8FY5Y0(4/4) AAS
>>161
そういう警戒に対する対処も含めて、人間が自分で判断してると思い込ませるガス抜きかもよ?
まあ、実際にここまで頑張っちゃうシステムや設定とは思えないが
172: 2012/10/26(金)02:38 ID:fI5CGFY30(1) AAS
見終わった
なんか1話の雰囲気が好きだったので物足りない…
173: 2012/10/26(金)02:39 ID:YkKKgI2R0(1/2) AAS
>>170
なるだろうな、そういうどんでん返しを狙ってそうな感じがぷんぷんする
1-
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s